これからのこと。 | 別居・DV・浮気に悩む妻たちへ☆~愛ある家族になりましょう~

別居・DV・浮気に悩む妻たちへ☆~愛ある家族になりましょう~

『新・良妻賢母のすすめ』認定講師です。
DV・モラハラ・別居・浮気のご相談を承っています。
ご希望の方はメルマガにご登録ください♪



こんにちは音譜芙蓉です。



ギックリ腰になって考えています。
これから、どうして行こうかな?って。


今、私の主な仕事は、重度身体障害者グループホームの職員です。
夜勤が月に5回くらいあり、かなり肉体的にハードです。
脱力した大人の身体を移動させたり、力仕事も多いので、ヘトヘトになります。

そして、今回のギックリ腰。
もう、体力の限界でした。
家族には「もう、お母さん無理し過ぎ。今の仕事続けるのは反対」
と言われたりしていますあせる

自分でも、ちょっと無理しているかな?という自覚がありましたが、家族にはもっと深刻に映っていたようです。

じゃ、辞めるか?

それが自分の中で、なかなかOKが出せません。
まだ、頑張りたいような、頑張れるような。未練?があるのです。
やっと築いた利用者さんたちとの信頼関係を、手放したくないのかな。

ギックリ腰になって、力仕事はとても出来ない状況ですが、何となーく障がい者センターに足が向いてしまい、
利用者さんや職員さんたちと挨拶したり、しゃべったりして油を売ってしまう私f^_^;

私は、この空気が好きなんだな~と改めて思いました音譜

実姉が発達障がいという環境だったせいかどうかはわかりません。
障がいを持っている方々が、好きなんです。ラブラブ

一生、障がい者と関わった仕事をして行きたいとは思っています。


一方、私は夫婦関係のことで大きな試練があり、不思議な縁で沢山の方々との出会いがありました。

新・良妻賢母の認定講師になり、別居や不倫の問題を抱えた奥様たちとの勉強会を開催するようになりましたクローバー

そして更に、旦那さんと夫婦で悩みを分かち合うミーティング「男の総決算」も開催するようになり、

参加希望者をすべて受け入れ切れないほど、多くの方々からご相談を頂いています。



今の状況は、二足のわらじです。
とても中途半端な二足のわらじ。

私が本当にやりたいことは何なのか?
天は私にどういう使命を与えて下さっているのか?

答えを求めているところです。


おそらく、不倫や別居、モラハラDVなど、夫婦問題を扱うカウンセラーにはならないでしょう。

そういう夫婦問題を専門としたカウンセラーさんは、沢山おられると思うのです。

福祉の現場で、自分が経験したことや学んで来たことを生かしたいのかな?
それって、何だろう?とも考えています。


このブログを通して、勉強会や男の総決算に参加したいというお問い合わせをたくさん頂いていますクローバー

また、個人的に会ってカウンセリングをして欲しいとか、
セッションはしていないのですか?
などのメッセージも頂いています。

具体的なご相談の内容も書いてあり、内容によってはメッセージのお返しを書いたりしています。

ありがたいと感じていますし、
お役に立てることがあれば立ちたいとおもい、これからも精一杯してゆくつもりですが…

今日、過去参加してくださったある方のことがとても心配で、悶々としていたんですね。

完全に感情移入していまい、悲しみや怒りに飲み込まれそうになっていたのですしょぼん

夫から言われました。
「芙蓉は一体、どういう立場で相談者の話を聴いているの?
カウンセラーなの?
ミーティングのファシリテーターなの?
単に相談に乗ってあげているお節介なお友達なの?

どのくらい責任があるの?
それは仕事なの?
趣味なの?

感情移入して、その人の人生をコントロールするようになってはだめなんじゃないの?」

本当にその通りですね。

相談を下さる方が、私にどんな期待をもってメールやメッセージを下さるのか?

ただ聴いて欲しいだけなのか?
それともアドバイスが欲しいのか?

自分の立ち位置をはっきりしなくちゃな、と思いました。




以下、我が家で行っているイベントは?星


1⃣新・良妻賢母勉強会では、認定講師として、良妻賢母のテキストに則ったお話をさせていただいています。
また、参加者の問題のシェアもしていますクローバー

2⃣男の総決算は、私の夫がミーティングのファシリテーターを務めます。
夫婦問題のシェアと、傾聴。
男の立場からの本音を、夫が質問にお答えするという形でやっています。


以上の二つです星

その他で、こういうことを芙蓉にして欲しい!こういうことを求めている?ということがあったら、ご意見ご希望お聞かせ下さい。

これからの道?を決める参考にさせて下さいドキドキ


明日は、ゆっちさんのオープンミーティングの会場を下見に、恵比寿に行って来ます音譜

オープンミーティングのゲストという場を与えて頂けたこと、すごく感謝しています。

単なる私個人の野望ですが、ブログを読んで下さっている方に会いに、日本全国、いろんなところに行きたいな音譜

口に出したら実現の可能性が高くなりそうなので、言ってみましたべーっだ!