人参まみれの日々 | 神戸 六甲道の自然派フレンチ ビストロ ヒマワリのオープンキッチンから 

神戸 六甲道の自然派フレンチ ビストロ ヒマワリのオープンキッチンから 

ようこそ!ビストロヒマワリへ
農家から直送される新鮮な旬の有機野菜をたっぷり使用し、
添加物、化学調味料は使わずに
素材の持ち味を生かしたお料理を提供いたします。
ヒマワリで ホッ♪として元気になって頂けますように!
皆様のお越しをお待ちしております!

こんにちは。


自然派フランス料理 ビストロ ヒマワリ


後藤 みな です。



先日、いつもお店にお野菜を送って頂いている


丹波の KYOファームの山田さんが


人参ジュースを 持って来て下さいました。



山田さんは 5年前から


丹波に移住され、お一人で有機農業を


頑張っておられますが、このジュースは


山田さんと同じく I ターン組の丹波の農家さん達の


人参で作った おいしいジュースです。



神戸 住吉の自然派フレンチ ビストロ ヒマワリのオープンキッチンから -image



種類は2種類あって


糖度8以上という甘いベータ―リッチ人参を使った


「赤いにんじんジュース」


名前のとおりカロテン豊富で臭みが少なく、


甘みも強い人参です。



「黄色いにんじんジュース」


糖度9前後の金美人参という


黄色い人参を使用。


人参臭さがなく、甘くて


人参嫌いの子供も喜んで食べる という人参。



両方を 飲み比べてみました。


どちらも 嫌な臭みがなく、後味もスッキリして、


しかも適度に繊維も残っていて とても満足できました。



黄色のほうが よりスッキリしていて上品な感じ。


赤のほうが 人参らしい感じです。


人参があまり得意でない方は黄色がおすすめです。


私は人参らしい 赤い方がいいかなー。



1本 720mlでお値段は 各 1200円です。



もちろん100% 無農薬の人参でつくった


ストレートジュースです。


保存の為、クエン酸入りで、加熱処理をしています。


このジュース、驚いたのはジュース1本あたり


なんと1.5Kg! の人参を使用しているのだそうです。


有機野菜を摂りたいけれど、なかなか…


という方に このジュースはおすすめです。


食物繊維もとれますし。


ジュースについては

こちらのフェイスブックページも ご覧くださいね。

あいたん倶楽部

http://facebook.com/iturn.club



そしてもう一つ 山田さんから うれしいご提案!


山田さんの人参を とても安く分けて頂けることに…!



驚きの価格 1Kg 230円で販売します。


私も、えーっ 本当にいいんですかー!と驚きながらも


内心 喜んでしまいましたが、


そんなに安く売るなんて もったいないような。。



格安の理由は もう 旬の時期をはずしているということ、


もう少しで トウ立ちしてしまうからということです。


冬の人参とは少し違いますが、



山田さんは無農薬、露地栽培をされていますので、


ご安心下さいませ。 甘くて 栄養価もたっぷりです。



朝のスムージーやスープにしたり、ジャムにしても


良いですね。もちろんサラダにも!


贅沢に たっぷり使えます。



人参は なくなり次第終了ですので


お早めにどうぞ。



ジュースも人参も


ご注文後 仕入れますので


ご興味ある方は


まず ビストロ ヒマワリへ お電話を


お願い致します。


TEL 078 856 8839



第1回の 注文締め切りは4月15日(月)です。


※商品をお店に取りに来て頂ける方は送料無料。


 配送ご希望の方は別途送料を頂きます。