イタチとネコとトリと絵の日々 -8ページ目

オオホンセイインコに慣れてもらう奮闘記25

もうすぐ2016年ですか。
となると…1月4日でルーシーがお迎えから3ヶ月になります。

まだ3ヶ月なの⁉︎
もう半年くらいは一緒にいる感覚です(笑)
( ⁰▱⁰ )

ルーシーと飼い主の現状は…
・一定の場所以外ならステップアップできる
・結構長い間手に乗ってられる
・手に乗って羽繕いしたりする
・お触りは断固拒否(笑)

だいぶ…というかかなりの進歩⁉︎

こんな風に!



しっかり安定して乗ってます。
ルーシー足あったかい♡

前はステップアップ後はなれない手のバランスに軽く羽を広げてリラックス0状態だったのですが…



ブレのない安定乗り☆
ちょっと揺らしてもバランスバッチリ!
かわいいですなー♡



今までもかわいかったけど、距離が縮まるとさらにかわいさが上乗せされる(笑)

こういうのは人間の勝手なエゴ?なのでしょうけど……
飼い主としてはアウトな考え方かもしれないですが…やっぱり仲良くなれると…うれしく思ってしまいます。

最初はあまりの荒鳥っぷりに大流血や悩み過ぎて鳥鬱みたいになったり(笑)
鳥飼い先輩達のアドバイスや飼育本やらなんやら読みあさって実践したり…

なんて濃厚な3ヶ月(笑)

今は初期の噛み傷の後も消えてきて時の流れを感じてます。
その上から新しい傷で更新されたりしてますけどね(笑)
昔ほどの大流血はほとんどないです☆


「慣れてもらう奮闘記」から…
「慣れてきてもらったかも奮闘記」なくらい仲良くなれました。


いろんな方々に助けられてここまでこれました☆
ずっと1人で悩んでいた大奮闘だったので、鳥話をしてくれる皆様に感謝です!
すごく感謝です!(/_<。)

本当に本当にありがとうございました‼︎‼︎
m(_ _)m

来年は仲良さをもっと深めていけたらなと思います。

来年は1発目の展示のお話が「鳥」という幸先良さそうなスタート☆



都内、西武池袋線の江古田駅からすぐのギャラリー雑貨店さん。
今回は宣伝ハガキ絵をお願いされました。



いろんな作家さんの鳥作品やらオリジナル鳥グッズがすごくたくさんあるのでお暇があれば遊びに来て頂けると幸いです☆

オオホンセイインコに慣れてもらう奮闘記24

鳥さん友達からこんな物を頂きました☆
最近増えまくってる鳥のガチャガチャの1つ!



これはいったい…



キーライトです☆
ボタン押すと光ります☆

しかもワカケのメスなんだそうです(笑)
なぜメスなんだ!
オスのがヒゲ模様があってわかりやすいのに…
緑一色だといろんな鳥にあてはまりそうなのに(笑)

夜とか自転車の鍵指す時に便利だったりするのですが…

光ると同時にピヨピヨ音がなるので(笑)
恥ずかしい‼︎

最近の鳥さんモチーフのガチャガチャは可愛い物が多いから欲しくなってしまう!



ニギコロガチャを見つけたら即ガチャリます(笑)


キーワカケライト。
鳥の形……ワカケ……
これはもしや出会わせたら面白いかも…
同じホンセイだし。
ルーシーに見せてみました!



怖がらずベロベロー…
鳥の形だからか鳴くからか…お気に入りになりました☆

たくさん遊んでいたら電池切れた……




毎日同じところで同じような遊びをしてるから…



同じような写真しか撮れない!



今日も元気で遊んでます。
かわいいなー☆


そろそろ新しいプレイゾーンを建築しないと☆
来年は鳥さんゾーンを広くしてまったりできるところを増やしてあげたい。
鳥飼い先輩達のお家のように素敵な感じにしたい!

来年は鳥さん友達もたくさん増やせるといいな☆

クリスマスにサンタ帽子

お家にサンタ帽があったのでちょっと使ってみました。

私ではなく…にゃんこ達(笑)



かわいい☆
ちょっと迷惑そうな顔…

これサイズまちがってるんにゃないの⁉︎






ガボン…
すっぽりしちゃった(笑)

文句を言わず飼い主の遊びに付き合ってくれたロメロくんに感謝☆
おやつあげよう‼︎

ん?
こ…これは…⁉︎



もぞもぞしてます☆



鞠千代くん!
サンタ帽が寝袋になるかんじに☆

今日はこれで寝てました(笑)


お髭のサンタは来ないけど
かわいいサンタたちが来た☆