昨日 自主上映されていました Pale Blue Dot


今私が取り組んでいる


オイリュトミーのメンバーが水の舞を舞う


ということもあり


大宮まで心友達と一緒に観にいきました



実は


私が現在習っている カタカムナ でも


この映画は話題となっていて


それこそ 


先生がお伝えしてくれている


カタカムナの


要素と同じ様なメッセージが


この映画にはたくさん含まれているのです




水の中に火は存在する


水の中に光は存在する


138億年前のビックバンが起こったあと


水になる原子は存在していた


そして


私たち地球という美しい水の惑星 地球


から出発したボイジャーのゴールドレコードの話


(私はここが一番感動しました)


佐治先生のお話も↓のリンクの対談特集に


のっていますのでぜひ見てください



実は誰にも言ってなかった事があって


この映画に出てくる アルクトゥルスという


星が出てきた時に


そしてこのゴールデンレコードの話をきいて


ひとつ開示したいと思います



アルクトゥルスという星は愛の星で


私はそこからきたんじゃない?って


言ってくれる友人がいます



その日から


私はそこの人たちの愛のエネルギーと


コンタクトをとっていて

 

そこにファミリーがいると感じて


会話をしているのです


特には孤独な時でも繋がった感覚があると


自分が自分でいられるし


向こう側の人たちも喜んでくれ


何かしらのメッセージを届けてくれていいます


(全肯定してくれる存在)




ボイジャーは


こんにちは ご機嫌いかがですか?と


私も愛するショパンの音楽3曲をのせ


日々宇宙にその音を響かせている


その事がとても私にとっては感動だったことと



何を日々響かせて生きていくかは

 

どこまでもどこまでも


遠い宇宙の彼方にまで響き渡る


(水は波紋の様に広がりつづけるのだから


空気中や宇宙に存在するその元素にまで)



フラクタルに


広がり続けるのだから


1人の魂が輝くということは 


どれくらいの美しいエネルギーを放つのだろう



目の前に見えるものは


実は自分の内側にあり


目に見える形で広がり続けているのです



目の前にいるその人でさえも


自分の中に存在し写している鏡



まだまだ感じたことお伝えしたいことは


ありますが



宗教や科学 水の研究者


それぞれが語るものは別々の様で


何かひとつに通ずるものがありましたし


内容はきっと見た人それぞれが感じ


持ち帰るものだろうから


詳しくはお伝えいたしませんが


ぜひ見ていただきたい映画です






見えるものは見えないものにふれている


聞こえるものは聞こえないものにふれている


感じるものは感じられないものにふれている


考えるものは考えられないものにさわっている




オイリュトミーの仲間と


ライヤーの演奏者たち


水の舞もライヤーの演奏も


とても美しく綺麗で私たちはこんな世界を


作り出す事が出来るのかと


その空間に存在し見る事ができ


またその私を通してどこまでもひろがって


いくのでしょうから


昨日この空間にいる事ができて


本当に本当に感謝です



アロマとは関係ないかもしれませんが


魂が輝やくヒントになるもの


愛があったり美しいものと感動し


共鳴するものは


今後も載せていきたいと思います



今日もありがとうございました