今日は久しぶりに何にも予定がない日。

そんな時は、旦那さんとブラブラ散歩に出掛けます。

私の住む杉並は、
緑が多くてホッとします。

何気ない自然の中にある綺麗な模様を見つけたり、風の音聞いたり。
いつもは通らない道を歩いてみたり。

でも、
何度も通る道も新鮮に感じます。
よくみると少しづつ変化してます。

変化しないものなんてないですものね。


毎日、慌ただしく過ごしていると、
考えなくちゃいけないことがあるような気分になったり、
いろいろな出会いの中で、自分についても考えさせられる事もたくさん出てきたり。

つい、解決しなくてはと意気込んだり
分析を始めてみたり、


けど、たくさんの緑に囲まれていたら正直どうでもいいような気になります。

顕在意識なんて頭の中のほんのちょっと。
そこで考えたことなんて、無意識に簡単に圧倒されそうです。

なので、データをたくさん入れたら、
答えが自然に出てくるのを待つだけでOKと言われたような気がしました。


データは日々の経験。


経験に、いいも悪いもなく、
なんのジャッジもいらない。

出てくる答えは、ハード次第。

ハードが優秀なら素晴らしい答えが出てくるのかもしれないけど、
自分のスペックがどれくらいかは常に未知です。笑

自分の事は
自分が一番わからないものです。

でも、
本当はどんな答えでもOKなのかも。

答えそのものが自分なのだから。




{0B7B2766-EF7A-4C57-B6B6-47ABFE1C6755:01}