前回からの続きで、プリキュアのおもちゃ「おしゃべりはぐたん」の話。

女児が新しいお人形を買ったら、ベッドに持ち込みたくなるのは世の常ですが。

専用ほ乳瓶を取りに走る!

話の腰折れまくり!


はぐたん、かまえばかまうほど反応し続けるんですよねタラー
平和的に静かになって欲しければ、泣かれようが歌われようが発熱を訴えられようが心を鬼にしてシカトするしかありません笑い泣きしばらく放っておくとスリープモードになって完全に沈黙します…。

強制終了のスイッチを押せば鎮まりますが、せっかく育てたはぐたんが新生児に還ってしまうデメリットがあります…。でも映画「かぐや姫」ばりに成長が早いため、あまり気にはなりませんウシシ
スイッチはズボンの中にあり、コハルはそれと知らずにオムツ替えごっこの中でしょっちゅう押していますが、はぐたんが生まれ変わっていることに全く気づいていない模様ですニヤニヤ

ちなみに数日経ったら、はぐたんも夜はおもちゃ箱でお留守番してくれるようになりましたウシシ

人形と思えばお高いですが…滝汗家族で1日レジャー施設に行くよりはきっと安い…!しかも毎日遊べるし…むしろリーズナブルなんだ!!(自分に言い聞かせる)




ハートコメント、いいねありがとうございます。コメント欄にてできるだけ返信をさせて頂いていますが、タイミングによっては返信ができないこともあると思います笑い泣き大変申し訳ありませんアセアセ返信ができなくても皆様からのコメントは、ブログ更新の原動力ですキラキラいつも見守ってくださってありがとうございますラブラブ(返信なかなかできていないため、現在コメント欄を一時閉鎖中ですアセアセ申し訳ないですアセアセ)

 

 

ランキングに参加していますおねがいもしご面倒でなければ、クリックして頂けたら嬉しいです☆当ブログのランキングが上がって、私のやる気がupアップしますラブ
 
 
 


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村
 
 

育児絵日記ランキングへ