ロジカル調理 またまた重版決定

第8刷となりました😊




一歩一歩ですが、着実に売れ続け沢山の方に広まっているおかげか

昨日、おかげ様でロジカル調理のテレビ取材をうけました
※詳細は近日お知らせいたします。

放映は短時間ですが、7時間にも及ぶロケでした

ディレクター様が深く興味を持ってくださったおかげで、あらためて

【ロジカル調理ってなんだろう】

と振り返る機会となりました。

私自身が考え生み出したロジカル調理ですが、意外と言葉にするのは難しく、取材中うまく言葉にできなかったので
ダメじゃん🤣

取材後にあらためてメールを書きました。今私が思うことなのでこちらにも紹介いたします

**********

料理が上手な人とそうでない人の開きは感覚のブレです。

お肉を焼くにしても、揚げるにしても

どの状態が良いのか分からずに料理をするからいつも悩むし、ブレてしまう

私自身も料理が上手かったわけでなく、いつも悩みながら料理をしてきました

料理が上手な人を観察し、調理科学で照らし合わせ、統計を取り、実際に私がやってみて

料理で悩んでいる人が失敗しやすいところを失敗しないように先回りし原因を取り除いた調理方法を数値化、公式化してきました。

数値化、公式化の素晴らしいところは、地球の裏側にいる人にも正確に伝わるところです。

美味しいを解剖し、(と書くと小難しいですが)すべての人が再現できる調理法がロジカル調理かな。と思っています。著者のくせにうまく表現できずすみません…

今回ロジカル調理を取り上げていただいたこと、心より感謝しております。

**********

お料理には美味しさの公式があり

勘に頼らなくても美味しいお料理を作れるようになる

料理を作れるって、自信となるし生きる力そのものです。

数字が大好きな私だからこそできた理論なのかもしれません。

東京理科大卒業なのに料理家になったのも無駄な経歴では無かったのかな。と最近思っています。

今年はお教室以外でも沢山の方に届けられるよう、私自身邁進してまいりますのでよろしくお願いいたします!