とくに冬の検索ワードは〇〇なんです。 | 船橋 Happyアロマスクール Picca ~ピッカ~

船橋 Happyアロマスクール Picca ~ピッカ~

JAA(日本アロマコーディネーター協会)認定資格
アロマコーディネーター Fumie

こんにちはニコニコ

 

千葉県船橋市 新京成線「薬園台」駅(JR「津田沼」駅・東西線直通の東葉高速線「北習志野」駅からもお越し頂けます)のアロマセラピーと手作り石けんの教室&サロンPicca(ピッカ)の今文枝です。

 

 

ブログには、

 

このブログを見た人が、どんな検索ワードでたどり着いたのか?を知る「アクセス解析」という機能がついているんですね。

 

 

ブログを管理している人は、

どういう人たちが自分のブログを見ているのかな?ってチェックするわけなんです。

 

 

私もたまにみます。

これが、結構面白いのです。

 

 

 

それこそ、ブログを始めたばかりの頃はなかったけど

 

 

今は、「今文枝」と名前で検索されることもあります。

嬉しいですよね。

 

 

あと、ちょっとオシイ!ってのもあって面白い。

 

「アロマhappi ピッカ」

→ happyのつづりが違うし、位置も違う(笑)!

 

「bohemianvoodo」

→私の大好きすぎるバンド、なんか嬉しい(笑)!

 

「アメブロ ど近眼」

→確かに、そうだけどもー(笑)!一体何を探したかったんだー。

 

「エスカレーター アナウンス ポーンと 」

→すごーい!確かにこの記事書きましたけど、同じことを気にしている人がいたんだ!という驚き(笑)わーい、なんか嬉しい♪

 

 

 

で本題です。

私のブログ、冬になるととくに増えるワードがあるんです。

さて何でしょう?

 

 

 

 

それは

 

 

 

・・・・・・

 

 

 

・・・・・・

 

 

 

 

「母乳」「でない」「アロマ」

 

 

 

 

これは経験者しかわからないかもしれませんが

寒い時期は、母乳がでない人はさらに出にくいんです。

 

 

なんせ、わたくし

母乳がでなくて本当に困った人ですから。

 

 

暑い時期は、水分も沢山とるし血行もいいですよね。

だから比較的出やすい。

 

でも寒くなると、そもそも水分量が減るし血行も悪くなりがち。

だから出にくい。

 

 

だから、きっと母乳がでなくて困っている人も増えている。

あと、新生児や乳児を抱えての外出も冬場は減る。

インフルとかも流行っているし。

だからリアルよりもネットで情報収集。

 

 

「母乳 アロマ」で検索すると、一番最初に出てくるのがこちらの記事。

 

「母乳の出をよくする精油・・・?」

 

他にもこの頃書いていた母乳ネタがありました。

 

母乳ケアにアロマで出来る事 その1

 

母乳ケアにアロマで出来る事 その2

 

 

自分が本当に苦しんだので、同じことで苦しんでいるママさんがいたら、絶対にチカラになれると思っているのは今も変わらないです。

 

 

今はまだちょっと寒いけど、

温かくなったら会いに来てほしいな。

 

母乳がでなくて悩んでいるママさん。

むしろ呼んでくれたらこっちから行きますけどー(笑)。

 

 

私は、母乳がでなくて悩んでるママさんの気持ちが本当にわかるので。

 

私にできることがあったら、いつでも声をきかせてください。

 

やってほしいこと要望フォーム

 

お問い合わせフォーム

 

 

image

母乳がでなくて、体重も増えなくて、

子どもと一緒にメソメソしていたけど

もうこんなに大きく元気に育ってます♪

 

あっという間の8年。

先輩ママたちの言うあっという間って本当ですよ(笑)。

悩んでメソメソしている時間もあっという間!ダイジョーブ♪

 

宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑

何でもお話伺います。

初対面でも話しやすいと評判の

「今文枝の好き好きカウンセリング」

詳細はこちらから。

 

傾聴と香りとポジティブパワーで

あなたの心を元気にしますビックリマーク

 

宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑