atelier Fee des Neiges栃木県小山市ポーセラーツ教室 -4ページ目

atelier Fee des Neiges栃木県小山市ポーセラーツ教室

     食器や雑貨を好きなデザインで彩るポーセラーツ
     栃木県小山市の自宅にて教室を開いております

 

 

生涯楽しむポーセラーツ

自分のペースで通える

憩いのお教室

 

栃木県小山市 ポーセラーツ教室

atelier 

Fee des Neiges 

アトリエ・フェ・デ・ネージュ

 

生涯の趣味として楽しめるポーセラーツ
小さまお子さまからご高齢の方まで
幅広い世代の方に楽しんで頂けます

当教室は月謝制ではなく

入会金もありません
楽しみたい時にご予約頂き

ご自分のペースで通えます

女性専用・少人数制・駐車場完備

和気藹々と和やかなレッスン時間
ぜひ一緒に楽しみましょう

atelier Fee des Neiges
◇講師プロフィール

image

犬が苦手な方はレッスン時お申し出下さい。
柴犬♀室内犬で居ります。
レッスン時は別室ケージ内に移動も可能です。


 

【ポーセラーツインストラクターカリキュラム】ペールオーキッドのカップ&ソーサー


ご訪問いただきありがとうございます。




ポーセラーツインストラクターカリキュラム(転写紙コース)
【単色転写紙のベタ貼り1〜曲面〜つなぎの処理】



 

パステルカラーの『ペールオーキッド』で制作いただきました。






カップ部分のベタ貼りと持ち手の部分のつなぎの処理

つなぎの部分はちょっとコツが要りますが
とても綺麗に仕上がりました。







ソーサーのドーナツ型も歪みなく綺麗に♫


少しでも引っ張ったり強く扱うと歪みが生じます。
そんな細かな点もお伝えしながらのレッスンです。



カリキュラム一つずつとても丁寧に進まれています。

ちょうど半分を越えました。
あと一息、頑張りましょう!






Instagram
follow me!


Click!
 

 

ポーセラーツ初めての方にオススメです♫

 

じゃらん限定体験レッスンはこちら


shopページ 『creema』はこちら

 

 

 

 

レッスンメニュー 体験レッスン (初めての方)
フリーレッスン (2回目以降から 趣味の方)
インストラクターコース (資格取得を目指す方)

お子さまレッスン (ハサミを使える〜高校生)
スキルアップレッスン (インストラクターや趣味で通ってる生徒さま向け)

オンラインレッスン (自宅でレッスンを楽しみたい方)

お家でポーセラーツ (自宅で自分のペースで制作したい方)
◇オーダーについて

 

ご予約方法

①お問い合わせフォーム
お問い合わせフォーム

②LINE(トークは1対1となります)
こちらをポチッと
友だち追加

③じゃらん遊び体験からのご予約はこちら


◇お名前・ご住所・お電話番号

◇ご希望の日時 第3希望まで
(下記レッスン日程をご確認の上記載ください)
✔︎上記を必ずご記載下さい
✔︎記載の無いお問い合わせにはお返事出来かねますのでご了承ください

✔︎1,2日以内にお返事しますが、お返事ない場合はメールフィルターにより
 届いていない可能性があります 

 こちらのアドレスを受信許可にして再度お申し込み下さい
 mutsuko⭐︎m9.dion.ne.jp

(⭐︎を@に変えて下さいね)

 

レッスン日程

◇5月レッスン日程◇
5/9.10
5/14.16.17
5/20.21.22.23.24
5/27.28.29.30.31

*土日祝日レッスン可能日
5/11.12.19.25

 

◇レッスン時間◇
10時〜16時(お好きな2時間お選びください)
基本平日のみレッスンを開催しております
(土日祝日はお休みとなりますが
リクエストあれば可能な限り対応いたします。)



第9回キルンアート協会コンクール
プラーク額部門【チャイナペインティング賞】



 

 

 

image

ポーセラーツの情報サイト|ポセナビ 

 


 

 

 

 

 

 

 

生涯楽しむポーセラーツ

自分のペースで通える

憩いのお教室

 

栃木県小山市 ポーセラーツ教室

atelier 

Fee des Neiges 

アトリエ・フェ・デ・ネージュ

 

生涯の趣味として楽しめるポーセラーツ
小さまお子さまからご高齢の方まで
幅広い世代の方に楽しんで頂けます

当教室は月謝制ではなく

入会金もありません
楽しみたい時にご予約頂き

ご自分のペースで通えます

女性専用・少人数制・駐車場完備

和気藹々と和やかなレッスン時間
ぜひ一緒に楽しみましょう

atelier Fee des Neiges
◇講師プロフィール

image

犬が苦手な方はレッスン時お申し出下さい。
柴犬♀室内犬で居ります。
レッスン時は別室ケージ内に移動も可能です。


 

ナチュラルテイストのガラスドーム


ご訪問いただきありがとうございます。



素敵な『ガラスドーム』制作いただきました♫







ハーブ柄やシロツメクサなどの野の花の転写紙を使って
ナチュラルテイストなガラスドームに仕上げられました。











GWも最終日
皆さん、旅行やお出かけなどでリフレッシュされたでしょうか?

私は近場をふらふらと。
家の中の片付けも出来て
思いの外充実したGWとなりました♫



レイクウッドリゾート

image



まったりランチタイムはお利口さん
image



てんランド少し縮小しました
image



バラは今年は少しだけ
image


最終日はてんもお疲れです
image





Instagram
follow me!


Click!
 

 

ポーセラーツ初めての方にオススメです♫

 

じゃらん限定体験レッスンはこちら


shopページ 『creema』はこちら

 

 

 

 

レッスンメニュー 体験レッスン (初めての方)
フリーレッスン (2回目以降から 趣味の方)
インストラクターコース (資格取得を目指す方)

お子さまレッスン (ハサミを使える〜高校生)
スキルアップレッスン (インストラクターや趣味で通ってる生徒さま向け)

オンラインレッスン (自宅でレッスンを楽しみたい方)

お家でポーセラーツ (自宅で自分のペースで制作したい方)
◇オーダーについて

 

ご予約方法

①お問い合わせフォーム
お問い合わせフォーム

②LINE(トークは1対1となります)
こちらをポチッと
友だち追加

③じゃらん遊び体験からのご予約はこちら


◇お名前・ご住所・お電話番号

◇ご希望の日時 第3希望まで
(下記レッスン日程をご確認の上記載ください)
✔︎上記を必ずご記載下さい
✔︎記載の無いお問い合わせにはお返事出来かねますのでご了承ください

✔︎1,2日以内にお返事しますが、お返事ない場合はメールフィルターにより
 届いていない可能性があります 

 こちらのアドレスを受信許可にして再度お申し込み下さい
 mutsuko⭐︎m9.dion.ne.jp

(⭐︎を@に変えて下さいね)

 

レッスン日程

◇5月レッスン日程◇
5/9.10
5/14.16.17
5/20.21.22.23.24
5/27.28.29.30.31

*土日祝日レッスン可能日
5/11.12.19.25

 

◇レッスン時間◇
10時〜16時(お好きな2時間お選びください)
基本平日のみレッスンを開催しております
(土日祝日はお休みとなりますが
リクエストあれば可能な限り対応いたします。)



第9回キルンアート協会コンクール
プラーク額部門【チャイナペインティング賞】



 

 

 

image

ポーセラーツの情報サイト|ポセナビ 

 


 

 

 

 

 

 

 

生涯楽しむポーセラーツ

自分のペースで通える

憩いのお教室

 

栃木県小山市 ポーセラーツ教室

atelier 

Fee des Neiges 

アトリエ・フェ・デ・ネージュ

 

生涯の趣味として楽しめるポーセラーツ
小さまお子さまからご高齢の方まで
幅広い世代の方に楽しんで頂けます

当教室は月謝制ではなく

入会金もありません
楽しみたい時にご予約頂き

ご自分のペースで通えます

女性専用・少人数制・駐車場完備

和気藹々と和やかなレッスン時間
ぜひ一緒に楽しみましょう

atelier Fee des Neiges
◇講師プロフィール

image

犬が苦手な方はレッスン時お申し出下さい。
柴犬♀室内犬で居ります。
レッスン時は別室ケージ内に移動も可能です。


 

『ハローキティ♡』昭和レトロな可愛いカップ&ソーサー


ご訪問いただきありがとうございます。



日本ヴォーグ社で発売された『ハローキティ』の転写紙♡


こんなに可愛いカップ&ソーサーに仕上げてくださいました!




昭和レトロなキティちゃん♫

合わせたのは真っ赤なドット柄
ソーサーに全面貼るのはちょっと大変でしたが
焼き上がりはとても綺麗です♡





私が小学生の頃
キティちゃん流行りました♫

懐かしさいっぱいです!




どこにも売っていない一点物
ポーセラーツで作れます。

自分だけのオリジナル
ぜひ作って楽しんでくださいね♫




Instagram
follow me!


Click!
 

 

ポーセラーツ初めての方にオススメです♫

 

じゃらん限定体験レッスンはこちら


shopページ 『creema』はこちら

 

 

 

 

レッスンメニュー 体験レッスン (初めての方)
フリーレッスン (2回目以降から 趣味の方)
インストラクターコース (資格取得を目指す方)

お子さまレッスン (ハサミを使える〜高校生)
スキルアップレッスン (インストラクターや趣味で通ってる生徒さま向け)

オンラインレッスン (自宅でレッスンを楽しみたい方)

お家でポーセラーツ (自宅で自分のペースで制作したい方)
◇オーダーについて

 

ご予約方法

①お問い合わせフォーム
お問い合わせフォーム

②LINE(トークは1対1となります)
こちらをポチッと
友だち追加

③じゃらん遊び体験からのご予約はこちら


◇お名前・ご住所・お電話番号

◇ご希望の日時 第3希望まで
(下記レッスン日程をご確認の上記載ください)
✔︎上記を必ずご記載下さい
✔︎記載の無いお問い合わせにはお返事出来かねますのでご了承ください

✔︎1,2日以内にお返事しますが、お返事ない場合はメールフィルターにより
 届いていない可能性があります 

 こちらのアドレスを受信許可にして再度お申し込み下さい
 mutsuko⭐︎m9.dion.ne.jp

(⭐︎を@に変えて下さいね)

 

レッスン日程

◇5月レッスン日程◇
5/7.8.9.10
5/13.14.16.17
5/20.21.22.23.24
5/27.28.29.30.31

*土日祝日レッスン可能日
5/11.12.19.25

 

◇レッスン時間◇
10時〜16時(お好きな2時間お選びください)
基本平日のみレッスンを開催しております
(土日祝日はお休みとなりますが
リクエストあれば可能な限り対応いたします。)



第9回キルンアート協会コンクール
プラーク額部門【チャイナペインティング賞】



 

 

 

image

ポーセラーツの情報サイト|ポセナビ 

 


 

 

 

 

 

 

 

生涯楽しむポーセラーツ

自分のペースで通える

憩いのお教室

 

栃木県小山市 ポーセラーツ教室

atelier 

Fee des Neiges 

アトリエ・フェ・デ・ネージュ

 

生涯の趣味として楽しめるポーセラーツ
小さまお子さまからご高齢の方まで
幅広い世代の方に楽しんで頂けます

当教室は月謝制ではなく

入会金もありません
楽しみたい時にご予約頂き

ご自分のペースで通えます

女性専用・少人数制・駐車場完備

和気藹々と和やかなレッスン時間
ぜひ一緒に楽しみましょう

atelier Fee des Neiges
◇講師プロフィール

image

犬が苦手な方はレッスン時お申し出下さい。
柴犬♀室内犬で居ります。
レッスン時は別室ケージ内に移動も可能です。


 

定額制レッスン♫ フルーレット転写紙で作るパッチワーク風タイル


ご訪問いただきありがとうございます。



定額制レッスン『春色タイル』


素敵な色合いのタイルが完成しました♫




グリーン、イエロー、パープル
3色を組み合わせてパッチワーク風に♫





中心には『フルーレット転写紙』
こちらは新しく入荷した転写紙です。

色合いがパッチワーク部分とぴったり!


英文字は『花言葉』
フルーレット転写紙の中に入っているお花の花言葉を
選んでデザイン♫


とっても素敵に仕上がりました♡



こちらの定額制のレッスン随時可能です。

 


どうぞご利用くださいね。


 

Instagram
follow me!


Click!
 

 

ポーセラーツ初めての方にオススメです♫

 

じゃらん限定体験レッスンはこちら


shopページ 『creema』はこちら

 

 

 

 

レッスンメニュー 体験レッスン (初めての方)
フリーレッスン (2回目以降から 趣味の方)
インストラクターコース (資格取得を目指す方)

お子さまレッスン (ハサミを使える〜高校生)
スキルアップレッスン (インストラクターや趣味で通ってる生徒さま向け)

オンラインレッスン (自宅でレッスンを楽しみたい方)

お家でポーセラーツ (自宅で自分のペースで制作したい方)
◇オーダーについて

 

ご予約方法

①お問い合わせフォーム
お問い合わせフォーム

②LINE(トークは1対1となります)
こちらをポチッと
友だち追加

③じゃらん遊び体験からのご予約はこちら


◇お名前・ご住所・お電話番号

◇ご希望の日時 第3希望まで
(下記レッスン日程をご確認の上記載ください)
✔︎上記を必ずご記載下さい
✔︎記載の無いお問い合わせにはお返事出来かねますのでご了承ください

✔︎1,2日以内にお返事しますが、お返事ない場合はメールフィルターにより
 届いていない可能性があります 

 こちらのアドレスを受信許可にして再度お申し込み下さい
 mutsuko⭐︎m9.dion.ne.jp

(⭐︎を@に変えて下さいね)

 

レッスン日程

◇5月レッスン日程◇
5/7.8.9.10
5/13.14.16.17
5/20.21.22.23.24
5/27.28.29.30.31

*土日祝日レッスン可能日
5/11.12.19.25

 

◇レッスン時間◇
10時〜16時(お好きな2時間お選びください)
基本平日のみレッスンを開催しております
(土日祝日はお休みとなりますが
リクエストあれば可能な限り対応いたします。)



第9回キルンアート協会コンクール
プラーク額部門【チャイナペインティング賞】



 

 

 

image

ポーセラーツの情報サイト|ポセナビ 

 


 

 

 

 

 

 

 

生涯楽しむポーセラーツ

自分のペースで通える

憩いのお教室

 

栃木県小山市 ポーセラーツ教室

atelier 

Fee des Neiges 

アトリエ・フェ・デ・ネージュ

 

生涯の趣味として楽しめるポーセラーツ
小さまお子さまからご高齢の方まで
幅広い世代の方に楽しんで頂けます

当教室は月謝制ではなく

入会金もありません
楽しみたい時にご予約頂き

ご自分のペースで通えます

女性専用・少人数制・駐車場完備

和気藹々と和やかなレッスン時間
ぜひ一緒に楽しみましょう

atelier Fee des Neiges
◇講師プロフィール

image

犬が苦手な方はレッスン時お申し出下さい。
柴犬♀室内犬で居ります。
レッスン時は別室ケージ内に移動も可能です。


 

【じゃらん遊び体験】アンティークモチーフをコラージュして♪マグカップ &スプーン


ご訪問いただきありがとうございます。



『じゃらん遊び体験』でお越しくださった生徒さま作品のご紹介です。


様々なアンティーク風な転写紙を組み合わせて
とても素敵なマグカップ&スプーン完成しました♫





アンティークな切手や裁縫道具
コラージュ風に仕上げられました。






ちょっとレディなモチーフも♡

スプーンのイニシャルも
色々な書体の中から選んでいただきました。



2時間のレッスン時間でしたが
お喋りしたり、集中したり。

貴重なお休み時間をポーセラーツ体験にお越しくださり
ありがとうございました♫

また、何か機会がありましたら、どうぞご利用くださいね。




『じゃらん遊び体験』はこちらから


じゃらんのクーポンが使えるので
とってもお得にポーセラーツ体験出来ます。

お気軽にお問い合わせください。




Instagram
follow me!


Click!
 

 

ポーセラーツ初めての方にオススメです♫

 

じゃらん限定体験レッスンはこちら


shopページ 『creema』はこちら

 

 

 

 

レッスンメニュー 体験レッスン (初めての方)
フリーレッスン (2回目以降から 趣味の方)
インストラクターコース (資格取得を目指す方)

お子さまレッスン (ハサミを使える〜高校生)
スキルアップレッスン (インストラクターや趣味で通ってる生徒さま向け)

オンラインレッスン (自宅でレッスンを楽しみたい方)

お家でポーセラーツ (自宅で自分のペースで制作したい方)
◇オーダーについて

 

ご予約方法

①お問い合わせフォーム
お問い合わせフォーム

②LINE(トークは1対1となります)
こちらをポチッと
友だち追加

③じゃらん遊び体験からのご予約はこちら


◇お名前・ご住所・お電話番号

◇ご希望の日時 第3希望まで
(下記レッスン日程をご確認の上記載ください)
✔︎上記を必ずご記載下さい
✔︎記載の無いお問い合わせにはお返事出来かねますのでご了承ください

✔︎1,2日以内にお返事しますが、お返事ない場合はメールフィルターにより
 届いていない可能性があります 

 こちらのアドレスを受信許可にして再度お申し込み下さい
 mutsuko⭐︎m9.dion.ne.jp

(⭐︎を@に変えて下さいね)

 

レッスン日程

◇5月レッスン日程◇
5/7.8.9.10
5/13.14.16.17
5/20.21.22.23.24
5/27.28.29.30.31

*土日祝日レッスン可能日
5/11.12.19.25

 

◇レッスン時間◇
10時〜16時(お好きな2時間お選びください)
基本平日のみレッスンを開催しております
(土日祝日はお休みとなりますが
リクエストあれば可能な限り対応いたします。)



第9回キルンアート協会コンクール
プラーク額部門【チャイナペインティング賞】



 

 

 

image

ポーセラーツの情報サイト|ポセナビ