新年度が始まり、一週間がたちました。

11.12日と次女入園やら2つの懇談会やら、役員決めなど、一気にいろんなことが決まり、ホッとしたら、ドッと疲れがでて、週末は、また体調不良に。

せっかく、スカイツリーを見にいったのに、すぐに帰るハメに…

けど、もう元気になったけどね!

でも、役員決めでは私の望むようになり、ずっと抱えてた不安もなくなり、スッキリ!!

下の娘のクラスで補助役員さんとして、今年は頑張ります!


そしたら…ずっと行動したくても、なかなか出来なかった事がいとも簡単にできた!

わたくし、やっと就活始められました。(アルバイトだけど)

偶然、ずっと狙ってた求人に空きがでたようす。募集してるのをみつけました。

今日は娘たちを幼稚園に送り、履歴書にはる写真を撮影して、添え状書いて、封筒にいれた履歴書をそのお店に持って行きました。

年末に就職セミナーを受けてて、準備してたから、すぐ対応できました。

たくさん、応募がきてるらしく、書類選考で落とされるか?それとも、採用までいくのか?

はぁ、やる事やったから、スッキリした。

やっぱ、時期って、あるんだね。
一人時間ができたら、今までなかなか出来なかった事が無理なく、すんなりできる。
ほんと、この開放感、6年ぶりだよ。


焦らなくても、望んでいれば、時期やチャンスを見失わないんだね!



今日から、幼稚園でお弁当がはじまりました。下の娘は初めてのお弁当。

幼稚園バスから二人、ニコニコで帰ってきた娘たち。

「全部きれいにたべたよ!」

下の娘はバスを降りたら、すぐに空の弁当箱をみせてくれました。

とっても、うれしかった。

娘も新しい環境でがんばってるんだね!


今日も読んでくれて、ありがとうございました!


iPhoneからの投稿