抗がん剤投与3回目後-1 | みりんとごまとえびとハクの美味しい生活

みりんとごまとえびとハクの美味しい生活

しましましましろ姉妹の、のんきな日常。
先代のぽんずのリンパ腫闘病記も残してあります。

先生に、今回投与する抗がん剤は、胃腸の動きを阻害する副作用があると思われます、と言われていて、少し警戒していました。

投与から一日経ちましたが、特に食欲が落ちる事も無く、普通に過ごしています。調子が悪い時はベッドの下でじっとしている事が多いのですが、今回はそれも無く、目につく所にいてくれるので安心します。

今の所、体重が減る以外の目に見える症状が無く、この子は本当にリンパ腫なんだろうか?と思ってしまう程です。食べるご飯の量が増えたので、ご飯に薬を混ぜても分かりにくくなったのか、ちゃんと食べてくれるようになりました。

先週の月曜日からお通じが無いのですが、先生によるとウェットタイプの水分の比重の多いご飯を食べているからで、触診をしても特に大便が詰まっている感じは無いとの事。整腸作用のある薬剤をステロイドに混ぜていただいたので、お通じが良くなれば良いなと思います。

問題が無いのは看病する側としてはこの上なく嬉しい事のはずなんですが、やはりどこか落ち着きません。癌ですものね、仕方ない。ぽんずのお腹に、悪いものが消えてなくなりますように、と話しかけながら毎日撫でています。このまま順調に、腫瘍が小さくなって消えて欲しいものです。

photo:01



数日前少し暑かった時に、涼み用のアルミの板を出しました。それ以来そこに張り付いてる事が多いのですが、そんなに暑いのかしら…。