お天気続いております♪

 

 

この日は月一で遊んでくれる友人と梅田で合流

 

 

京都からきてくれる彼女と、大阪市の果てからくる私の丁度中間点が梅田ということで、ここを起点に毎回うろうろしております

 

 

最近はただランチをして、近況をベラベラ話しているだけですけどね

正味4時間ほどですが、この短時間が逆にいいのですよニコニコ

 

 

この日のランチは、大阪工業大学の学食へ行きました



食券1000円を買って、バイキング

おかずのおかわりできませんが、ご飯と味噌汁は可能だそうです

 

 

お天気が良すぎて顔面に日差しがかっつり当たりますが、ここからの景色はとても気持ちいいです♪

 

 

お味は正直微妙で🙏💦、私はリピートはないかなと思いました



ハヤシライスのルーが塩辛くて食べられず、若い人たちはこのくらい塩味はなんともないのかもしれませんが、要注意だな~などと老婆心がよぎります

 

 

それでも、ジャンクフードやインスタント食品を食べるよりはずっといいです

 

 

あまりにも最近は「映え」を意識しすぎて、カロリーや栄養はどうなのか心配になるものが溢れていて、恐ろしくなります

毎日食べるものではないからというのもあるかもしれませんが、少し意識して過ごしてほしいですね

 

 

 

つい最近までは、会うのは楽しいけれどそれまでの準備にテンションが上がらず、おんなじような格好をして出かけていました

 

 

昨日の記事にも書きましたが、やっと気持ちが外向きになってきて、ネックレスとかしてみたりしちゃったり爆笑

 

 

アクセサリーをしようなんていう気にもならなかったし、実際その頃の私には全然似合わなかったんです

何も変わっていないつもりではあれど、メンタルも含めた陰の雰囲気と調和してくれませんでした

 

 

メイクもヘアも「The 手抜き」が当たり前になってて

 

 

この日は今の私の中では、ウキっとした気持ちになれていたので、上がったテンションでかけてます

ウィンドウショッピングも楽しかった♪

 

 

この日の晩ご飯は、夫の帰りがとても早いと申告されていたにもかかわらず、私の帰りが少し遅れてバタバタのカレー

 

 

葉玉ねぎの太い部分と牛ミンチとミニトマトが冷蔵庫にあったので、これで作ることにしました

 

 

ガラムマサラにクミン、コリアンダー、ターメリック、ナツメグ、カルダモン、レッドペッパーに雪塩小さじ2で味付けて完成!

食塩相当量は1.5gくらい

 

 

さらっとしていて食べやすく短時間でできるカレー、助かります♪