デザイナーとアーティストの違い | 宝塚で唯一の爪肌育成マエストロ&認定講師!オシャレと美容を配信します

宝塚で唯一の爪肌育成マエストロ&認定講師!オシャレと美容を配信します

宝塚のネイルサロンnecca(ネッカ)です。「地爪の健康」を大切にしながら、トレンドネイルからお上品なデザインまで、豊富なデザインをサロン専用の1室で、ごゆっくりお楽しみ下さい。スカルプからケアまでできるトータルネイルサロンです。

先週のことです。


お客様との
色々な流れで、
こんなお話しになりました。




アーティストとデザイナーの違いってなんぞですかね?



はてさて?



なにが違う?



きっと定義付けを即答出来る人は少ないかもしれませんね。


かくいう私も知らなかったので、
随分昔に気になって調べた事がありました。


色んな考えて方がある様ですが、



私なりの解釈では。。。



簡単にいうと、

デザイナーは製作により問題解決をする人。
アーティストは製作で自己表現をする人。




ファッションデザイナーと、
コスチュームアーティストとかの違いですかね?
(カタカナ世間に私、最近ついていけぬ。。危機感を感じてます 笑)





もっと分かりやすく言うと、


デザイナーはお客様の意見を聞いて製作する人で、先にお客様ありき。


反対にデザイナーは、
自分の自己表現が先で、お客様なりファンが後から付く。


あくまでも私の考えだけど、多分そんな感じ?かな?


(クリエイターとかもあるけど、話がそれるので省きますね。)




なるほどなるほどでした!


さてさて

私もネイリストとして、「爪」というものに
色を塗ったり絵を描いたりもお仕事に含んでいるので、

こーいうコトに、


んー自分はどっちだかね?

とか考えてしまうのですね。



んーー。

多分、、、どっちかというと


デザイナーより?です。
アートする時もあるけども。


お客様のライフスタイルにそうご提案をしたいなと♡



ネイリストさんにも、アーティスト派の人と、デザイナー派の人って別れるとおもうんです。


でも、どっちでもいいし、どーでもいいんです!


デザインでもアートでも、最後にその方が笑ってくれて、自分も笑えればどっちでも良いな♡


と思ってます。




大事なのは、

お客様の生活の問題を、
もしネイルで解決出来る事があるなら

デザインするし、




お客様の自己表現のお手伝いが出来るなら

アートします♡




あれ?
やっぱりデザイン脳?笑



お任せでなんでもいいよー
つて時はアートさせてもらってます♡


最近の私のアート脳はこんな感じです♫


アートでもデザインでも
コースとテーマだけお伝え頂いても大丈夫です!


アートとデザイン両方兼ねてご提案させてもらっております( ´ ▽ ` )ノ


なんか訳分からない記事になりましたが、そんな感じです( ´ ▽ ` )ノ

⬆︎雑なまとめ 笑





{709E0A55-0DC6-4C37-84BD-D8AA3727E402:01}
大人気の大人の塗り絵 ♡
私も欲しい♡
でも塗りたい訳ではない。

構図やラインを眺めたい!

#模様好き症候群







サロン情報
「大切な人におススメしたくなるネイルサロン」ネイル宝塚駅から徒歩3分
宝塚のネイルサロン necca(ネッカ)

ご予約お問い合わせのお電話は090-6900-1348(携帯電話専用ダイヤル)
10:00~21:00[LO19:00]不定休

ご予約状況のご参考(あくまでもご参考ですが随時更新中ひらめき電球)

初心者マークご案内&アクセス安心定額プライスご予約はこちらからお問い合わせ

宝塚のネイルサロン necca
ネイル歴15年以上
JNECネイリスト技能検定1級
JNAジェル技能検定上級
ネイルサロン衛生管理士
NPO法人ネイルボランティア協会会員
ネイルスクール講師経験
他エステ・メイク・色彩資格保有


neccaの最新ネイル画像が沢山!


ネイルブック公式ネイルサロン!

image