理想の家庭を手に入れたい? | 別居・DV・浮気に悩む妻たちへ☆~愛ある家族になりましょう~

別居・DV・浮気に悩む妻たちへ☆~愛ある家族になりましょう~

『新・良妻賢母のすすめ』認定講師です。
DV・モラハラ・別居・浮気のご相談を承っています。
ご希望の方はメルマガにご登録ください♪

こんにちは。芙蓉です。

旦那さまが、家族と関わってくれない…と
悩んでいる奥さまがいます。


・子どもが小さいのに、夜遅くまで帰って来ない。

・仕事、仕事で、休日も家族のために使ってくれない。

・休日は、自分一人で出かけてしまう。

・家族でお出かけしたい。一緒に育児をしたいと言っても、全然取り合ってくれない。




つらいですよねダウン


他の家族は、休日には買い物したり
お出かけしたり普通にしているのに、

どうしてウチの夫は、一人で出かけてしまうの?


子どものこと、可愛くないの?


ワンオペ育児で疲れた。


夫ばかり、自由でスルい。


夜遅く帰って来るのも、本当に仕事なのか疑わしい。


こんな生活、何のために結婚しているのかわからない。


お金さえ渡していればそれでいいだろ、と思っているのか?


もっと、父親の自覚を持ってほしい。




奥様の不満は、尽きませんよね汗



「お金を入れてもらえているんだから、いいじゃん!」

「お金を入れてくれるのは、男性の大きな愛だよ」


確かにそうだし、

生活費も入れてもらえていない奥様からすれば
全然ましに思えるかもしれないけれど、

渦中にいる時は、なかなかそれだけでは
満足できるもんじゃないビックリマーク


そう思ってしまいますよね。



理想の家庭を手に入れたいドキドキドキドキドキドキ

私は、あきらめなくていい!…と思っていますウインク



だけど、その前に、
自分にとって、理想の家庭って何?あせるあせる

じっくり、考えてみましょう。


あなたにとって、理想の家庭
理想の家族
理想の夫婦関係とは、どんなものですか?


こんな家庭が理想!
こんな夫婦になれたら、最高!


一回、ノートに
自分の理想を書き出してみることを
オススメします!


これが、案外、出てこないものなんです汗
書き出しているうちに、
違和感を感じることがあるかもしれません。


宝石白週末には、仲良く一緒にイオンに買い物に行くような家族?


宝石白それとも、家族みんなで、夕食後リビングで
トランプしながら談笑しているような家庭?
昭和 笑

宝石白サザエさんのような家庭?
もっと、昭和  笑笑


少なくても、別居は嫌だ!  とか
夫に真っ直ぐ会社から帰って来てほしい!  とか

そんな希望が漠然と頭をかすめるのかもしれないけれど、


改まって、理想の家庭を突き詰めて行くと

結構、途中でよくわからなくなって来るものです。



私もそうだったんですよね😅


渦中時は、夫に怒鳴らないでほしい。
お酒を飲まないでほしい。

暴言や暴力のない

穏やかな家庭になりたい、というのが
すごくありました。


けれど、理想の家庭はどんな家庭?…と聞かれたら、


もっと違う、別の次元の話だったんです。


実は、もっと自分のやりたいことがやれて
自由で、

やりたくないことはやらなくて済んで
やりたいことだけとことん楽しみたい…


それが叶えば良いんじゃない?


あれ?

夫、関係なかった??😅



そんな自分の中の本音に
気付いてしまったんですよね。



普段の生活の中で、
「自由じゃない」と感じていると、
いろんなことを複雑に考えてしまいがちです。


自由じゃないのは、お金が足りないからで
だから働きにでなければならないのに
子どもがいるから出られない、と考えてみたり。

夫の協力がないからいけない、
と思えて来たり。


自由じゃないのは、
夫が家にいないから、
育児のすべてを背負わなきゃいけない。
そんなの不公平!
私は、損をしている、と考えてみたり。


自由がなくて大変でも、
夫がもうちょっと優しければ、
私の心は救われて幸せになれるのに、

と考えてみたり。


べつに理想の家庭がほしかったわけではなく

理想の自分になれない自分を
どうにかしたくて
たまらなかっただけだったなぁ〜

と思うんですよね。



あなたは、どうですか?


もしも理想の自分になれていたら、
理想の家庭とか、どうでも良くない???


いやいや、理想の家庭が大事です。

理想の自分になるために
理想の家庭がほしいのよビックリマークビックリマーク


そう思いますか?


だったら、順番が逆。


理想の自分なしに、
理想の家庭なんてなれる訳がない。


旦那さまに理想の旦那さまになってもらうからこそ
理想の家庭になるなんて


そんなのおかしい、って
すぐに分かりますよね。



…結局。


突き詰めると、

理想の自分になれない
自分を幸せにできない自分に
単に落ち込んでるだけなんです^^




理想の家庭を思い描いたら、
そこにいるのは、どんな自分かを
事細かく想像してみてください。


どんな服を着ている?
どんな髪型をしている?

どこで何をしていて、
どんな笑顔で笑っている?


その理想の家庭の中にいる自分に
出来る限り近くなれるように

今の自分を理想像に一致させて行きましょうクローバー


白いワンピースを着て、
ツヤツヤの黒髪で
優しく微笑んでいるなら、

今すぐ白いワンピースを着て
髪の手入れをひて
優しく微笑んで暮らしてみましょう。



夫が帰って来ない。
子どもの面倒を見ない。

どうして休日は一人で出かけちゃうの?むかっ

その夫の気持ちをああでもない、こうでもないと
考えあぐねて
悲しくなっているよりも

ずっと、

理想の家庭を現実にする可能性が
高くなりますよアップ