母子手帳ケース 再掲載 | 4人育児徒然

4人育児徒然

日々の記録です。

3人目でまさかの母子手帳拡大にともない母子手帳ケースを購入


3年前購入




もうボロボロになってきてる笑い泣き




大きめ買ったけど



さすがに4人分は入らない。。



というか、2つの母子手帳を入れるとギリギリしまるくらい。



今は妊婦検診補助券があってもう無理ってな感じ。




基本 診断が必要な時にしか病院には行かないので
(出席停止などの病気、その症状がグレーだったりの時だけ)



診察券とかは少なめなんですけどね…



なので今は上のやつは4人目専用に



これからみんなの分どうするかなー



と思って無印良品徘徊しました



母子手帳ケース、使いやすいし



人数分増やせるやつがあったりと最高だったんだけど



診察券入れ…いらんのよね…


!信頼できるここぞというときの小児科
!診断が欲しい近くの内科&小児科
!歯医者



こんくらい…笑



なので一人一人EVAケースに入れることにしました



1人分の医療証、保険証、診察券、お薬手帳



そして下2人は母子手帳も共に入れます。



買ったのはこちら



手帳ケース






右に母子手帳を
(エコー写真は片付けてない…笑)



左には一人一人のセットを




もうひとつ左にも取り外し可能なポッケがあり



そっちには毎月通ってる上二人の歯医者の診察券と保険証です
(県外のため医療証は使えません)



取り外して持っていっております。




とりあえずこれに落ち着きました爆笑