根方鉄道 -2ページ目

根方鉄道

愛鷹山の麓に広がる根方地方の話題と個人的な趣味のはなし

2019.11.12
キヤ97(ロンキヤ)が、富士山バックに静岡貨物を下りました。


2018.12.02(日)
せっかくの日曜こだま検測だったので、駅撮りしたかったけど、岳鉄撮影を優先。春山でお手軽に。

12:13 三島~新富士 ドクターイエローこだま検測 T4編成

T4編成は年内最後になるのかな?

2018.12.01
夕方、岳南江尾の様子を偵察に。
※写真はイメージです(彩度いじりすぎ)。
9000形は14:00頃までの運行で、以降は8000形に差し替えられたようです。

写真を撮っていたら、先日の9000形出発式で1日駅長をやっていた小学生君に遭遇。しばらく話し込んでしまいました。岳鉄愛がすごい。
ちゃんと、宿題やれよー!(笑)

2018.10.14(日)

これから、いよいよ、車体を台車に載せます。
が、家族運用が複雑に絡み、大事な場面が飛び飛びになってます。(涙)
まずは9101が、宙を舞いましたが、時間切れで一旦帰宅。
戻ってきたら、9101は既に倉に納まってました。
9101の妻面。中間連結器が先頭で使用していた密連になっているのがわかります。
9101を山側から海側にアントで移動。
その頃、こちらでは9001が宙を舞っていました。
台車とドッキング。
9001も倉に納まりました。
陸送から搬入までの作業が終了しました。
2018.10.14(日)つづき
陸送部隊は、いよいよ岳南富士岡駅の近くまでやってきました。

9001が検車区の横を通り過ぎて、踏み切りを渡ります。

住宅街をそろりそろりと行きます。

バックで留置線北側のスペースへ。
到着。空が少し明るくなってきました。

続いて9101が踏み切りを渡ります。


岳南富士岡駅前を通り過ぎます。

看板が当たりそうで、避けてます。

ぐいぐい。
何度も切り返します。
後ろでは9101が奮闘中。
到着。すっかり明るくなりました。
古豪達と御対面。これからよろしくお願いします。
一番列車が通り過ぎて行きました。
2018.10.14(日)
岳南電車に9000形が搬入されました。

まずは、神奈川静岡県境までお出迎えに。
アチハさんのSCANIAに牽引されて、山道を紅の車体が登ってきました。

トンネルを抜けます。

御殿場までやって来ました。

9001が先行、9101が後行です。
長泉まで下ってきました。

いよいよR246からR1へ。沼津市内で右折します。
9001無事通過。



9101も無事に通過して行きました。

原も過ぎて、もうすぐ富士市です。

富士東インターで降りてきました。
雨が強くなってきましたが、ゴールは目前です。
2018.10.13
遂に7000形LSEが、ラストランとなりました。

小田原駅へ到着。運転台には花束が。

一旦、引き上げ線へ引き上げます。
ここで一時間弱の小休止。
その間に、各種ロマンスカーが横をすり抜けて行きました。
GSE

MSE

VSE

EXEα

同世代のライバル185系とも顔合わせ。

箱根登山線用の赤電も。

いよいよ折り返して秦野へ向かいます。
ゆっくり進入してきます。
花束が3つに、運転士の側には『38年間ありがとう』のプレート。

小田原駅で数分停車した後、皆に見送られて走り去って行きました。
38年間おつかれさまでした。
2018.10.08
LSE 7000形
小田原4番折り返し


8000形と7000形の並び。

あと1回で、いよいよLSEもラストです。
2018.10.01
台風24号が通り過ぎ、夜が明けてきました。
ブルーモーメントの一瞬を静かに過ごす『ちきゅう』。

富士山に陽が当たりはじめました。

内浦に避泊していた仲間。JAMSTEC『ちきゅう』と、駿河湾フェリーの『ふじ』。

沼津市街地をバックに。

こちらは、海上保安庁のPM24『ふじ』。