マタニティセミナー ハロー!赤ちゃん | Happy life♥︎

Happy life♥︎

関西に住む主婦です。自由にブログを書いています。好きなことは、料理・写真・節約・貯金・懸賞・お絵描き・保育士試験の勉強。良かったらコメント残して行ってくださいね(=^x^=)♥︎


マタニティセミナー
ハロー!赤ちゃん

行ってきました~( ´ ▽ ` )ノ♡



ネットサーフィンしていて
見つけたマタニティイベント。

公益財団法人母子衛生研究会が
開催しているイベントで
☆《お土産が豪華》☆
この言葉に惹かれて(笑)
参加してきました~!!

・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:



わたしが参加したものは、

☆助産師さんのお話
☆ミニコンサート
☆産婦人科医さんのお話
☆お楽しみ抽選会

でした!!!o(^▽^)o



時期や地域によって
内容や参加企業も違うみたい。

それなら、
初産で1回しか参加できない規制
なくしてくれたらいいのに~

なんて思ったり…。



大学以来講義なんて
なかなか受ける機会ないから
しっかり聞いてきました(^^)!

椅子がかたくて痛かったものの
赤ちゃんのことを学べるのは
とても楽しかったです♪♪



助産師さんからの視点。

産婦人科医さんからの視点。

どちらも重なるところがあるのは
それだけ大事なことだろうし、

片方で強調されるところは
それぞれの視点ならではだから

いろんな話を聞くのは
ためになるなぁと思いました。



そういえば、

到着して開始を待つ間
椅子に座っていたら…


ぽこり、ぽこり♪ʕ•̫͡•ོʔ


赤ちゃんがとっても
元気いっぱいでした!

まるで、
自分のイベントだということが
わかっているかのよう…‼︎

なんだか面白い(^o^)笑



ミニコンサートは
フルート演奏でした☆

クラシックはあんまり
普段聴かないので
いつもと違う雰囲気を
味わえました。

優しい音色なだけでなく、
赤ちゃんと妊婦さんのためにと
一生懸命演奏してくれる姿が
とても嬉しかったです(*^^*)



そして!!!!



お楽しみ抽選会の結果は…!!!











ハズレ。笑


よく、妊娠してからは
運が良くなるって聞くのに
わたしはその逆です…。

赤ちゃんがすくすく
成長してくれていることに
運を使っているのなら
何よりですが(^ω^)♪



なので、
お土産だけ紹介します。



休憩中の人混みが嫌で
企業の所へ行かなかったので
アンケートに答えたりして
もらった分、など☆

{4BF998F1-5F66-4A1B-AD54-71D2D1A10233:01}

長い行列もめんどうで(笑)
最後の方に出たので
帽子やスタイは選べず。。
でもかわいいし嬉しい~*\(^o^)/*♡



もっと大きな会場や関東だと
さらに企業が多くて
いっぱいもらえるんだろうなぁ~

ちょっぴり羨ましい(^ω^)



まぁ、初めてのことや
未知のものが好きだから
今回参加できたこと自体が
嬉しかったから
良いのだけど(=´∀`)~♡♡



後日くるお土産は
2週間後らしいので
また届いたら載せます。





ちなみに、

今日はお義父さんの会社の
お手伝いの日です*\(^o^)/*☆



会社に入ると、
また働きたい!って気持ちが
うずうずしてくる…‼︎(^ω^)

専業主婦に慣れたら
仕事もうできないんじゃないかとか
色々考えてたけれど

やっぱりわたし
仕事好きなんだなぁ~と
改めて感じました。

産後の仕事はドキドキだけど
子どもが大きくなったら
働くの、いいなぁ♪♪



そろそろお昼~*\(^o^)/*