道明寺天満宮 手づくりの市 | ナオハルのマイホームでマタ〜りに娘と息子が加わりました

ナオハルのマイホームでマタ〜りに娘と息子が加わりました

ナオしゃん(40)とハル(34)が
南大阪周辺で行ったお店や
買った物の体験談
2013年11月に娘、2015年11月に息子が産まれました。
二人育児など
ナオハルの日常を気ままに載せていってます!!


21日の敬老の日は
道明寺天満宮で手づくりの市がありました。
{0DE98B80-6EF0-42B1-80CA-F3BFE0D9F347:01}

{5E920024-8A44-4048-B11D-50468F3F8165:01}

最近手づくり市にハマってる私としては
楽しみにしてたので
家から徒歩5分の近所なので
前日の京都観光疲れを残しつつ行ってきました。


10時開始で10時半過ぎに行ったので
シルバーウィーク中もあり
出遅れた感満載で
どこもパン屋さんは長蛇の列ガーン

ベビーカー有りでは近くに寄って
覗く事すらままなりませんでした(^◇^;)


「ふじいでら手づくり市」では器が無かったので
「道明寺天満宮手づくりの市」では器を楽しみにしてましたが
どこもいっぱいで入りづらくて
あとにしようとウロウロしてたら
暑くて暑くてあせる

とりあえずリセちゃんも飲めるハニーレモンジュースを購入。

Atorium38 さん
{49F18D98-DBEB-425C-82C3-1C920E494703:01}

暑くてジュースしか目に入って無かったけど
後々この写真見て「みつばちクリーム」めっちゃ気になりました 笑!


あとは
Rap!Rap! さんでアルミ皿
{F6DFEEBD-E6C2-411B-A7F1-5A1740D4E2F2:01}

portulaca さんでドライフラワー
{58E476BF-2E35-4A9A-935E-EBCB5AF9A0FB:01}

を購入。

そして暑すぎたので
器は諦め
パン・パリッシュ さんでお昼に食べるパンを買って
早々に退散しました。


次回は12月6日。
出産から1ヶ月経ってるかなぁ~?

次は器を見たいなぁ~❁