「ふみえ食堂」へ / 明後日は貝印さま主催「魚おろし教室」 | 高橋善郎オフィシャルブログ「おいしいごはんをいただきます!」Powered by Ameba

高橋善郎オフィシャルブログ「おいしいごはんをいただきます!」Powered by Ameba

高橋善郎オフィシャルブログ「おいしいごはんをいただきます!」Powered by Ameba

肩こりがちょっと気になる高橋です。




ふかふかベッドの上でゆっくり寝たい欲満載です。
その欲望にも負けず、今週も頑張ります♩








先日は「ふみえ食堂」にお邪魔してきました*
@箱庭さま
(先日といっても先週土曜…)


Facebook等で料理家の方々がたくさん訪れているのを見て、いってみたい!!
と思いつつ、なかなか行けておらずだったので、念願の…!

赤坂からほどなく歩いてわき道へ進んだところに箱庭さまの看板発見。
{01A17195-F8D1-4EA7-8151-7B70D6556C30:01}

知らない方ばかりだろうな~…どきどき…

という気持ちで向かったのですが、入り口をあけると貝印 佐藤さん、カメラマンの福岡宅さん、同期の梅ちゃんが既におり、ワインを空けていましたw




店内もおされなバーの造りで、福原毅さんがふみえさん料理を撮ったお写真がたくさん並べられていてなんとも落ち着く雰囲気でした*

お料理と店内の写真を撮り忘れるというミステイク。
ふぐっ。

料理家のみなさんがおいしい!と言っていた料理の数々をいただき、
心もお腹も満たされました~!!

ふみえさんとはあまりお話できませんでしたが、テーブル席からお客様と話すふみえさんを見て、ふみえさんの雰囲気、人柄がお店の雰囲気に反映されてるんだな~と感心してしまいました。

ありがとうございました*^^*
 
写真:福岡拓カメラマン






そして、明後日は貝印さま主催イベント

「魚のおろし方講座~和包丁を使いこなそう~」



を開催します*
もうず~っと楽しみにしていたこのイベント。


おかげさまで即日に満員御礼になりました…><
ありがとうございますm__m



「魚のおろし方講座~和包丁を使いこなそう~」
【日時】11月12日(水) 14:00~16:00
※受付は開始30分前よりとさせていただきます。

【主催・会場】:Kai House(カイハウス)




当日は、


和包丁の特性や正しい使い方、魚の基本的な扱い方、基本的なおろし方、魚をあますことなく上手に調理する技やポイント

等…

おろす時間をたっぷりとってある、もりだくさんの2時間になります。





参加者のみなさま、お気をつけくださいお越しくださいませ^^


また、来月以降も定期的に開催できるよう初回をまずは頑張ります!!
お会いできるのを楽しみにしております*


今日から月曜日、
1週間、頑張りましょうd(*^v^*)



***********

◆絶賛発売中です◆




アメーバアメーバアメーバアメーバ募集中のイベントなどアメーバアメーバアメーバアメーバ

ナイフとフォーク白鶴酒造 「糖質ゼロ」レシピ監修ナイフとフォーク


ナイフとフォーク
「おいしい発酵レシピを召し上がれ」ナイフとフォーク

【開催期間】10月8日(水)~11月30日(日)
【場所】新宿高島屋 タイムズスクエア レストランズパーク 12~14F

「水たき 玄海」×「高橋善郎」 



ナイフとフォーク料理教室「Family」ナイフとフォーク

◆◇◆料理教室「Family」11月コース◆◇◆
11月9日(日)
①11:00~14:30
②16:30~20:00(※お時間を過ぎることがあります。)
満席
◆◇◆料理教室「Family」12月コース◆◇◆
12月7日(日)
①11:00~14:30
②16:30~20:00(※お時間を過ぎることがあります。)
満席

→料理教室についての記事はコチラ
→お申し込みはコチラ


※来年度の予定は11月に公開致します。