夫の育休をどう思う? | 別居・DV・浮気に悩む妻たちへ☆~愛ある家族になりましょう~

別居・DV・浮気に悩む妻たちへ☆~愛ある家族になりましょう~

『新・良妻賢母のすすめ』認定講師です。
DV・モラハラ・別居・浮気のご相談を承っています。
ご希望の方はメルマガにご登録ください♪

こんにちは。芙蓉です。
夫の育休は、あなたを幸せにしますか?

今朝、男性の育休についてのニュースが
テレビから聞こえて来ました。

政府は、男性の国家公務員が育児休業を取得する際に、1か月以上とする方向で検討していて
民間企業も育児休業が取得しやすい環境を整えたいとしているそうですよ^^
あなたは、夫の育休で、幸せになれますか?

私は、我が身を振り返ってみて、
夫が産後1ヶ月もずっと家にいたら、
逆に疲れるかも…
と、咄嗟に思ってしまいましたあせるあせるあせる
これ、本音です。爆笑

もちろん、夫がいてくれた方が
心強い面というのもあるんですけれど、
産後1ヶ月毎日24時間、ずっと夫がいたら

「夫のご飯、どうしよう?」

「赤ちゃんが寝ている間に昼寝しておきたいのに、夫が話しかけて来るから、寝れないよ〜〜」えーん
細かい悩みがいっぱい出て来そう。汗汗汗

それでもウチの夫は、料理も出来るし掃除もこまめにするタイプ。
それは、本当に感謝なことなんだけれど
夫は夫で自分のペースでやるので、
赤ちゃんと私のペースに合わせてくれる…というところまでは行きません。

そこまで求めるのは、申し訳ないという気持ちもあるから
結局、夫に合わせて、小さなストレスが
少しずつ溜まって疲弊するということが
ありましたね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

産後クライシス。

産後の夫婦の心のすれ違いが引き金となって、
夫婦関係が壊れてしまったケースの相談というのは、
実はとても多いんです。
仲違いの原因を辿って行くと、
日常の小さなストレスの積み重ねなのです。

お互い気を遣い合っているのに、
少しずつ
「自分がしてほしいことは、そうじゃない」
「自分の頑張り、自分の大変さ、わかってくれてない」
という不満が溜まって行って
信頼関係にヒビが入り…
ある時点で爆発してしまうのです爆弾メラメラ

自分の経験と、
日々のカウンセリングでお話を聞いている中で考えると、
夫婦の幸せ、
家庭の幸せに繋がるのかな〜〜??
…と、疑問を感じずにはいられません。あせるあせる

育休取っておきながら、普通の休暇同然に
一人で遊びに行っちゃう旦那さんというのも
当たり前に出て来るだろうし

本音を聞けば
「育児・家事が普通に苦手うーん
「やらなくて済むなら、やりたくない」
という男性は
男性人口の80パーセント〜90パーセントくらいを占めているのではないか、と
私は感じているんですけどね。

世間は、男性にも育児が「出来る」と、
思い過ぎているのではないでしょうか?

「新・良妻賢母」的には
夫のいない時間に妻は自分と家を整え
エネルギーを蓄え
帰って来た夫に安らぎと癒しを与える。
…というのが、基本になっています。

産後の余裕のない時に、
ずっと夫と対面し、自分を整える時間が持てないのは
かえって夫婦仲を良く保つのに弊害になる気がします。

理想を言わせてもらうならば、
夫には仕事に行って貰って、早い時間に
定時に帰って来てほしいかな。

後は昼間に、子どもを見てくれるシステムがあって息抜きできたり、
身軽に外出できて
時々食事作りや掃除を代行業者に頼めたら
夫の育休よりも断然
子育てのストレスを抱えなくて済むと思いますが
皆さんはどうでしょうか?

中には、本当に子育てに向いていて
長い育休によって幸せを感じられる男性、
幸せになれる家庭というのもあるのも確かのことだとも思いますおねがい

試行錯誤しながら、
赤ちゃんを産みやすく、子育てがしやすい社会に整って行くと良いですねウインク