ひるくらいむにゅうもん | はんにんまえ。

はんにんまえ。

へたれのへっぽこが一人前になるまでの記録です。
COLNAGO CX-ZEROalu
SHAMAL MILLE

リンケージサイクリングというところが開催している「ヒルクライム入門」に参加してきましたー!

アテネオリンピック選手の田代さんが教えてくれます。
 
初めは座学です。
画面と田代さんの実演を見ながら
基本的な交通ルールやハンドサインの復習、ペダリングのコツ、これから実践することの説明を聞きます。
そのあとラジオ体操をしてみんなでお出かけです。
 
サイクリングロードをメインにゆるゆると走ります。
海沿いなので砂が堆積してるところがところどころありました。
走りづらい…。
砂嫌い。
 
もっさり砂場みたいになっているところでぱったりと転びました。
砂嫌い。
ほぼ止まってるみたいな速度だったしみんなはちゃんと押して通ろうとしてたし通行人もいなかったので大惨事にはならず
ただただわたしが恥ずかしいだけですみました。
砂嫌い。
 
 
サイクリングロードみたいなところで重心の取り方の練習をします。
上下、前後に動いたり、左右に自転車をふったりします。
全然うまくできない。
ダンシングの練習をします。
全然うまくできない。
運動音痴はこういうところで差がつきますね。
練習しよう…。
 
その後ゆるい坂に行って
一人ずつシッティングとダンシングを田代さんからアドバイスをもらう
というのを3回ずつ繰り返します。
 
待ってる間にスタッフのかたに自転車を褒められます。
えへへー(о´∀`о)でしょでしょかわいーでしょうちのこ。でれでれ。
 
その後今までの実践編として500mくらい?の坂を登って下って終了ですー!
 
帰りは134号メインでクラブハウスへ戻ります。
最後は海沿いをゆるりとして江の島が見えるところで記念撮影。
風が強くて自転車が倒れるんじゃないかとドキドキ。
{F02D6CEC-2261-48F2-8A17-142756CFF27A}
ちなみにボトルを忘れて、撮影用のボトルをお借りしました。
ありがとーございます。
 
{E5E4FF8F-02CB-48A7-B89F-469208449F5A}
クラブハウスに戻ってストレッチをして終了です!
 
60kmくらいでしたが色々考えながらだったのですごい疲れました!
頭使うと疲れるなぁ。
 
海沿いの砂地を走ったので全体的にじゃりじゃりだからまるっと洗わなくては…。
134は気持ちいいですけれど後が大変ですよねー。
 
 
おなかがへったので江ノ島っぽいものを食べにお店からすぐの舟善へ。
{89CF261C-C638-47D4-A5EF-47EB582CE038}
いつも前を通る時にお店のロゴがかわいいなぁと気になっていたお店。
わたしはさざえのふなぜんが好きです。
んがうずまいているところがとっても秀逸♡
 
生しらすがある!生しらす!!!
{7AB201CD-76C0-41FF-B8C3-FBA7A2DD76CD}
 
と、思ったけどなめろう定食にしました。
{DD2EF848-66B8-4931-B97B-CCC263C4A95D}
お出汁がついてくるのでお茶漬け風にすることもできます。
おいしかったです。
でももうちょっと味が濃いほうが好みです。
 
{42871268-CDAE-4665-974D-572AE8E81605}
 
行きは輪行しましたが帰りは自走です。
教わったことをなるべく実践しようと気をつけながら帰ってきましたー!
 
が、頭で理解してても体がついていかない。
全然できない。
腹筋背筋体幹が全てないのでこうしたい!と思ってもできないのです。
わたしはずーっと運動してこなかったから基礎が全くできてないのですよね。
 
ですがそんなわたしでも今日教わった、
重心がどこにあるかを意識すること
脚の力を抜くこと
はなんかすごいらくちんに走れる第一歩な気がします。
 
脚の力を抜くことは登りだけじゃなく平地でもペダリングが楽になったように感じます。
坂も前よりらくちんに登れた気がします。
はやくではなく楽に。
脚が疲れない。
と言っても短い坂しかなくて坂らしい坂はなかったんですけれども。
 
きっとこの2つのことは運動神経の良い人は感覚的にやっていることなのでしょうね。
わたしは意識しないとできないので意識してみようと思います。
そして意識は長く続かないのですぐ忘れちゃう。
なるべくがんばろ。
 
わたしは心肺もだめだし体力も筋力も脚力もないから
突然はやくなるとか登れるようになるとかはありえないので
少しずつ変わっていけたらいいなと思います。
 
Raphaっこさん、すてきな会を紹介してくれてありがとです!
みなさまもありがとーです(о´∀`о)
 
 
わたし、サイクルキャップデビューをしたのですけれど
買ったサイクルキャップの色が今のヘルメットに合わなかったので
昔のヘルメットを使ってみたらなんか疲れました。
{12299310-140B-4DC4-8E2D-0EF2B8979500}
 
MOJITOに変えた時、なんて快適なの!?まるでヘルメットかぶってないみたい!
って思った記憶があるのできっと昔のヘルメットは快適じゃなかったんだろうな。と思うのです。
色合わないけど気にせず今のを使うか迷うところです。。
とりあえず、今のヘルメットに合うサイクルキャップは買いに行ってきます!