すでに夏休みが待ち遠しい 

月収15万、節約OL中村ちょこです♡

 

 

 

↓初めましての方はこちらもどうぞ♡

中村ちょこの自己紹介♡バレエ

コメントとメッセージのお返事は

すぐに返信できない場合は

お休みしています。

全て大切に読んでいます!

ありがとうございます♡



気がつけば、もう7日。

ブログを書いているのは3日の

帰宅中の飛行機の中(・∀・)


まだ、ブログに時差がありますが

実家ネタで引き続きブログを

更新したいと思います٩(●˙▽˙●)۶



実家へ帰省する際、

ほぼお土産と返却物で埋まった

わたしのキャリーケース|・ω・`)੭ु⁾⁾


家に帰るときは、

大根やら里芋やらあれやこれや。

キャリーケース半分に

ガッツリ詰め込んで、

重さが11キロ超えでした( ˙◊︎˙◞︎)◞︎

重たっ!

これでも、お米は我慢して

明日着で送ってもらうんだけどな。

(*´・д・)(・д・`*)


ちなみに会社へのお土産も

キャリーケースに収納しました♩



野菜各種の他に、

お歳暮の高級ハムのお裾分けや

オリーブオイルなんかも

ちゃっかり分けてもらったので


11.4キロの重さも

ありがたい限りです(*´艸`*)♡



そして!

良い大人なのに貰ったもの。

お年玉⊂( ・ω・)⊃ブーン

父からはゆうちょ銀行。

残りは祖母からです。


ティッシュに包んでいるのが

お年玉なのですが…

91歳の祖母は何度もお年玉を

くれようとするので

「貰ったよ♡ありがとう!」

と伝えても伝えても


「孫にお年玉をあげるのが楽しみ」

と言われてしまったので

お年玉をを1日と2日の2回、


裸のお金は、3日に

「帰りにご飯でも食べなさい」

と、更にお小遣いまで頂きました( ꒪⌓꒪)



わたし、お年玉は

毎年の両親と祖母にそれぞれ

1万円しかあげていませんが


本当に毎年、それ以上のお年玉を

頂いて帰っています(T▽T;)


これは、迷わず全額貯金します。

金額は秘密にしておきます(・∀・)



それから、何気に嬉しかったのが

吉牛の株主優待|・ω・`)੭ु⁾⁾

吉野家の株持ってたの?

と聞いたら、父がお友達から

「使わないから〜」と頂き


両親も「使わないから」と

わたしが貰っちゃいました٩(●˙▽˙●)۶



今年は吉野家で、

優待の期限が切れないように

計画的に楽をしたいと思います♩



使わないからと、優待券という名の

お金をサクッとくれるなんて

父親世代ってお金持ちだなぁ。

と、思っちゃいますが

嬉しいしかないです٩(●˙▽˙●)۶



さて。帰宅後は

体力と気力があるうちに

実家からもらった野菜などを

一生懸命下処理などして


気がついたら3時間も過ぎており

驚きを隠せないし、力尽きました

(*´・д・)(・д・`*)


でも、頑張ったおかげで

今週の食生活が豊かな上に、

とっても楽になったと思います。

 



祖母は91歳、両親は68歳で

こんなに実家に甘えまくっている

わたしですが、


お正月に父と遺産の話になって

(何の話してるんだか)

何もいらないから、残さず全部使って。

と、兄弟の意見を聞かずに

勝手に話しておきました(・∀・)

 

生前贈与の話とかされちゃったので

なんか悲しくなっちゃって(・ω・`)


いつまでも避けては通れない、

大切な話だとは思いますが

わたしの貯金額とか、

ライフプランの話もして

お金の心配はしないでほしいと

これまた勝手に伝えたので


祖母にも両親にも、

毎日楽しく、一日でも長く

元気に暮らして欲しいです♩

 

 

と、まぁこんな話もして

勝手にセンチメンタルになりましたが

祖母も両親も元気いっぱいなので

今年もたくさん

祖母&両親孝行したいです♡

 

 
なんか、話が逸れまくっていますが
新年早々たくさん実家に甘えたという
ただの報告でした⊂( ・ω・)⊃ブーン

 

 

 

中村ちょこのmy Pick