上高地の若女将が綴る老舗旅館の広報日誌
若女将 佐藤紘子

$上高地の若女将が綴る老舗旅館の広報日誌
(公式) http://gree.jp/sato_hiroko






http://www.facebook.com/hiroko.sato.969



【中の湯温泉旅館のご案内】


便利な送迎サービスをご利用ください

ご宿泊のお客様は松本駅~当館の無料送迎サービスがございます。
(一日一便、要予約)
   
 【お迎え】松本駅アルプス口 14時45分発    
 【お送り】中の湯温泉旅館   12時30分発、松本駅行き

朝上高地へ行かれる方は釜トンネルまでお送りしております。

※上高地へ入山される方へ
 厳冬の上高地は冬山装備が基本です。
 必ず登山届を提出して下さい。


ご予約・お問い合わせ 0263-95-2407



$上高地の若女将が綴る老舗旅館の広報日誌


$上高地の若女将が綴る老舗旅館の広報日誌
$上高地の若女将が綴る老舗旅館の広報日誌

中の湯温泉旅館

北アルプスを望む山の中腹に位置する、
大自然の中の一軒宿です。

お越しいただくお客様には、一時日常を忘れ、
大自然の眺めや空気を存分に味わい、
自然の恵みに舌鼓をうち、
温泉や人の温かさに触れ、
何か一つでも感動をお持ち帰り
頂けましたら幸いです。

 当館では、周辺の観光のご案内もしております。
特に上高地トレッキングや登山は、
四季折々で大自然の違う表情が
お楽しみ頂けますので、おすすめです
 

【春】

標高1500mに位置するため、
春の訪れは遅め。

残雪の山々がきれいな季節です。

※上高地の開山祭は
 4月27日に行われます。

$上高地の若女将が綴る老舗旅館の広報日誌


【新緑】

冬は霧氷の木々に芽吹くのは
5月のGW前後~

若葉が日々成長する姿は
自然の生命力を感じます。

$上高地の若女将が綴る老舗旅館の広報日誌

 

 【夏】

下界の暑さが嘘のような涼しさです。

空の青さと白い雲、樹木の深緑と
葉の間から差す木漏れ日が
美しいコントラスト。
爽快な気分になります。

$上高地の若女将が綴る老舗旅館の広報日誌


【秋】

赤や黄色に染まった山々は可憐で、
束の間のにぎわいは
見る者の目を奪います。

枯葉が舞う山道には落ち葉の絨毯。
哀愁の漂う季節です。

$上高地の若女将が綴る老舗旅館の広報日誌

 

 【冬】
冬山登山(上級者向け)や、
スノーシュー体験が出来ます。

白一色の世界は荘厳。
樹氷の美しさは見事です。

大雪を眺めながらの露天風呂も格別です。

$上高地の若女将が綴る老舗旅館の広報日誌


Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

【GW】上高地へGO!


中の湯から望む穂高連邦



昨日は道路脇のり面の崩落により(釜トンネル)〜(上高地)全面通行止。


上高地から出れず700人程(うちの旦那含む)孤立してしまうという事態になりましたが、夕方には希望者全員上高地から脱出できたと聞きホッとしました。


しかしGWを目の前にいつまた開通するんだろう??不安


上高地へ続くの唯一の道路ですので安全に通れるのがまず第一ですが、上高地に行きたくていらっしゃるお客様が多い中、早く開通して欲しいと祈るばかりでした。


そんな中、ニュースが入りました携帯


本日(4月28日)通行止手

明日(4月29日)早朝5時より上高地に入山出来る見通しクラッカークラッカークラッカー


ありがたや泣き笑い

ありがたや泣き笑い


胸を撫で下ろすとはこの事です。

上高地の事業者さん皆安堵したのが目に浮かびました。


皆の期待を一身に受けて今まさに作業頂いている工事関係者👷‍♀️皆様のおかげです🙏

本当に有難う御座います。

お気をつけて作業お願い致します🤲


てんやわんやの上高地幕開けでしたが、明日からは通常通り素晴らしい上高地の景色をお楽しみ頂けそうです。

存分に大自然を満喫しにいらして下さい霧

【波乱の幕開け】上高地 開山祭2022 中止



中の湯温泉旅館ご宿泊予定のお客様へ

釜トンネルを抜けた先、上高地へ続く県道が27日午前5時より通行止めになりましたが、国道158号線は通行可能ですので中の湯温泉旅館まではお車でお越し頂けます。

なお、崩落した土砂などの撤去作業が終わるまで上高地には行く事が出来ません。大変申し訳ございませんが何卒ご容赦下さいます様お願い申し上げます。

ご質問、お問合せは0263-95-2407までお願い致します。





久しぶりの投稿です。

皆様ご無沙汰しておりますおやすみ


本日4月27日は毎年恒例の上高地開山祭が行われる予定でした。


昨日から続く雨も開山祭を祝福してか朝方には止み、無事行えるかと思った矢先です。


昨日からの大雨が影響し、釜トンネルを抜けた先の県道で道路脇ののり面が崩れている事が判明した為、午前5時から全面通行止となりました。


開山祭は残念ながら中止です笑い泣き


詳しくは現場から上高地公式YouTubeチャンネルでお伝えしております。良かったらこちらご覧下さい↓



今年の上高地は波乱の幕開けとなりましたが、一人も怪我人が出なかった事が何よりです。


ここで厄落しが出来たと前向きに思って、今シーズンはこれから順風満帆富士山無事に過ごせます様にお願い祈るばかりです。


ちなみに余談ですが、うちの旦那が昨日から上高地内で開山祭準備を進めていた為、上高地から出る事が出来なくなりました。

いつ帰ってくるだろう。。。看板持ち


【迷子】エクステリアガーデンフェスタ 若女将

やまびこドームで行われている
『エクステリアガーデンフェスタ inまつもと』

私の妹が働く企業も参加しており
妹の働く姿を見るのと、やまびこドームで開催される
『ワンワンとあそぼうショー』を目当てに
家族で行って来ました。


娘が小さい時も『いないいないばぁ』を毎日見ていましたが、息子も同じく大好きな番組でしたので今までどれだけワンワンに子育てを助けられたか分かりません( ˘ω˘ )

生でワンワンを見るのは初めて。
息子よりも私の方がワクワクしていたかも笑

しかしショーが始まって10分程で息子はじっとしていられなくなり、後ろ髪を引かれる思いで早々に退場せざるを得ず(-_-)

その後はドーム内の妹が働く企業のブースにお邪魔したり、息子の気の赴くままに会場内を一回りしました。







ドームの外では車販売の食べ物屋さんが軒を連ねており、とりあえず旦那のガソリン(ビール)と息子のタピオカミルクティを購入。

別行動していた娘と女将とも合流し、ベンチでおやつ休憩する事にしました。

娘と私で魅力的な食べ物を調達しにレッツゴー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

食べてみたかったチーズドックと旦那のガソリン2杯目を購入したところで女将から電話📞

「あかし〈息子〉がいなくなっちゃったの‼️」

少し目が離れた間に姿が見えなくなってしまった様子。
物怖じしない息子は1人でも平気で色んなところに行ってしまう上に足が早いので、いつも一瞬が命取りで目が離せません。

食べ物を娘に渡して、旦那と女将と私で手分けに捜査に走りました。



恐れていた事態。
想定の範囲内ではありますが会場は果てしなく広い。
息子の行きそうな場所を探す事10分。

会場スタッフのお姉さんに抱っこされている息子を発見しました。

「私の息子です!!」と駆け寄ると
息子は何事も無かったように平然としていました。
お姉さんが「お母さんですか?良かったです。案内所に迷子届け出されてますか?」と。
どうやら女将が直ぐに案内所に迷子届けを出したようで、会場スタッフの方皆で探して下さったよう。

息子の名前を確認して「お母さん見つかって良かったね」と直ぐに引き渡してくれました。

お姉さんによると、息子は大道芸を見てから1人でドームに入って行こうとしていたそうです。

手の掛かる息子だ-_-b
とにかく見つかってほっとしました。
会場スタッフの皆様ありがとうございましたm(_ _)m



その後、やっと落ち着いて休憩タイム。




女将も旦那もお疲れ様。
ちなみに旦那は捜査に力を使った為、ガソリン補給3回目。


冷めたチーズドックと唐揚げを持ってずっと待っていた娘もお疲れ様(`_´)ゞ


【雪の降りしきる】上高地開山祭 若女将

こんにちは。
大分久々の更新です^^;

4月27日、上高地開山祭が行われました。

天気はなんと雪雪
気温は0度ガーン



車を運転していると松本市街地から上高地に向かう道で、景色が春から冬に変わって行く様子が楽しめます。
トンネルを抜けたら雪景色。

若干引き気味の私とは反対に、この雪に大興奮なのは子供たち。
車から降りるなり、雪で大喜びで遊び始めました。









2歳児の息子がずっと動き回るので、式典を横目で見ながら宴会場に直行。

会場では真澄や酔園、大雪渓、笹の誉等の樽酒が振舞われ、升に入る雪も綺麗なもので、皆さん雪見酒を愉しんでいました。

娘と息子も雪で遊んだ後はお腹が空いたようで、肉まんや焼きそば、焼き鳥を堪能。




開山祭を目一杯楽しみ、大満足で旅館に帰って来ました。


常連のお客様と久々にお会いし、お話出来て嬉しかったです。

今年も上高地が何事もなく無事閉山を迎えられますようにお願い

【子育て】オムツと息子と私 若女将

★抽選160名様★『GOO.N はじめての肌着(テープタイプ)/やわらかパンツ(パンツタイプ)』をプレゼント!ブログネタ:★抽選160名様★『GOO.N はじめての肌着(テープタイプ)/やわらかパンツ(パンツタイプ)』をプレゼント! 参加中
生後3カ月。

生まれて直ぐは授乳すると直ぐに寝ていた息子も、段々起きている時間が長くなり動作や表情、発する言葉⁉︎もバリエーション豊かになって来ました。

かわいい!と思う反面、色々大変な事も(^^;)

{3BB74F98-E921-442F-9A78-A37110920925}

うちの息子は一度に大量のゆるゆるうんちを1日に1、2回目はするので、その度オムツから漏れてシーツが汚れるのは良いのですが、気付かず抱っこして私もうんちまみれ笑
その度、着替えや洗濯を流れ作業のようにする毎日です。

お店に行くとオムツは色々な種類が並んでいてどれが良いか、今は様々お試しで使っています。
{6E9E691A-1D13-4ECB-8847-1A7D60388CF6}

こちら『GOON』をお試しで頂いたので、早速使ってみました。

{7A92A05E-F721-4A36-8B1A-2E0689902000}

8年程前に娘が大分お世話になりましたが、以前より触った感じが柔らかく、他のメーカーと比べてもソフトな感じ。

数年で大分変わるものですね。

{164709B5-1DE0-4398-8631-1A10555C5A82}

息子もご機嫌そうです♪( ´▽`)

{2483B6AD-17D5-4878-9539-74F258433A2F}

息子がご機嫌だと自然と私も笑顔になります^ ^

{738474F9-646E-4D21-A0E0-5D898446678E}

しばらくすると眠くなって来たようで寝てしまいました。

{6313C344-7F97-4C2B-B50B-0F3ADF62F432}

{E1C66B21-2AB4-4650-8013-2717B6117E5D}

このまま6時間寝てくれて、通常1〜3時間で起きてしまっていたのでびっくり!
大量うんちにもギリギリ耐えてくれて今日は洗濯を免れ、一手間減って助かりました。

【出産後】母乳&不眠ダイエット 若女将

久々の更新です^^;
この3カ月で息子はあれよあれよと言う間に大きくなり、首もしっかり座ってきました。

{A771AA43-CEEF-4362-902C-FF7159DC4DFF}

産まれた時のか弱さはどこへやら。ぽっちゃりしてきたので、友人から貰った金太郎前掛けが似合う似合う。笑

{F416D691-4E41-4715-97FB-7D5D878E7C00}

母乳だけでこんなに大きくなるものですね。
その代わり私自身は、息子に全て栄養が行っているようで夜泣きで寝れない事も相乗して、あっと言う間に11キロ落ち大学生の頃の体重に戻りました。

祝!母乳&不眠ダイエット成功⁉︎
今なら余分な肉はないし、母乳で胸も大きいしグラビア出来そう笑

なんてオファーも時間もないんですが(^^;)
そんなこんな日々授乳とオムツ替えと泣いた息子をあやすの繰り返しですが、娘や旦那に助けられながら楽しく育児をしています。

{9DD70E7C-3009-4280-B9D1-083322FC98A2}

{8FA8167E-CDD3-48B1-BF37-8191AEC7807B}

{A6B62ECD-24F9-441A-BAE2-77FF876C6023}

さて、随分前の話になってしまいましたが
前回からの続き、下記帝王切開後のお話です↓



赤ちゃんが出た後、お腹を閉じる処置中から段々押し寄せる重い痛み。
麻酔をしているのになぜ!?
吐き気まで感じてきて、余りの痛みに看護婦さんに違和感を訴えました。

{A4F42F7C-07D4-481A-A8D7-00E5999E9482}

手術が終わっても痛みはどんどん増すばかり。
身体には酸素マスクや点滴、尿管の管やら、足には帝王切開後の血栓を防ぐマッサージマシンが巻かれ、始終マッサージされている状態。

脚や腰を少しでも動かそうものなら鋭い痛み。そのまま動かさなくても辛い痛み。
遂には話をするのも辛い程に。

原因は後陣痛で、子宮が急激に縮む事により起こる痛みで経産婦や帝王切開後は通常分娩より酷い痛みになるよう。
帝王切開後は手術跡の傷が痛いんだと思っていましたが、手術跡なんて気にしていられない程の後陣痛の痛みに気が遠くなりました。

{DAB97281-3624-498D-915C-F0E9647E1051}

夜10時半頃、急いで駆けつけてくれた旦那が到着。急な出産でバタバタの移動と、かなり心配させてしまいましたが、赤ちゃんの顔を見て安心したよう。私も旦那の顔を見て報告出来、ほっとしましたが痛みで会話も辛い(;_;)

病室に泊まるつもりで来てくれましたが、陣痛の時以外の泊まりはダメと看護婦さんに言われシブシブ帰宅して行きました。

旦那が帰ると、とにかく痛みとの闘いです。
一晩中眠れずあまり効いているのか効いていないのか分からない痛み止めを繰り返し点滴してもらいながら耐えました。

{51C385E5-2CEA-4119-BF38-725A0E1D6482}

1日経ってもまだまだ酷い痛みは続きます。
しかし、看護婦さんからは「立ってトイレまでは行きましょう!」と容赦なし。
少し動くのも一苦労なのにとてもじゃないけど立てない(´;Д;`)と拒みましたが、その日何度も励まされ、とうとう気力を振り絞って立ち上がる事を決意。
痛みに耐えながら立ち上がれた時は、頭の中に「クララが立った〜」と言う、あの懐かしのアニメが浮かびました。
洗面所まではベッドから2メートルあるかないかの距離ですが、点滴に掴まりながら一歩一歩。
必死の思いで歩を進め、到着した時は北アルプスに登頂したような爽快な気分でした。

{6CF7F8E0-E7BC-4F5D-8C01-7F776BB0E221}

手術後はそんな状態でしたが、人間の回復力は素晴らしいもので1週間でゆっくり歩ける位に回復し、9日目に無事息子と退院出来ました。

出産で一山越えました。
しかし子育てはこれからが本番です。
大変な思いはするけれど、それにも増して沢山の幸せを子供から貰いながら一緒に成長していきたいと思います。

{65FB3536-32ED-421E-8250-A167960DCAD7}


【出産】いざ帝王切開 若女将


退院して40日程経過しました。毎日息子のお世話であっという間に時間が過ぎ、しばらく振りの更新になってしまいましたm(_ _)m

{148B7712-3B0F-4A2C-8665-0C20495BC61A}

入院7日目の朝7時半、突然父がひょっこり病室に現れ、中の湯スタッフからお祝い頂きました(●´ω`●)
私が休んでいる分迷惑をかけてしまっていますが、スタッフ皆優しく気遣ってくれて本当に有難いです。ありがとうございますm(_ _)m

{327389ED-79F3-4773-8F38-A44DB8B61EDA}

また、ブログ読者の方からメッセージと可愛いお祝いを頂きました。名前や連絡先がなくお礼も言えませんでしたので、失礼ながらここでお礼を申し上げさせて頂きます。

ブログ読者様
お心遣い本当にありがとうございます。我が家でずっと大事にさせて頂きます。
今は無事退院し、赤ちゃんのいる生活。娘を育てた頃を思い出しながら奮闘しております。若干体力の衰えを感じつつ(^-^;子育て頑張ります!!

{9BD3ACE7-ACC2-4A38-ABDF-A243CAC6CE95}



→前回からの続き

帝王切開をする覚悟を決めた後は流れるように準備が進み、麻酔科の先生からのお話や手術についての同意書にサインしたりで30分程で手術台に運ばれました。

{5B37F282-B813-4554-B82A-53F968A2AC20}

帝王切開については殆ど知識がなかったのですが、麻酔は赤ちゃんに負担が掛からないよう下半身のみで意識がある状態で行われました。

背中に何本か注射を打つと直ぐに効いてきて
「ここは冷たいですか?」と、麻酔がちゃんと効いているか何かを身体にあてながら確認します。
ここで間違えると痛いまま切られる恐ろしい事態になると思い、かなり慎重に答えました。

{7FF632DB-6735-4FE1-A665-20A41D254A38}

麻酔も効いていよいよ開始。
かなりの恐怖でしたが、いざ始まっても全く何の感覚もありません。
枕元の看護婦さんが「始まりましたよ。」「頭が出てきましたよ!」と教えてくれ、教えて貰わないと何も分からない状態で淡々と進んでいきました。

23日19時10分
赤ちゃんが出るまでは約10分と非常に早く、何の感覚もないまま胸の前に掛かった緑の布切れの向こうから「オギャー!」と可愛い声が聞こえてきました。

{681F465D-0375-4F12-ACDE-6436F54D7214}

声がした瞬間、無事に産まれてくれたんだ!と、安心して泣きそうでした。

しばらくしてから看護婦さんが赤ちゃんを綺麗に拭いて見せにきてくれました。
初対面。
何とも言えない感動(´;Д;`)

手術は赤ちゃんを取り出してからが長く、お腹の処置に1時間かかるのですぐに赤ちゃんは連れて行かれました。
またゆっくり会えるしな。
こんなに簡単に出産が終わって良いのだろうかとその時は思いましたが、そんな甘い考えは直ぐに打ち消されました。

次回へ続きます→

【緊急手術】第二子誕生しました 若女将

3月23日、ついに待望の長男が生まれました。

予定日2週間前、緊急帝王切開になりましたが
今は無事出産を終え、元気に生まれてきて来てくれた我が子や心配してくれた家族、お医者さん、看護婦さん、皆様に感謝しています。

{9FC37698-8BAD-479D-BBF3-6201FE645B15}

出産は2回目
正確には数年前に子宮外妊娠で手術と言う苦い思いもしているので3回目になるのかもしれませんが、出産は毎回命懸けだなと、何が突然起こるか分からないと思い知りました。

{0FDD938E-AD8F-4DE1-8A64-C9EAF8C8CEBC}

臨月まで
娘が17日早く産まれたので、37週を過ぎた辺りからそろそろかな⁉︎と警戒していましたが、旦那が出張で4月まで戻らないので、どうか4月まで待ってて欲しいなという願いも持ちつつ順調な経過で何事もなく過ごしていました。

{F9D394CB-CA6C-45EC-9D68-6CC913A5BF70}

38週目
臨月に入ると毎週妊婦検診があります。
3月23日は妊婦検診の日。
春休み中の娘を連れ「検診が終わったらお昼ご飯は食べに行こうか⁉︎何が食べたい?」なんて話をしながらいつものように車で病院へ向かいました。

{ADE93F0B-DF9A-4102-AA8B-032B0FC25473}

NST検査
ノンストレステストと言う20分〜30分お腹の中の赤ちゃんの心拍を計り、赤ちゃんが陣痛に耐えられるか診る検査をしている時、若干波形が乱れました。

{94C77DAF-7D6F-43E5-A92C-77E2894FF111}

更に30分程延長して検査をし、どうやらお腹が強く張った時に赤ちゃんの心拍が低下する疑いあり。
検査入院が必要なので、急だけどこのまま3.4日入院になると言われました。

{934E4159-E55A-4A21-AD84-CCD37DD66274}

さて、まさか検査に来て入院になるとは思っていなかった私。
突然入院と言われても家には誰もおらず、入院準備も自分でしないといけないし、娘も準備して実家に預けなきゃいけないし、昨日作ったスープがコンロに置いたままだとか、炊飯器にごはんが保温されたままとか、洗濯もしてないし、、、

色んな事がごちゃごちゃと頭をよぎり、結局すぐに入院は無理なので一旦家に帰り準備出来次第、病院へすぐ戻る事にしました。

突然私が入院になって不安で涙ぐむ娘に「ごめんね。おばあちゃん家で良い子にしててね」としか言えず。

{997FC2FB-0E33-4A8C-86D5-3473E571B6F3}

家に帰り2時間程で準備を整え、腹減り娘に間に合わせのおにぎりを。
流石に運転はダメだろうと実家の母に病院まで送ってもらいました。

まさかの緊急入院だな。
お昼ご飯食べてないけどもうすぐ病院の夕飯が出るだろう。
そんな事を考えながら、またもやNST検査の機械をお腹に付けられ看護婦さんがちょくちょく様子を見に来てくれていました。

病院の部屋はかなり狭く、テレビなど一切余計な物はありませんでした。
看護婦さんと話している時、どうやらこの部屋は陣痛室と言う事と私のお腹の張りが10分置きの為、陣痛室で様子見になったんだと分かりました。

しかし陣痛にはほど遠い痛み。
流石に以前経験しているのでこの張りは陣痛でないこと位は分かります。

{020306EF-3589-4BC5-9210-25D8436B681B}

しばらく検査していましたが、どうやらたまに来る強い張りの時、やはり赤ちゃんの心拍が低下している様子。

担当のお医者さんから「もしかしたらこのまま帝王切開になるかもしれない。でもまだわからないのでもう少し様子見ましょう。念の為今から何も飲まず食わずでお願いします。」と言われました。

帝王切開⁉︎それは今まで微塵も考えていなかったので不安になりました。
旦那に電話すると、今は神戸でこれから羽田に飛ぶ所だと言う。
羽田まで1時間、それから松本まで早くて4時間。

もう少し時間が欲しい。でもまだ帝王切開が決まった訳じゃないし、出来れば普通分娩で産みたい。

{9EEA6BA9-9FE2-4C19-B9A1-ED3FF310E5BB}

そんな願いを他所に「まだ分かりませんが、帝王切開にこのままなっても良いように点滴を始めます。ご家族を呼んで下さい。どれ位で来てもらえそうですか?」とお医者さん。

旦那は間に合わないので一度帰って貰った母を再度呼びました。

不安と嫌な予感しかしない。。。

やはり嫌な予感は当たるもので、母到着後すぐにお医者さんから緊急帝王切開を勧められました。
赤ちゃんは今は元気だけれど、このまま時間が経つと段々弱る可能性が高く、リスクを考えると直ぐに帝王切開した方が良い。

半ばパニック状態。
冷静にならなきゃ。
旦那が到着するまでもう少し待ってて欲しい思いはありましたが、赤ちゃんが元気に生まれるのがまず第一。そう思い、半分泣きそうになりながら「分かりました。今なら元気なんですよね⁉︎お願いします。」と覚悟を決めた。

次回に続きます→


【冬の上高地】雄大な景色(明神池・明神岳・嘉門次小屋・穂高神社) キミ姉さん

前回からの続きジンジャーブレッドマン

明神まであともう少し!
しかし暑い!!!
ダイエット♪
ダイエット♫
と心の中で歌いながら一歩ずつ進んで行きます。



なんとなく見た事がある道だなーと思っていたらやっと着きました!

穂高神社の鳥居です!!
やったー!!
ばんざーーーーーい!!!!



岩魚で有名な嘉門次小屋



穂高神社
お金を持っていなかったので挨拶だけさせていただきました



穂高神社の左側に入っていくと…

明神池



明神岳



二の池







秋に訪れた事がありますがその時とは違う感動がありました

踏み跡を付けてしまうのがもったいないくらい
神秘的で静かです

まさに『神降地』ですね

時間を忘れてしまいましたね

目を閉じて深呼吸していると遠くで『グェッグェッ』と声が…
カモが優雅に泳いでおりました
大雪の時はどこにいるんだろう笑

と思ったら時間がない(汗)










本当は橋を渡って明神岳と明神橋を一緒に撮りたかった泣
悔し~

今度はもっと計画をたてて行こうとリベンジを誓い下山しました。

帰りは自分がつけたトレースのお陰で少し楽でした。

ただいまー!焼岳!!



帰り際、宿泊して頂いたお客様にお会いしました。
皆さん上高地スノーシューを楽しんでいて良かった^ ^

1人もいいけどグループで行った方がやっぱり楽しいよな~っ心底思いました笑

今回行った明神コースは距離も長くスノーシューも必要なので体力が必要です。
行かれる方は、余裕のある計画で無理なく行かれる事をお勧めします。
しかし何度行っても感動をくれる上高地に感謝です。
素敵な山行をありがとうございました!

そして最後まで読んで頂きありがとうございました^ ^

 

【冬の上高地】雄大な景色 前編  キミ姉さん

今週は大分寒さが厳しいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
松本は木・金曜日と雪予報が出ておりますが
お腹が大きくなった私に果たして雪かきが出来るのか・・・
近所がしっかり家の前の雪をかいているのに見て見ぬ振りも出来ないし・・・
と、雪国ならではの悩みですにやり

さて前回に続きスタッフの『キミ姉さん』が
上高地の明神池までスノーシューでトレッキングをして来た様子を
アップしたいと思います。

ちなみにキミ姉さんは私より若くてしっかり者、マラソンは趣味か本気か!?
色んなマラソン大会に出場していますが昨年蜂騒ぎで全国ニュースになった大会では6位とかなりの好成績でした。
いつも頼りになるフロント係ですキラキラ

さて前置きが長くなりましたが、どうぞ冬の雄大な上高地をご覧下さいクローバー


流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星


若女将のブログをご愛読の皆様こんにちは!
キミ姉でございます^ ^
先週の上高地レポートを拝見して頂き有難うございました!!
どーーーーーーしても上高地の魅力を沢山の人達に伝えたくて若女将のブログをハイジャックさせて頂きましたw
今回は、河童橋の先にある『明神池』に行って参りました!
実は冬の明神池に行くのは私も初めてで、本当に行けるか不安でしたが決心し行って参りました。
また長文になりますが、お付き合い頂ければ幸いです。

本日の天気は晴れ予報
今朝の気温はマイナス7度
先週よりも10度近く暖かいです。

今日は従業員の竹林さんも上高地に行くというので途中まで一緒に行くことに。



先週は1人で通ったトンネルは寂しかったけれども今回は寂しくなかったです。話しながら歩きたかったけどずーーーっと登りのトンネルは話す体力も無くなり終始無言……必死ですー笑
竹林さんと目的地が違う為トンネルの出口でお別れ。

今日の大正池は雲が多く穂高の山頂は見えず…
でも青空もみえてるからそのうち晴れるかなー



前回は河童橋まで遊歩道を歩いて行きましたが今回は時間短縮のため車道を歩いて行く事に。
しかし雪が柔らかくてスノーシューを付けて歩きました。オマケに風も強く音がスゴイ!!
ゴーグルを持ってきて良かった~

そして上高地恒例のお猿軍団のお出迎え
木の上でお団子になってました



秋になると綺麗に紅葉する池



帝国ホテル前のバス停
なんか可愛い



帝国ホテルさんの赤い屋根と雪のコントラストもいいなーって思いながら歩いているうちにバスターミナルに到着!



誰もいないバスターミナルで走りたくなる衝動にかられるのは私だけでしょうか
先週より30分程早く河童橋に着きました

今日も焼岳はカッコいい!!



穂高は…もう少しかなー?????



ここから白樺荘の横を進み、明神池を目指します。梓川の左岸コースです。
いざ!!!!!!!!!!



あれ、ト、ト、トレースがない…
どうやら私が一番乗りみたいです。
でもテープの印が見えるのでそれを目印に車道を歩いて行きます。
雪が多いと梓川を歩いて徳沢まで行けるそうですが今年もやはり雪は少なめでしょうか。

樹林帯の奥に見える明神岳



岳沢登山口



ずーーーっとラッセルであ"ーーーーーって叫んだ時に目の前に大きな氷瀑が!!



こんな所があるなんて知らなかった



ケンケンパができそう笑



次回、後編へ続くコーヒー
 
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>