2月は怒涛のイベント、セミナー続きでした。

振り返りつつ、ブログでも内容をシェアいたしますね。

 

まずは、沖縄「222」

UNIVERSE LOVE~ともに創り上げる時代へ

というメッセージを受け取ってからのイベントで

昨年から名古屋で大好評いただいている

セクシャリティをテーマにした

須藤昇さんとのコラボトークセミナーを

沖縄のあいぷらす代表翁長美佳さんにも入っていただき対談。

 

セクシャリティにおいて受け身になりがちな女性。

 

もっと表現していっていいこと。

それは、参加していくこと、

男性とともに創り上げていくことにつながること。

 

表現するには先ずは感じることが大切。

感じる力を取り戻すために自分のケアが一番最初に大切になります。

女性が自分で準備できることのひとつ。

自分を感じることは、相手を感じることにもつながります。

 

この日は、男性の準備のことも須藤さんにお話いただきました。

男性のことって女性は関係ないっておもうかもしれないけど

男性との性差を知ることでもあり、

お話を聞いていると、結局それって内側の自分の中でも

起こっていることだと気づきます。

 

男性は火。

女性は水。

 

火と水が創造する世界の話。

 

ちょうどよい火加減で

温泉のようにまったりすることもあれば、

水に火が消えることもあるし、

水が温まる前に火が冷めてしまうことも。

時には、マグマのように激しいときだってある。

 

場合によっては

過去の経験から水が氷のようになっている女性もいて

そういう場合は、体が硬くなってしまうこと。

 

氷は、ゆっくりゆっくり溶かしていくこと。

ゆっくり溶けていく自分を待つ力。

 

嫌なことは嫌だということも大切。

 

 

須藤さんのお話から、美佳さんの体験のシェアも。

美佳さん、素敵なお話ありがとうございました!

 

そして、セクシャリティと宇宙の話へ。

そう、セクシャリティは宇宙(次元)の扉を開きます。

星を通じてそのお話をしました。

 

わたしたちは、進化するときに恋をします。

恋とは、宇宙の進化の仕組みのひとつ。

 

自分のマインドや興味、理屈を越えていくのは恋。

進化というのは今までの自分の枠組みを超えていくこと。

新しい枠組みになることでもあります。

 

だから、進化が終わると

「あら?どうしてこの人のこと好きになったのかしら?」(笑)

冷めてビックリということも・・・。

 

それは、火星の役割。

火星は進化を導きます。

 

火星が導く期間は2年間。

だから恋する期間はおよそ2年です。

 

恋やときめきは進化の合図。

 

実は、それは内なる木星、土星強化でもあることも。

土星の学びは、できるならさけたい。

でも、恋すればそれもできる。

 

土星の学びが恋に絡むと

相手は自分のメンター役にもなる。

進化ともに何かを克服したり、やり遂げていく。

 

 

 

男性の理解が深まることは、

内側の男性性の愛が目覚めることだとわたしは感じます。

 

この何年も女性性開花のステージの中

女性性優位になりつつありました。

 

でも、女性性が優位になったのでは、

男性と女性の立場が逆転しただけ。

 

女性性が養われたことで

真の男性性が立ち上がってきている今。

その立ち上がりのエネルギーを感じてほしい。

それは、参加するエネルギー。

世界へ自分を差し出していくこと。

それは、受容でありながら主体的。

この自分を生きること。

 

陰陽の統合がゴールだった時代から

統合して、これからどうやって創造していくか、

生きていくかというところに多くの人が立ち始めているのだと思います。

 

UNIVERSE LOVE~ともに創り上げる時代へ。

 

今回、短い時間でしたが

最後に須藤さんナビでの瞑想でこの日のエネルギーが深いところに入りました。

 

また沖縄でもワークを中心にやりたいと思います。

 

 

一見、敷居が高く思えるセクシャリティというテーマ。

実は、自分を生きること、表現すること

ともに創り上げること。

 

エロくなくて(笑)さわやかに語り、

宇宙的視座から聖も俗も理解できることで目からウロコの

大好評のセクシャリティトークセミナー

次回開催は3月10日 信州小諸の農カフェわのんさんで!

 

間違いなくいいので(笑)ピンと来る方はもちろん、

恐る恐るの方も安心して来てください。

ご飯付でこの代金で開催することはもうないと思います。

 

古民家カフェわのんさんの美味しいごはんとともに
https://www.event-form.jp/event/4467/zmXKfYuKDqWR
 

 

沖縄の会場は、楽ロビキッチンさん💖

楽ロビさん、美味しいご飯をありがとうございました!!

みなさま、おひとりおひとりとお話させていただきました。

みんなで