謹賀新年

テーマ:
あけましておめでとうございます♡

最近すっかりブログはご無沙汰、、笑
今年は少しでも記録を残せますようにσ^_^;

今年のおせち
{DAEFB587-BC40-45CF-AB4A-83AFCC8F3A80:01}

長女も手伝ってくれました(o^^o)


黒豆だけは市販のものです~σ^_^;


年末は、箱根の温泉に行ったりと、
のんびり過ごしました。
{20E11B90-F94B-4AE5-ACB1-40E697A3D8A7:01}


そして今日から3日間、
実家にお世話になります♡

わたしの、本当の意味での冬休みだわー笑
{25699E02-91DD-461F-B0AA-F8D0D0C309D2:01}

長女は早速、補助輪なし自転車の練習に励んでおります。笑


ちなみに、わたしは今年、本厄。。Σ(゚д゚lll)
おみくじも、末吉でした、、、。。
{58D139A9-3F48-4E3B-AE94-CA7B6098D7E6:01}


でも、書いてあることはごもっともだなー!
本当に頑張ろう!

今年やること!
☆資格(とりたいもの2つ)を取る
☆料理のレパートリーを増やす
☆仕事を去年の倍量にする。
☆人間ドックにいく。(本厄だからね、、笑)

が大きなところかな。
細々したもの含めてまたノートに箇条書きします(o^^o)


さてさて今年もがんばるぞ!
よろしくお願いします(o^^o)

体調管理

テーマ:
なんだかスッキリしない我が家σ^_^;

先週から娘たち、鼻水と咳でグズグズ
さっき2人で仲良く(?)お腹ピーピーになってました(´Д` )

お腹の風邪かしらーー??

まだまだイベント続きの日々。
今週末は運動会にハロウィンパーティー。
来週は遠足。
なんとかスッキリ元気になってほしーー

{E375DE97-29E4-47BA-A95D-EDD157B1BD3A:01}

{AF037EE6-2202-43E6-9BDA-43E143BFE6AB:01}


最近の、おべんと達。

明日は幼稚園どうかな~~。。。

とりあえず朝イチで病院いこかな。。

10月!!

テーマ:
はやいよーーー!!もう10月!
9月、いつのまに終わったの?

今日から幼稚園も衣替えなのに、
うっかり夏服で行くところだったー!笑

9月、風邪やら手足口病やらで、幼稚園も半分くらいしか行けなかったなσ^_^;


わたしの資格試験までも、いよいよラスト1ヶ月ーー!!
まだまだ厳しいけど最後までがんばろ!


{280D2B2A-8511-4B12-9E45-55F15D1F5E7E:01}


姉妹は一段と仲良しです(o^^o)
ねぇねー!ねぇねー!とついて行って、
なんでもお姉ちゃんの真似する次女。

それを、まんざらでもない表情な長女。笑


長女は、ほんとに良いお姉ちゃんになったなーー!
お気に入りのオモチャも、次女に貸してあげたあり。
エレベータ乗るときも、次女が手を挟まないよう守ったり、
次女が椅子の上によじ登って降りれなくて泣いてると、抱っこで降ろしてあげたり。

ほんと感謝(o^^o)♡♡

次女ちゃんは絵本が大好きで、
わたしが読みながら
「このこ、えーんって泣いてるね~」とか
「ねんねしてるね~」とか言うのを真似してるのか、

泣いてる絵をみると
「えーんちちゃった!(えーん、しちゃった)」
お姉ちゃんが寝てると
「ねんねー、ちた!」
お姉ちゃんが帰ってくると
「ねぇね、いた!」

とか喋ってます(o^^o)

単語はそんなに話せないのにな。笑





今月は、
長女の文化祭、遠足、運動会。
次女は1歳半健診。
あとはハロウィンパーティーもちらほら。

あとは予防接種もしなきゃ。
あれ?長女の日本脳炎の追加もだっけな。

私は、勉強と仕事、がんばりまーす!!


9月は病気がちだったけど、
今月は元気にがんばるぞーーー!!



さてそろそろ幼稚園お迎え!
今日は午前保育!
11時に帰ってくるので、皆で児童館でお昼食べつつ遊ぶかな( ̄▽ ̄)