『上々吉』ってどういう意味ですか? | 癒しだけじゃないアロマ!!いつもわくわく探求♪

癒しだけじゃないアロマ!!いつもわくわく探求♪

 
岡山:JR北長瀬駅近く【ナチュラルアップ】
少人数制のアロマ教室・アットホームなトリートメントサロンです。
笑ってゆるむ、ココロとカラダ!!
健やかな毎日を送るための応援をします♪

『上々吉』ってどういう意味ですか?

生徒さんに質問を受けました。ピン!

ココロ×カラダ=上々吉?! 香りで元気のお手伝い!!

コレ、以前のブログタイトルです。

まさに1週間前、サブタイトルに格下げとなりました(笑)


上上吉とは?~岩波国語辞典(第四版)より
じょうじょうきち(じやうじやうきち)
この上もなく吉であること。
②芸事の位づけで、できばえが最上なこと。

上上吉
小林一茶の俳句にも用いられています。

元旦や 上上吉の 浅黄空


なぜ、この上々吉をタイトルに使おうと思ったのか…

・・・・・・汗

特段深い理由はありませんポリポリ

文字の並びと音の響きです顔

フィーリングです

かなりいい加減ですガクリ

大体、屋号さえ、いい加減度合炸裂でつけてますから…
(関連記事クリックすいません、ミーハーで…(-_-;)


何となく上を向いてる感じで、気持ちが晴れやかになりません?
えっ?ワタシだけ?顔

ココロもカラダも晴れやかに過ごしたいと思っています

あるときはいい加減、またあるときは几帳面(ちなみにA型)、
しかしてその実体は?!

実体をお知りになりたい方、どうぞレッスンにてお待ちしておりますsei



■□■□■
 

(公社)日本アロマ環境協会アロマテラピーアドバイザー認定教室
|岡山市北区 アロマ教室&サロン|
 natural up (ナチュラルアップ)

少人数制のアットホームな教室です。
恐れ入りますが、ご予約は女性のみとさせていただいております。
クロてん教室・サロンの様子
クロてんアクセス

ご予約・お問い合わせはコチラ音符


【レッスンメニュー】
クローバーはじめてのアロマ①②
クローバーアロマテラピー検定対応コース
クローバーハンドセラピスト養成講座
クローバーマンスリーアロマクラフトレッスン
クローバーハンドメイド石けん講座
クローバーAEAJアロマテラピーアドバイザー認定講習会
音符 レッスンスケジュール


【トリートメント】
全メニュー、女性専用とさせていただいております。


ご予約・お問い合わせフォームはコチラ音符

クロてんはじめまして!!ようこそナチュラルアップへ
クロてんプロフィール