なんと、今朝、こんなに寒いのに、こんなに冷えてるのに

体温を測ると36.0℃!!素敵ドキドキローのおかげ!?

金時しょうが紅茶では実現しなかった36度台。

感激です。このまま一気に平熱37度を目指しますチョキ

ローだけが勝因ではないかもしれないけど

確実にローを始めてからの変化です。

もともと便秘には無縁でしたが、さらにご縁のないものに。

ただ、こんなに排泄しているのに体重の変化はまだありません汗

さすがにカカオのカロリー取りすぎかなあせる


昨日の朝は職場の人に「最近、朝から元気やなぁ。声が大きい」

と言われて、もしやローのおかげ?と密かに思っています。


いろいろいろいろなメニューに挑戦している毎日です。

勝手にアメブロの皆さんのブログでお勉強させていただいています。

皆さんのレシピを参考にさせていただいています。ありがとうございます。

いろいろ本も読みましたが、やっと「フィット・フォー・ライフ」を読み始めました。

あの太さを読み始めるのにパワーがいったので後回しに。


もともとサプリメントが大好きで

iHarbというサイトから個人輸入をするのが日課だったので

iHarbでもロー食材を入手できることがわかって嬉しい。

ウーニンさん愛用の大豆レチシンも購入してみました。

ウーニンさんのレシピそのままで作ってみると、ちょっと寂しいので

今、自分好みのお味になるように配合を調整しています。

毎日運動する私にとってはタンパク質不足になるのが心配だったので、

大豆レチシンの摂取でちょっとは補えたらなぁと思ってます。


タイ古式マッサージとリンパトリートメントサロン開業への道-P2010_0310_081128.JPG