7月 1ヶ月間続いた祇園祭り
アレコレもそろそろ終わります。



祇園祭りが終わると 
何となく晩夏感のただよう京都 ぶーぶーぶーぶーぶーぶー
(まだ死ぬほど暑いですけど)



そんな京都を抜け出し 

夏真っ盛りの大阪は 天神橋筋商店街まで
行ってきました。ぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶー









ざ、大阪!っぽい!笑  はしゃぐわたし爆笑




 


今日は商店街やで真顔 

商店街で歌うのやで真顔

ごっつ大阪っぽいやん!

てかめちゃ緊張するやん!滝汗








写真(て・優歌)さんの演奏中

主催のボーカル京子さん。
余裕あるお客様の楽しませ方 勉強になります。







(桜橋ブラザーズ・山さん)
女性ファンがわざわざ観に来るイケオジ様達ラブ







(柳川豪さん)
本格派クラシックギターの演奏







お迎え人形さんも踊ってはりますウシシ





この雰囲気の中



歌わせていただきました!




まさかの応援に来てくれた 
お友達が撮ってくれた写真 
楽しそうですね?謎のポーズにやり






怒涛の滝汗滝汗 めちゃ緊張してるんですけど
楽しそうですね。不思議やわ…笑







やっぱりストリートは音響 雰囲気 いろいろ違います。


足を止めて聴いてくれる人
立ち止まってまた 立ち去っていく人
車の音 子供の声 歩く人々



気にせずに 自分の歌を歌えばいいのよ
と演奏する前に京子さんにアドバイスをいただき






最後立った。
音が流れていかないように 
道行く人にも届くように
思いっきり歌って終わって気持ちよかったです。








南森てんこもりライブは今回で、88回目だそうです。100回まではやりますよ〜と京子さん。

100回と言わず末永く続く事を願ってます。
ありがとうございましたニコニコ