皆さん、こんにちは。

心豊かで、幸せな
プチ・セレブへの旅先案内人
『ファーストクラスへの道✈』
主宰のななこです。

さて、美味しいしらす丼と
素敵な出会いのあとは、
やはり、こちらに
ご挨拶を・・・ラブラブ


鶴岡八幡宮神社

その昔は、神と仏を
一緒に祀っていた
習合神社だったそうです。

鳥居をくぐって
すぐのところにあった
石だたみの橋。


友人いわく
昔は登れたそうですが、
今は、禁止されています。

大きな湾曲が
美しいですキラキラ

結構な人手。
その中をゆっくり進むと
現れました~。


国の重要文化財に
登録されているご本殿。

七五三の季節。
お参りにたくさんの
お子様が訪れていました。

大石段をゆっくり
登っていき
八幡宮の表札(?)を
真下で見ると・・・目



平和の象徴
2羽の鳩hato.を発見ひらめき電球

だから、
鳩サブレなのね~にひひ

やっぱ、その場で
見て感じないと
分からないことって
たくさんあるね合格

そして、ここから見える
眼下の街が素晴らしいキラキラ


舞殿の向こうには
第1・第2の鳥居も
見えます音譜

朱塗りの鳥居が映えて
とても綺麗キラキラ

振り返るよう
教えてくれた
友人に心から感謝クローバー

鎌倉幕府を支えた
下町も、しっかり眺め
ちゃんと
ご挨拶も済ませたら、
くるりと大回りをして
戻ります。

その素敵な帰り道は
また明日合格

では、皆さん
今日も素敵な1日を~虹


ななこ