皆さん、こんにちは。

心豊かで、幸せな
プチ・セレブへの旅先案内人
『ファーストクラスへの道✈』
主宰のななこです。

先日、旅の必需品
一眼レフカメラ
買い換えたと
告げました。

ひと口にカメラと言っても
いろいろな種類が
あります合格

・コンパクトデジタルカメラ
・ミラーレス一眼
・一眼レフ


もう、何じゃそり~って
感じですよねドクロ

簡単に各カメラを
使う人ごとに分類すると、
コンデジは、とにかく
軽くて小さくて、
ファッション感覚で
写真を撮りたい方にオススメ。


ミラーレスは、小さいけど
レンズも換えて、
一眼レフの2台目に
したいって方向け。


で・・・。
肝心の一眼レフ
写真をやり始めた&
追求してきた
前向きなカメラオタクに
オススメ。


あれ?
ミラーレスと逆じゃない?
っと思ったあなた。

実は、たくさんの機能を
小さくまとめるには
それなりの苦労と
技術がいります。
その分、ミラーレスは
ボタンの数も少なく
意外と操作しにくいのが
難点爆弾なんです。


それに、お値段も
小さいからといって
決して
お値打ちではありません。
下手すれば
一眼レフより
高かったりします・・・ドクロ

何度もカメラ店に行き、
実際に触ってみて
私が到着した結論です合格

でも、小ささと軽さ、
レンズの良さと明るさ
(暗いところでも写真が撮れる)
やっぱり、譲れないっあせる

そこで私が
たどり着いたのが
Nikon D5500カメラ


で、この子ったら
本当に仕事の出来る
男前でして・・ラブラブ


まず、ボディサイズと重さが
今のD40とほぼ変わらない
重さ470g!!

そして、スマートに収まる
バリアングル液晶画面つき。


これで、今まで
地面で寝そべって
撮影していた
低いアングルからの
撮影もバッチシグッド!

その上、自然光流れ星
こよなく愛する私にって
暗い場所でも撮影できる
奇跡のISO25600キラキラ

これで、ウユニ塩湖の
星空星空
バッチリでしょう合格

そして、操作も
より簡単に・・・。


今まで、あちこちの
ボタンを押さないと
駄目だったのに
画面で見ながら操作できる
シンプル操作に変更。

素晴らしい~アップ

ただひとつだけ残念なのが
シャッター音♪

高くて、軽くて
重厚感がない・・・ドクロ

この音の作成だけに
命を懸ける、
素晴らしい職人さんが
いらっしゃるのは
知っているんですが、
コレばかりは、
好みなので・・・あせる

D40と音の差し替えが
出来たらいいのに・・・にひひ

でも、全体的には
花丸です合格

今までのレンズも
そのまま、使えますしチョキ

次のラスベガス、バリ島
そして、ウユニ塩湖に
クルーズの旅・・・

これからは、彼が
私の相棒ですラブラブ

浮気せずに、
ひと筋に
生きていきますビックリマーク

私もカメラカメラが欲しい~
という方は
ぜひ、夕方夕暮れ
お出かけください音譜

その理由は、こちら。

では皆さま、GW最終日。
素敵な1日を
お過ごしくださ~い虹


ななこ