【カラオケ大会@鮎屋の郷】出場してきました!【Part2ー本番と結果】 | ナナイロミュージック ボーカルスクールのブログ

ナナイロミュージック ボーカルスクールのブログ

滋賀県草津市で本格ボイストレーニング・ボーカルレッスンが楽しめるボーカルスクール【ナナイロミュージック ボーカルスクール】のブログです。
音程も、高い声も自由自在の”ボイトレ”を楽しもう!

 

前回のブログ・・・

 

 

今回は、いよいよ本番!

 

で、どうだったの結果!?

 

というわけで、前回からの続きです。

 

 

今回のカラオケ大会に向けて、以下の点を中心に準備と練習をしました。

(※前回のおさらいです。)

 

①サビが盛り上がる曲、キャッチーな曲を選ぶ。

②自分の声質を活かせる曲を選ぶ。

③サビで程よく力むことができるようにキーの設定をする。

④とにかく熱唱する。

 

 

予選大会を終えて、さらに

 

【④とにかく熱唱する。】に重きを置きました。

 

選曲したのは『オリビアを聴きながら/杏里』です。

主に「熱唱」するためにしたことは以下の通りです。

 

曲の解釈を深めるため「歌詞」を読みこみ、主人公の心情を想像する。

また、主人公の置かれている状況、時間、場所などを想定する。

 

例えば「オリビアを聴きながら」の「オリビア」とは「オリビア・ニュートンジョン」のことです。

サビに出てくる「♪Making good thing better♪」は「オリビア・ニュートンジョン」の曲に出てくるフレーズです。

ここまで聴きこみました。

 

 

歌唱中の動画を何度も録画し、表情や身振り手振りをチェックしました。

 

前回のブログでも告白しましたが、自分は「熱唱する」ことがあまり得意ではありません。

ですので、上の2項目はしっかりと準備して本番を迎えました。

 

 

出番は、63組中、2番!

本番は1番目の方がなんと遅刻。

結果、自分がトップバッターでの出演でした!

 

当日の動画をアップロードしたのでご覧ください!!

 

 

 

 

 

我ながら中々の熱唱っぷり。

 

やりきった感はすごくありました!

 

 

各賞は以下の通りでした。

 

☆特別賞×15組

☆その他、審査員の賞×約6組ほど

☆POPS部門1位〜3位

☆演歌部門1位〜3位

☆グランプリ×1組

 

 

結果は・・・

 

なんと・・・

 

 

何も受賞できませんでしたーーーー!!!

 

うわあぁぁぁーーーーー!!!

 

どういうこっちゃあぁぁぁーーーーー!!!

 

 

 

と、いうわけで、

 

次回のブログが完結編。

 

「結果の考察と感想」です。

 

ブログ更新をお楽しみに♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

使えるツール!!ぜひ登録を!!

ポチ ポチ ポチ 

友だち追加数

ナナイロのライン@から

かんたん予約

かんたん申し込み

 

 

 

◇無料体験レッスン受付け中!◇

ナナイロミュージックのボイトレを

無料体験してみませんか!?


チェック興味はあるけど、チョット不安・・・ 
 チェックどんな先生に教えてもらうの?

チェックスクールの雰囲気ってどんなの?
   
いろいろと・・・
ぜーんぶまとめて

無料体験レッスンでチェック目

 

お問い合わせは電話お電話

または
HPお申し込みフォームよりビックリマーク

 

無料体験レッスンのお申し込みは →コチラ!

 

《 出張レッスンについて 》
ナナイロミュージックの出張のレッスン
 
red→企業様・団体様
red→ 小さなサークル
red→個人のプライベートレッスン
などなど・・・

随時受付けしております音譜
 
お問い合わせは電話お電話
または
ホームページのお問い合わせフォームより受け付けしております
パソコン

ニコニコレッスン形態、場所、金額等は、お気軽にご相談くださいニコニコ
 
出張レッスンお問い合わせは クリック コチラ

 

 

 

 
それぞれに違った楽しみ方がある
ナナイロSNS
 
 
 
 
 
クリック 
 
クリック 
 
クリック  にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
クリック
 
 
 
滋賀県草津市野村1-18-10良美ビル3F

077-565-3776