良いネイルサロンの見分け方(のひとつ) | Aromaru?店長@marucoの徒然日記 vol.2

Aromaru?店長@marucoの徒然日記 vol.2

東京都文京区本駒込にあるネイルとアロマのお店『Aromaru?』の店長@marucoのブログです。

お店の色々な情報や、ご近所ネタ、お客様のネイル画像、たまにはまるこプライベート情報などなど、お伝えしていきたいと思っています!!どうぞ宜しくお願いします。

台風台風 きてますね。確実に。


皆様、無事に明日の朝に備えて対策を取られていると良いのですが・・・


何を隠そう、私、『10年に1度のデカさ』って先ほど知って、慌てて対策を取った次第ですにひひ




Aromaru?ご来店のお客様は、ご近所さんが大半なので、


台風でもそんなにキャンセルが出ないのは、本当にありがたい限りなのですが、


明日、ご来店予定の皆様、十分ご注意していらしてくださいね!!!!!!


そして、『こりゃ無理だ~あせる』と思ったら、遠慮なく連絡してくださいませ。





さて、話は変わりますが・・・


最近また、クーポン系雑誌への掲載に関する営業が多くなってきました。





昔は、ミーハー心で掲載したこともありましたが、


結果・・・ 『もう二度と掲載しない!』 ダウン





お客様も沢山来てくださったし、


ステキな出会いも少なからずありましたけど、


でもやっぱり、私個人的にはクーポン系雑誌は嫌いです。


使い方次第なんでしょうけどね~


※利用者としては、もちろん大好きですよっ!お得ですもの。





特に一番感じたのが、クーポン系によくある【ジェルオフ無料!】の特典。





ネイル施術代にこっそり含まれているなら(笑)分かるのですが、


※そもそもの定価が、高値の設定になっているサロンよく見かけます(苦笑)


やっぱりその分の利益をどこで回収する?ってなると、


ジェルオフの時間短縮による人件費カット(効率UP)になるのかなぁと。





で、結果、マシーンでゴリゴリ自爪まで削られてしまったり、


※爪の横のお肉まで削られてダラダラ流血した!という体験談を聞きました。怖すぎる・・・


ちゃんとフヤけてないのに、強引に剥がされたり、


という事例に繋がってしまうのではないでしょうか。





誤解のないように補足しておくと。。。


マシーンでのジェルオフはとっても早くてネイリストの負担も少ないので、


技術力のあるネイリストが使用するのなら、なんの問題もありません!


マシーンで削られていても、お客様が不快にならない振動で、


不安にならない扱いならば、大丈夫かと。





私もこっそり他店視察に行って、何度もそういう体験をしてきました。


私が大事に育ててきた爪を・・・ガーンと、本当に悲しくなります。





そして、何よりも。


ネイルの知識がある人には、


そのお店が、『自爪の健康<利益重視』 とわかるので、二度と行かなくなりますが、


そのお店が初めてだったりすると、それが当たり前と思われてしまい、


ジェルネイルって痛むのね~むっ と勘違いされてしまうことが、


本当に哀しい。





クーポン系の雑誌では、とかく、価格勝負!特典勝負!!になりがち。


小さな小さな掲載スペースでは、サロンの良さを伝えきれず、


価格や特典で判断されてしまうことが嫌だし、


そういう競争に巻き込まれて、


お客様やスタッフに身体の苦痛を与えてしまうことが嫌。


だから、Aromaru? はどんなに営業されても、きっと二度と掲載しません。


違う土俵でアピールしたいなぁ。






ということで、繰り返しますが、


健康的な自爪を保ちながらジェルを楽しむにはジェルオフはとっても大事!


ちゃんとジェルオフして、ちゃんと長持ちするジェル塗布を提供することで、


ず~っとジェルを楽しむことも出来るんです!!




あっ。


もちろん、ホームケアもとっても大切なので、それはまたいつの日か。





細心の注意を払って、丁寧に施さねばいけないジェルオフという技術。


ちゃんとやると、そこそこ時間も掛かるけど、それは必要な時間なのです。





クマ お客様 ⇒ オフするだけなのにお金取られるのか。。。


ネコ 店側(本音) ⇒ 時間が掛かるから有料にしたい





この差を、お店側がどうやって対策を取っているか?


ココが見抜けるようになると、


本当にお客様の為に考えてくれているサロンがどうかが分かりますよ!!





ちなみに。


Aromaru? ではどうしているかというと。


低価格でジェルオフを提供し、


自分や他店で無理やりオフする機会を減らす。


という対策にしてますグッド!





ジェル塗布からオフまで、そして、ホームケアも含めて、


健康的な自爪でネイルを楽しむことを責任をもって、提供していきたいですからっアップ





『Aromaru?の予約が取れなかったから、他店で浮気しちゃうわラブラブ


という方も、ジェルオフをちゃんとやってくれるお店かどうかを見極めてくださいねっ!





ジェルネイルが嫌いになる人が少しでも減りますように。。。