シャンパン日常にささやかな幸せを、

 特別な日に輝きを。ロゼワイン

 

 

福岡白金クレイ&リボンワークサロン

atelier my Diamonds ですダイヤモンド

 

 

 

結婚指輪最新レッスンスケジュール

 

結婚指輪レッスンメニュー

 

結婚指輪講師プロフィール

 

結婚指輪Instagram

 

結婚指輪サロン紹介【Mai story】

 

 

 

こんばんは☺︎


福岡は梅雨に入ったというのに


全然降ってないです☂️


夏大丈夫やろか。。。チーン


節水しなきゃですね!!





☝︎これサロンの入口にあるお花なんですけど

なんて花でしょうかね🙄





て今回のタイトルについてですが



わたくし先日、何年振り


いや何十年振りか?


嬉し泣きをしてしまいました。笑



全然予想してなかっただけに


自分で驚きました😂




何が起こったかといいますと。




わたくし平日は


専門学校で教員をやってまして、


そこで担当した教科の


最終試験を


実施したときのお話です✏️




ある学生が、自分の問題用紙に



授業中にわたしが話したことを全部



書き込んでくれてたんです。



もちろん問題用紙なので


書いても点数になるわけじゃないので、


9割以上の学生は


問題用紙には何も記入せず提出します。



そんな中で


問題用紙に書き込んであったことを


全部読ませてもらってたら




ちゃんと伝えたいことが


伝わってたんだな〜。。。




と思いながら採点していたら


気づけば泣いてました😂




この仕事を始めてから


当たり前のように授業というものを


やっていましたが、



〝人に教えたいことが


ちゃんと伝わった〟



これがどんなに難しく


そして


どんなに嬉しいものなのか



このことを、


教えていたわたし自身が


教わった気がします。




このお話は


サロンでのレッスンも


また然りで。



生徒さまからレッスンのあと



先生に出会えてよかった♡


レッスンとっても楽しかった♡



そう言っていただけたときの


感動ったらありません🥺キラキラ




サロンをやっていてよかったな〜


と思う瞬間で、


そして


これからも頑張ろう😆


と明日への活力になります。




教えるということは


同時に自分自身も教わる


ということだと思います。






先日、前職の友人の結婚式で


恩師にお会いしまして、


先生からどんなにたくさんのことを


学生時代に教えていただいていたかを


鮮明に思い出しました真顔



与えてもらったら


次はわたしが与える番‼️



そんな決意を新たにできた


恩師との再会でした😊