9月1日に新宿FACEで行われた新日本プロレスの「ライオンズゲート・プロジェクト3」のメインイベントでは、8月14日の両国大会に続き、新日本とノアの対抗戦10人タッグマッチが行われました。

 

なかでも激しくやりあったのが、柴田勝頼と潮崎豪。

 

試合後コメントで柴田勝頼は

「何か? 何もねえか? (潮崎選手と激しくやり合っていたが?)それがどうした? そんなの日常だよ、日常。潮崎、ひとつ言っておいてやろう。俺は逃げも隠れもしないからな。来るなら来いよ。やるのか? やらないのか? やれんのか? 潮崎。やるならやるぞ。(片言の日本語で)新日本は俺のホーム。だから、そっちいかない。以上」

と、潮崎豪を挑発。

 

両者の対戦(シングルマッチ)の機運が、一気に盛り上がりました。

 

実は両者の接点は11年前にありました。

 

2005年12月4日のノア横浜文化大会。

 

潮崎豪は三沢光晴と組んで、柴田勝頼&KENTA組と対戦しました。

 

この時は、17分43秒、柴田勝頼が顔面蹴りからの片エビ固めで潮崎豪から3カウントを奪っています。

 

それ以来の因縁の決着は、潮崎豪が柴田勝頼のNEVER無差別級に挑戦ということになるのでしょうか。

 

ここにきて、丸藤正道がオカダカズチカのIWGPヘビーに挑戦、潮崎豪と柴田勝頼の因縁勃発と、一気に対抗戦ムードに突入した新日本プロレスとノア。

 

一方でノアでは、杉浦貴ののGHCヘビー級にマイバッハ谷口が挑むも失敗、次期挑戦者としてマサ北宮が名乗りをあげるも、杉浦貴に一蹴されました。

 

ところが昨日(9月4日)のノア長野大会メイン8人タッグマッチで、マサ北宮が杉浦貴から3カウントを奪うという大番狂わせが起きました。

 

 

これを受けて9月23日ノア後楽園大会にて、王者・杉浦貴にマサ北宮が挑戦するGHCヘビー級タイトル戦が決定しました。

 

IWGPヘビー、NEBAR無差別級、GHCヘビー、各王座戦線に注目していきたいです。

 

最後に、鈴木軍の鈴木みのるが、10月に英国遠征することになりました。

 

10月6〜8日の英国WCPWの試合に、エル・デスペラードとともに参戦します。

 

10月8日にはオカダカズチカが参戦するノアの後楽園ホール大会がありますが、鈴木みのるは欠場となります。

 

鈴木みのるとオカダカズチカの接近遭遇にも注目していたのですが、2人が顔を合わすのは、またの機会となりそうです。

 

新日本プロレスの9月シリーズの日程が、発表されました。

 

プロレスリングノア絡みの試合が、いくつか組まれていることに注目です。

 

 

・新日本プロレス 9月1日 新宿FACE

 

中西学&永田裕志&小島聡&天山広吉&柴田勝頼 VS 清宮海斗&マサ北宮&中嶋勝彦&マイバッハ谷口&潮崎豪

 

 

・新日本プロレス 9月25日 神戸ワールド記念ホール

 

邪道&外道&YOSHI-HASHI&オカダカズチカ VS 小峠篤司&原田大輔&矢野通&丸藤正道

 

 

 

・プロレスリングノア 10月8日 後楽園ホール

 

GHCジュニアヘビー級タッグ選手権試合
[挑戦者]外道&邪道 VS 小峠篤司&原田大輔[第27代選手権者]

※原田&小峠組5度目の防衛戦

 

IWGPヘビー級選手権試合前哨戦

YOSHI-HASHI&オカダカズチカ VS 矢野通&丸藤正道

 

 

・新日本プロレス 10月10日 両国国技館

 

IWGPヘビー級選手権試合

 

[挑戦者]丸藤正道 VS オカダカズチカ[第65代王者]

※オカダ初防衛戦

 

 

G1とスーパーJカップを踏まえ、これまでの新日本プロレスとプロレスリングノアの関係から、一歩踏み込んだマッチメイクになっています。

 

現役NEVER王者・柴田勝頼の投入や、現役IWGPヘビー級王者・オカダカズチカがノアの後楽園大会に登場など、これまでではありえなかったことです。

 

矢野通が、さりげなくノア側に入っているのも面白いです。

 

新日本プロレスとノアの交流は、次のステップに入ったと言えるでしょう。

 

新日本プロレスのストーリーは、ノア勢を加える事で、厚みを増していきます。

本日(8月21日)、新日本プロレスとプロレスリングノアの共同開催による「スーパーJカップ」決勝戦が、有明コロシアムにて開催され、決勝トーナメントは、KUSHIDAが優勝しました。

 

私は今大会を「新日本プロレスワールド」の生中継で、観戦しました。

 

 

セミファイナイルのIWGPジュニアタッグ王座戦、ヤングバックス VS モーターシティ・マシンガンズは、期待を裏切らぬ好勝負の末、ヤングバックスが王座初防衛に成功しました。

 

 

トーナメント決勝戦は、ノアのGHCジュニア王者・金丸義信(鈴木軍)と、新日本プロレスのIWGPジュニア王者・KUSHIDAの、王者対決になりました。

 

鈴木軍の再三にわたる試合への介入にもくじけず、KUSHIDAがジュニア最強の称号を、手に入れました。

 

 

私にとっての今大会のベストバウトは、2回戦のマット・サイダル VS ウィル・オスプレイでした。

 

7年振り開催の「ジュニアの祭典」は、スケール感に乏しい興行でしたが、セミとメインの試合内容が良かったので、何とか締まったという感じでした。

 

来年以降、継続開催するなら、もっと幅広い団体から選手を集めるよう、大会内容に工夫が必要だと思います。