とあるセミナーに参加したら、会釈をされたような、、、
前に立って話をさせていただく機会を得たらなんだかブンブン首を振ってるような優しい眼差し。


ん?


と思ったら鈴木尚子さんですよね?とお声がけ頂いた。


ずっとブログ読んでますって。
だから今話された内容も、そうだったよなーと思いながら聞いてたんです。


そして、私の影響で資格取ったり、そして今はコーチをされていると。
彼女がFacebookに書いてくれた言葉が力強くて、泣きそうになった。

初めましてとは思えないほど、懇親会のテーブルも一緒、終電間近まで飲んだ(笑)

たかがブログ、されどブログ
でもみんなが楽しみにしてくれて嬉しい。
そしてきっかけになり人生を好転させてくださる方が多いことが本当に嬉しい!
ありがと!


以下は彼女の書いてくれな言葉!


10年以上前、
毎回ブログが更新されるのを
楽しみに読み続けてた人がいる。

鈴木 尚子さん

当時、子育てしながら
義祖母の介護と、義母の看病・・・

思い通りにいかない毎日の中で、

ナオさんのブログを読んでは
元気や、やる気をもらってた。

ナオさん自身がどん底にいた時、
引き出し1つ1つを片付ける事から
始めていった記事を読み、
私も引き出しを片付けた。

「体が4つ欲しい」って思うくらい
毎日忙しかったけど、
ちょっとでも
自分の時間を作りたくって

ナオさんのブログや本を読んで、
家中を、片っ端から片付けていった。

いつか人の心に関わる仕事が
したかったから

タイミングが来たら
すぐ動き出せるよう

生み出した時間で
心についての学びを続けた。

ナオさんのブログには、
いつもいつも葛藤があった。

家族のこと。自分のこと。
仕事のこと。生きること。

わかってるけど、できない。
苦しいけど、がんばる。

一つ試練を乗り越えたと思ったら、
また次の試練がやってくる。

そんな姿に
自分を重ね合わせていた。

ナオさんは、「これでもか」ってくらい
運命がイジワルをしてきても、
泣き言を言って終わらずに、
ズンズン前に進んでいった。

できないことは捨てて、
できない自分も認めて、

できることの中から
最善の方法を選んでいく。

自分にとって、
何が必要で、何が不要か。
何を捨てて、何を選ぶか。

家も、心も、人生も、
自分で選択できるってことを
体張って体現して、見せてくれた。

ただのブログで、「んな、大袈裟な」って
思うかもしれないけど、

たった一つの言葉に、救われることもある。

私にとって「鈴木尚子」は、
自分の力で運命を書き換える
ヒーローみたいな人だった。

(申し訳ないが、決してヒロインではない)

まさか、そんな人と
小さな丸テーブル挟んで
お酒を飲む日が来るなんて・・・。
 
仕事、お金、病気、家族、使命etc

初対面の人には言わないような話を
たくさんした。
 
「私、起業したとき、お金稼いで
離婚してやるって思ってました」
と暴露すると、

「私も!!」と。

そうだ、そうだ。その記事も読んだ。
 
話しながら、
10数年前に読んだ記事の記憶と、

苦しくて、悶えていた当時の気持ちが
あれこれ流れ出してきた。
 
書いてて思ったけど、
私、自分で思っている以上に、
鈴木尚子スピリットが染み込んでるカモ。
(・・・なんてな)

次の日の朝、ナオさんから届いた
「ミカちゃん、昨日は楽しかったね」
というメッセージ。

夢じゃなかった・・・。

あの夜のことを思い出し、
牛のように反芻しながら、もう1回楽しんだ。

あー、幸せ♡

ホント、人生って何が起こるかわからない。

ナオさん、本当にありがとうございました。
いくらお礼を言っても足りないくらい、
ナオさんの言葉に助けられてきました。

今度は自分が、ナオさんから受け取ったものを
次の誰かに渡していけるよう進んできます。