伴奏騒動の始まり。 | 砺波市・高岡市(氷見) | むつみエレクトーン教室(県西部体育センターより車で1分/氷見線島尾駅より車で7分)

砺波市・高岡市(氷見) | むつみエレクトーン教室(県西部体育センターより車で1分/氷見線島尾駅より車で7分)

むつみエレクトーン教室 富山県 砺波市 柳瀬 庄東 出町 中野 苗加 砺波東部小学校 砺波北部小学校 戸出 中田 庄川町 油田 県西部体育センター 高岡市 西田 太田 伏木 氷見市 宮田  幼児 小学生 中学生 高校生 大人 受験 ヤマハグレード 発達障害


花火ご訪問ありがとうございますトロピカルカクテル





富山県砺波市・高岡市の
エレクトーン教室

むつみエレクトーン教室

中島睦美です♪






様々な情報をお届けしています。

お問い合わせや体験レッスンのお申込みもLINE@から!1対1でトークできますニコニコ


                                

             友だち追加





7/27(土)17:20〜 地元の柳瀬納涼祭で

エレクトーンを弾きます! 

地区外のお客さまも大歓迎☆

納涼祭のフィナーレは、

火の粉が降ってきそうな距離で楽しむ

打ち上げ花火!




この夏、親子で音楽に
どっぷりと浸かることになりそうです。
…いや、浸からざるを得ない。



長男が、秋に行われる学習発表会で、
先生のご指名により
ピアノを弾くことになりました。
(数曲ある中の1曲のようです)



聞いたときにはね…
正にこんな顔ですよ。


「は?なんであんたが?滝汗
間違いじゃないが?
で、やるって言ったが?……チーン



ピアノ習ってる子は、
今回は他の楽器をやってみましょう
という方針だそうで…。



音楽教室に4年間通って、
あと1年がんばれば
一区切りというところで


「もうやりたくない!
と辞めたヒトが、
あっさり引き受けてくるとは…



とにかく弾けるようにならないと!



うちにはピアノがないので…
主人所有の電子ピアノを設置。

習っているとき、
きれいだったはずの手の形が
おかしいガーン



スタンドが高いから、
鍵盤の位置が高くなって
手首が下がるのね。


→いすをエレクトーンD-DECKに変更。
→足がぶらぶらする。
→三男が椅子がわりに使っている
踏み台をあてがう。



これでよし。
でもやっぱり手の形が…


ええい、これだけ設置したけど、
しばらくはエレクトーンで
練習しなさい!


となりましたアセアセ


小1の4月。習っていたときの発表会。

この頃は
エレクトーンで練習していました。
というか、この日も
エレクトーンで弾くことにしていたのに、
当日になって「ぼくピアノで弾きたい」…ゲッソリ
…先生すみませんでした。



エレクトーンは鍵盤が軽いので、
手が小さくても簡単に音を出せます。
力まないから手の形は
自然ときれいになります。



この手の形が復活したら、
電子ピアノに戻そう。

ピアノを弾くときは実家へ行こう
(お盆も練習か?)

とりあえず左手を弾いて、
右手は和音ベタ弾きから始めよう。

etc.今後の練習プランを考え中。



進み具合を時々アップしますねウインク




★生徒募集中★
砺波市柳瀬の教室は、火・水・木曜日にレッスンしています。時間はお問い合わせください。

高岡市西田の教室は、金曜日夜にレッスンできます。

※フリーレッスンはこれに限りません。

LINE登録は⇨コチラ
メールは⇨コチラ

ダイヤオレンジ教室の場所ダイヤオレンジ
【砺波市柳瀬教室】
砺波東部小校区。県西部体育館近く(徒歩10分弱)にあります。
【高岡市西田教室】
高岡市立太田小校区。伏木から車で10分程度・氷見市中心部から車で15分程度です。


生徒さんの声や、入会前に受けるよく受けるご質問の回答は→コチラ





にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村


にほんブログ村