ファーティマ



2ヶ月かけて書いてきたチュニジア旅行記も(20回)を


持ちまして終了いたしました~


この旅行記を書くことで、ガイドブックを読みなおしたり


ネットで調べたり・・、と私自身とても勉強になりました。


今までいろんな国を旅してきたけれど、最後までくじけず


旅行記を書けたのは今回が初めて。


大変だったけど、いい思い出ができました。


ブログをはじめたタイミングもよかったのかな。



旅に出る前と後で、


チュニジアの印象はあまり変わりませんでした。(笑)


旅の後は、いろいろ経験して思い出もたくさんできるから


悪い印象になることはあまりないと思いますけどね。。


私は旅に出るとき「世界遺産」にそんなにこだわりません。


もちろん世界遺産に登録されている場所も素晴らしいと


思うけど、自分が「これはいい」と思う場所、そこが自分に


とっての「世界遺産」改め「自分遺産」だと思います。



今回の旅でもそんな場所をみつけました。


砂漠」です。


行き先が見えず延々と砂だけの同じ景色が続くのに


なんで私は砂漠に魅力を感じるのでしょうか・・?


今度またいつか砂漠の国へ訪れ(候補地:モロッコ!?


ノンビリと砂漠の魅力について考えてきたいと思います。


(まずは鳥取砂丘にでも行ってみようかなー)



砂漠


それから、チュニジアの「」です。


これは旅の前と後で唯一印象が変わったことです。


行く前はチュニジアの人を


・ 敬虔なイスラム教  または、


・ エジプトの人のようにちょっとうるさい・・


という印象を持っていたのだけれど、実際は違いました。


みんな興味がありそうな目で私たち日本人を見るけれど


バカにするようなことはしないし、少しシャイな印象を


受けました。でも外人特有?の明るさというか積極性も


もちあわせているから、話したり、行動を眺めていると


笑わせてくれます。いや、笑えます。すごい笑えます。


田舎のほうに行くと、さらにシャイで素朴な人々が増える


から、なんだか暖かい気持ちになりホッとします。


都会に住む私たちはそういう懐かしい感じを求めている


のかもしれません。


(これは日本の田舎にも言えることだと思います。)



ガサドが事件(けんかとか)は起きるけど殺人とかは


ないよ、と話していました。


このまま、あまり近代化せず素朴なままで、恐ろしい


国にならないことを望みます。



これはチュニジアだけでなく今まで旅してきた国すべて


に言えることだけど、旅が終わると「もう一度行きたい!」


やっぱりそう思ってしまいました。


いつかまた行くことがあるのかな?


そのときは、


違う季節に、今回訪れなかった土地に行ってみたいです。




rakudaT


!شكرا! تونس


「ありがとう チュニジア!(シュックラン トゥーニス!)」


と書いてあります。


文字は右から左へ読むのです~。