なかじの釣り日記 -676ページ目

フィッシングエリア尻別川に行きました。

今日は子供と一緒にフィッシングエリア尻別川に・・・

AM6:00ぐらいに到着。気温-1度だが日が出ているので、あまり寒くない。

なかじの釣り日記

私の他に1人だけ・・・・(o^-')b

しかも息子は車で爆睡中!

起きるまでは私のゴールデンタイムなので、急いで用意してキャスト2回目でHIT!!

なかじの釣り日記

私の69EXL-Tでは完全にパワー負けしてますが、アベレージサイズGET!

しかし後が続かずボトムに変更・・・・とりあえず自作のマイマイもどきで・・・・

なかじの釣り日記

グローカラーで、簡単に釣れました。

けど実際に使って見て色々と問題が・・・

まず、バイトが多いがフッキングが出来ない。フックにラインが絡みやすい。

こんどはショートシャンクのフックにして、フックサイズを小さくしてみます。

8:30分ここで子供が起きてきた・・・・

しかし今日の状況では、初心者の子供では釣れんわ~!と思いました。

気温が上がるまで活性が低かったですね。

ここのオーナーにさりげなく言ってみると・・・・

これトレーラーにしてくださいと秘密のアイテムが・・・・・・

私のは・・・・・・

貸してくれる訳ないですよね。

さっそく付けてやってキャスト! お~~!今年は1人でキャストできる~!!

しかもいきなり・・・・・HIT!!

なかじの釣り日記

掛けてる偏光は私のサイトマスター ウルティモ・・・・

魚が見える~!と喜んでました。 しかし、小学1年の顔にもフィットするとは・・・・・??

なかじの釣り日記

しばらく格闘の末、ようやくネットイン!いきなり50UP!

画像では余裕こいてますが、実際はかなりビビってました。

少しでも多く釣らせようと思いましたが、いまいち活性が・・・・

結局50クラス4本で終了。

今日はほとんど、子供に修行させていたので私も最後に1発勝負のボトムねらいで・・・・・(このエリアは2cm以下のルアーは禁止です!)

なかじの釣り日記

1発でGET!!55cm 尾びれがデカイ!!

69EXL-Tでしばらく格闘しました。そして終了。


今年は3時間ぐらい釣りに集中してくれたので嬉しかったです。(途中おやつタイムがありましたが・・・)



タックル


ロッド  チューンドバックウォーター 69EXL-T

リール 07ステラ1000S

ライン  ファメル2,5LB


ロッド  バックウォータースペシャル55T

リール 04ステラ1000

ライン  ファメル4LB


子供用

ロッド  鱒レンジャー

リール 私のお古のチームダイワ1000

ライン 鱒族 5LB