今年の雫石は夏が終わるのが早く、最近は明け方の最低気温が10℃前後…




空に浮かぶ雲たちも、すっかり秋の雰囲気を漂わせています




そんな中で先日、久しぶりにダートを走りたくなり、発作的にちょいと遊びに行ってきました






まずは自宅から県道278・16号をつないでR455へ




この道は本州の寒極・薮川を通る、通称《小本街道》です




盛岡の市街地からクネクネと一気に標高を稼ぎ、外山高原へ出ると快走路になります




みんなかなりスピード出して走ってますが、お巡りさんに気を付けましょう







さて、岩洞湖の堰堤を過ぎて東から北岸へ回り込み、7~8年ぶりに《岩洞湖畔林道》へ



時折見える湖面は冬のワカサギ釣りのメッカ







路面はかなりしっかり整備されたフラットダートが続きます




家族旅行村を過ぎてしばらく走り、北へ延びる《丸泉寺林道》へ



道幅は先程より狭くなりますが、ここも整備が行き届いたフラットダートでした






道の脇にはまだあちこちに花が咲いていましたが、いままで青森にいたときに見たものよりも背が高い…




写真の花は2m以上ありました (^^;






道なりに進んで県道158号・薮川川口線に合流したら左折して西へ




途中にある集落から細い舗装路をつないで北へ抜けると県道253号・元木江刈内線にぶつかるので、これを右折して東へ




さらにR281に当たったところで右折したら葛巻の役場を目指します




さて、次は風力発電の風車群がある《上外川林道》につながる《浦子内林道》を走るわけですが、体育館近くの国道からの入り口がすごく狭いです




入り口には青看板が頭上にあってここを曲がるわけですが、軽自動車1台分の幅でやっとこさ通過… 誰かのうちにつながる路地のようで1回素通りしてしまいました ランクルとかパジェロだったら入れないかも。。




実はここの手前、葛巻病院の辺りから右手に折れると川沿いの道があり、そちらから入ると普通の幅の道みたいです




とりあえずそこを曲がって橋を渡ります




しばらくはモーモーの仕事してる集落を舗装路が延びていますが、やがて道はダートに…





しかし、風力発電の風車群を観光スポットとして捉えているだけあり、道はしっかり整備されています



《浦子内林道》は外川(そでかわ)川に沿って延びていきます







ちょっと草が生えていたりはしますが、FFのレンタカーなんかでも問題ないレベルでした





→ つづく