1つ前の記事にも書きましたが。。。

 

知ってる方は

ご存じかもしれません。

 

 

今日は体操服の下の下着問題についてビックリマーク

 

 

 

のじま先生、はじめまして。
メルマガ、 毎日楽しみに読ませていただいております。

私には小1と年中の娘がおり、
これから防犯や性教育どうしていこう… と
漠然と悩んでいた時に 先生の本を知り(先月の出来事です)


メルマガで 毎日興味深く
すぐに生かせる知識を伝授していただくことができ、
本当にに出会えてよかった(;_;)と毎日感謝しております。



そして、娘たちに 水着ゾーンと
生理についての話をしてみて、
とても手応えを感じているところです。



前置きが長くなってしまいましたが、
非常に悩んでおり、 失礼かとは思いましたが、
 思い切ってメールをさせていただきました。



4月に娘が入学して、
驚愕した 「体操着を着るときは下着は脱ぐ」
というルールについてです。



以前から ネット等で記事を読んでいましたが、
まさか本当に先生が平然とそのようなことをおっしゃるとは、
とてもショックでした…



上の学年のお母様に質問したところ、
 4年生でもまだ、
 体操着の下には下着は着ないと言われているとのことでした。
 (5、6年生についてはまだ確認できておりません。)



同じ市内の他の小学校に通う
何名かのお母様方にきいてみても、
 同じルールで戸惑っているとのことでした(>_<)


母親として、
このルールだけはどうしても許容できず、
これから学校に働きかけていきたいと考えいますが、
どのようにアプローチするのが
いちばん効果的なのか なかなか考えがまとまらず…



のじま先生はこのルールについてどのようにお考えになりますでしょうか>_<


また学校の先生方に 問題意識を持っていただくためには
どのようにお伝えになりますでしょうか?
 

 



Sさん メッセージありがとうございます!


これ、以前も書いたかと思いますが、
未だに全国津々浦々で この問題が勃発しております。


のじま家ブラジャー 大度騒動にもありましたが、
 下着ってつけないと、
 4年生になったら ややもすれば 裸に体操服なわけです。



 私的には 

裸にエプロン級

 これはちょっと、、、、と、

 思わざるを得ません あせる

 

 

 

インストラクターの中には 

我が子は下着をつけさせますと、

先生に直談判し、

 

 

お子さんがみんなと違う事を 

納得していれば、、、、 




と、先生から許可を頂き 

下着を1年生から 着用している方もいます。 

 

 

 

私が講演会をしたところは、 PTAを動かして、 

下着問題を先生に問題提起した学校もありました。

 

 

 

 

でもね、、一番大事なのって、




お子さんはが

皆と違う事を 

きちんと納得できるかどうか

 という点!!

 

 

 

大人気!

性格別の性教育の伝え方はこちらからダウン

https://system.faymermail.com/forms/820

 

 


女の子は 

皆と一緒ドキドキが大好きな生き物です。 

 

 

 

いいから着なさい!

恥ずかしいから着なさい! 



では、子供達は納得してくれませんし、

そもそも何が問題なのかがわからない。。。



そんな子もいるかも知れませんね。



まずは子供達に

下着をみに着ける意味から教えてみてくださいね音譜