7月の撮影撮影会①(7/9) | おおまえさんちのおひるねアート・ニューボーンフォト【関西 近畿 兵庫県 三田市】

おおまえさんちのおひるねアート・ニューボーンフォト【関西 近畿 兵庫県 三田市】

京阪神 兵庫 三田 ニューボーンフォト おひるねアート お昼寝アート 赤ちゃん 撮影会 関西 近畿 イベント 新生児フォト出張 ニューボーンフォト出張 おおまえさんちのおひるねアート 大前はるか

こんにちは♡今日もおおまえさんちのおひるねアートのブログをご覧いただき、ありがとうございます♡


⚫︎⚫︎お知らせ⚫︎⚫︎

↑ご予約終了しました。ありがとうございます。

和歌山市でおひるねアート講習会を開催します。


出張撮影の空き状況はこの記事の1番最後をご覧ください。

⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎



昨日はめばえ母乳相談室での撮影イベントでした。定員いっぱいの5組のママ&赤ちゃんにご参加いただきました。キャンセル待ちしていただいていた方、申し訳ございません。
めばえ母乳相談室での撮影イベントは、月に2回開催しております。来月は8/13と8/20です。来月は、定員を5組→6組に、そして開催時間も拡大します♡
尚、来月8月の撮影イベントからは、前月の撮影イベントにご参加された方のみ先行予約していただけることにしました。昨日いらした方には、来月8/13と8/20の先行予約を承りました。来週7/16にご予約いただいている方(来週は5組様のところ、時間外予約も承っておりますので8月に5組様以上の予約が入るかもしれないことをご了承ください。)にも残りの枠で先行予約させていただきますので、その他の方は7/17午前9時より受け付けます。7/16の撮影イベントが終了しましたら、7/17午前9時までに空き状況をブログに載せます。よろしくお願い致します。


では、昨日撮影したおひるねアートです♡
※全てのお写真、ママの了解を得て公開します。


{A198E3D9-D6DE-4AF2-9BC4-51CEFDD1275A:01}
↑水兵さんのセーラー レンタル


{079739CA-770C-4AF8-AE45-F741823FA5A4:01}
↑水兵さんのセーラー・タキシード レンタル


{47C54854-7C24-44E3-B706-ACFA38CA612F:01}
↑水兵さんのセーラー レンタル


{3F51BC0A-84F7-4007-B3E8-F2782BC23015:01}
↑水兵さんのセーラー レンタル


{BAEF125D-B4E6-4BC3-8CCA-4974F8840BD2:01}
↑水兵さんのセーラー レンタル

{5CBCE78A-F044-40DB-8C53-D18826DF202A:01}
↑3枚目撮影しました!(追加料金いただいています。)




夏のお花のアートは、生まれてきてくれてありがとう(ここにいてくれてありがとう)っていう意味合いです♡裸んぼさんがかわいいかなと思っていますが、もちろん、お洋服を着て撮影もしていただけますので、裸がちょっと…という方は撮影したいお洋服でお越しください。

   
撮影時間は20分とさせていただいていますので、お洋服を着るか着ないか決めておいてください。
 
ご予約は、時間予約制です。40分間に1組様のご予約をお受けしています。
①注意事項を読んでいただき、(5分)
②お名前などをご記入いただき、(5分)
③1つ目のアートで撮影(10分)
④アートチェンジの間にお着替え(5分)
⑤2つ目のアートで撮影(10分)
という流れですので、申し訳ございませんが、遅れていらっしゃった場合は、撮影時間が短くなります。前の方がいらっしゃいますが、ご予約の20分前には入っていただけますので、余裕を持ってお越しください。よろしくお願い致します。



ご参加いただいたママ&ベビちゃん、ありがとうございました♡ 


最後まで読んでいただきありがとうございます♡




⚪︎出張撮影会のご予約は、おかげさまで8月いっぱいの受け付けは終了致しました。今現在の空き状況は、 9月… 6日 7日 8日 12日 13日 14日 15日 19日 20日 21日 22日 26日 30日、10月…14日です。それ以降は、直接お問い合わせください。(※10月は既にご予約いただいているお客様や年賀状撮影などのイベント開催予定のため、空きは14日のみです。)
→新記事でご確認ください。
⚪︎新生児さんの出張も始めました。出張のご予約は2ヶ月ほど先まで埋まっておりますので、出産前にご相談ください。

おひるねアートは日本おひるねアート協会および青木水理の登録商標です。おひるねアート教室や撮影イベントなどは、日本おひるねアート協会の認定講師によって開催されています。認定講師として活動されたい方は、日本おひるねアート協会代表理事による育成プログラムを受講してください。