【わが家】
・30代共働き
・子供2人(小学生)
・家あり(ローンなし)、車なし
〜固定費〜
水道光熱費:20,000円→18,471円
通信費: 10,000円→10,114円
保険料: 23,775円→23,775円
学校費: 29,292円→29,292円
〜変動費〜
食費: 70,000円→86,165円
交際費: 50,000円→61,730円
日用品費: 15,000円→13,604円
子供費: 36,130円→30,876円
被服費: 17,000円→18,441円
食費が早速予算オーバーしてしまいました
交際費も誕生日の外食や近場の温泉くらいなのに予算オーバーでした
被服費は夫の眼鏡買い替えなどです。


〜お小遣い〜
夫: 42,000円→42,000円
妻: 30,000円→20,786円
今月はお小遣いが予算内に収まりました
トリリオンゲームとファーストキスをどちらも観ました
ファーストキスは大好きな塚原監督の作品で恋愛ものだけど、コミカルな部分もあって楽しかったです



今月は…
12,075円の赤字です。
旅費と税金が別途発生してます
USJ旅行は行きたいところに全部行けたので大満足でした


【今月の取引】
今月は全然トレードせずでした
最近仕事が忙しいのもありますが、売買タイミングがつかめません。情勢が見えないので、金ETFだけ少し買いました。

わが家はふるさと納税でお米を買っているのですが、久しぶりに店頭で価格を見てビックリしました

今年の枠で下記を買いました。今年のふるさと納税はお米のみになってしまいそうです
