こんにちは。

ピンクダイヤ社所属、愛媛初フラクタル心理カウンセラーの坂根直美です。


12年前、私は経済的にも恵まれ、

ずっと専業主婦をさせて貰っていたにも関わらず、

私の人生これで終わりにしたくない。

自分らしく生きたい!と思い家を出たのです。
{C0FDB2AF-B3DA-4AFB-ACFF-293856049254:01}


でもそれは単に

やるべきことに目を向けず、

ただ「楽な人生」を望んだ、

単なる逃げだったと今では思うのです。



自分らしく?

とってもキレイな言葉に聞こえますが、

ありのままの自分でいたい

本当の私はこんなんじゃない

玄関を出た瞬間から、人目を気にする生活がイヤだ。

私の好きなようにさせて~と、

子供の脳全開で生きてました。

{CBE2E839-AF64-44D5-9C51-C5E248ABA8C5:01}



いざ、自分が1人で生きて行くことになると、

しんどい~、誰か養ってくれないかなぁ

家庭で花を植えたり、

刺繍をしたりという有閑マダムに

また憧れてみたりした時期もある

{B5037A50-28A5-4111-B770-F2B9BD7EE71E:01}



私達は当たり前になってしまうと、気づけなくなる。

結局人って無い物ねだりなのですね。


ところで、

人の話を聞かない人は、
周りに王様の様な相手を現実化します。


ちゃんと王様の言うことを聞いて従っているのに、更に暴君になるのは何故だと思いますか?




それは、
心の中ではいつも反発しているからです。

思考が現実化するんです。

100%例外無く。


心の中で、私が正しい、相手が間違ってるという思考が積み重なると、

それが投影されて、王様みたいな人が創り出されているわけです。


{BE3EC048-8A57-4344-966C-8E2BE41DE03A:01}



かつての私は、

夫を暴君だと思っていましたが、

それは私の深層意識の投影だったわけです。


自分が感じていること

自分が思っていること

自分が考えていること

を素直に表現することは、とても必要です。

私はこれをせずに、心の中で私が正しいと叫び、

ただ表面上相手の言う通りにしようとしたから、悪循環になったんです。



相手が正しいとしたら?

と、聞く耳を持つようになると、王様はいなくなります。



今では、自分の思いや考えもちゃんと言った上で、話をするようにしているし、

自分が正しいをしないように意識しているので


王様はいなくなりましたが(#^.^#)


自分らしい人生って



被害者意識を持たず、



自分を偽らず、自分に正直に、自分との約束を守り、自分を大事にする

ここだけは譲れないという信念を持って、ブレることなく自分軸で生きる

これが私らしく生きるってことかもしれないと最近思ってます。

自分の夢に向かって、まっすぐに歩みましょうね。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

フラクタル心理カウンセリング

2時間10000縁(3ヶ月メールフォロー付き)


じっくり時間をかけて問題解決したい方
3回コース  30000縁
(対面2時間×3回+メールフォロー+Skypeフォロー付き)