{056724CE-F767-4416-89EC-A22778717FBA}

本日、ニューヨークは猛暑!
朝ごはん食べながらも「暑い暑い」が止まらず… 
ニューヨークは夏がそこまで苦しい気候ではないんだけど、やっぱり天窓のせいか家の中が暑苦しくて仕方がありませんでした。

そろそろ娘も近所の公園に飽きてきた様子だったので、前から気になっていたチルドレンズミュージアムへ出かけました。

我が家からはちょっと行きにくい場所だから、なかなかの勇気が必要でした。

入場料が一人当たり11ドル。
子どもは0歳児は無料だけど1歳からはちゃっかり11ドルです。
子どもが一人で行くわけにはいかないので、基本22ドルかかる。高いなと思ったら、年間会員は二人75ドルですって。びっくり
そりゃあ年間会員登録しちゃうよね。
でも我が家からはどうしても交通の便がわるいから、今日は様子を見るぐらいにしときました。


{8E43A860-FC00-46A2-A930-2931FA8E9459}

中はなかなかよくできていて、
特に5歳以下の子だけが入場できるスペースがあってそこがよかったかも。
こんな水で遊ぶスペースもあるし、ちゃんとエプロンも備え付き。
他にも砂遊び、おもちゃ遊び、滑り台や楽器などもあって、娘大興奮して二時間があっという間に過ぎてしまいました。

その中にはさらに18ヶ月児までが入場できるスペースが設けられていて、ふわふわ床になっていたりして
大きい子に気圧されることなく遊べそうです。
砂遊びの時に、5歳ぐらいの子にスコップ奪われそうなことがあったけど… そこはガンとして死守したからまだ大丈夫笑い泣き


ただし、お子さんが二人で上の子が5歳超えていたら一緒には入場できないから困るかな… 

でもこのチビチビコーナー以外にも楽しめる物がいっぱいだから、やっぱりここは子どもには喜ばれそうです。
ウチの1歳5ヶ月さんは手を繋ぐのがイヤで、
狭いチビチビコーナーではまだ写真撮る余裕もあったけど、一般スペースに出た瞬間写真もなにも走り回る子を追っかけて走るのが大変で大変で… 
でもキミの喜ぶ顔が見られるのなら照れラブ
ってな親バカなことが、自宅のベッドに転がってブログ書いている今は言えるけど、当時は「2度と来るか!」ばっかり考えてたな笑い泣き


{1646E90D-DEF5-46EA-B0FC-01FE43D52982}

そしてもう一つの楽しみがあって
ここ!
2階のカフェテリアにあるモリスチーズサンドイッチ

モリスチーズサンドイッチはニューヨークで人気のフードトラックの一つです。
どこに現れても行列ができること間違いなしの人気店。
それがチルドレンズミュージアムに入っているんです。
(正直、これ狙いでバス乗り継いで行きましたと言っても過言ではありません)


{616727E9-899E-4130-9A5D-BB7A4E569103}

こんな焼き方やったっけ… って感じだったけど、
美味しいわ美味しいわ〜
小さいお子さんには味が濃すぎるけど、
ミュージアム特務に勤しむママさんならこれぐらい栄養(若しくはカロリー)取らないといけないよね!
グー


気づけばブルックリンに越してきて2週間が経ちました。あっという間です。
ちょっとずつブルックリンの暮らし方も、覚えていきたいところです。


Brooklyn Children's Museum
145 Brooklyn Ave Crown Heights Brooklyn, NY 11213
(718) 735-4400
Yelpの紹介ページはこちら