おはようございますスマイル

さわ助産院のすずきさわこですレインボー

 

4月&5月とお休みをいただいておりましたが

さわ助産院の出張訪問の再開につづき、

豊橋市の新生児訪問のお仕事を再開させていただきます元気

また新しい出逢いを楽しみにしていますキラキラ

 

息子の入学のため、4月の赤ちゃん訪問はお休みをもらっていたのですが

4月中旬に主人が脳挫傷で入院となり、長期のお休みをいただくことになりました。

 

さわ助産院をご利用くださっているみなさまにも

保健センターの皆さまにも、ご心配いただき、そして大変ご迷惑をおかけしましたごめんなさい

リハビリのためまだ入院中ですが、ゆっくりと回復に向かっておりますレインボー

 

家族みんなで応援しながら、日常を取り戻しております。

 

わたしもまた日常へキラキラ

またベビースケールを背負って

赤ちゃんとママのおうちまで伺います元気

 

必要な方に、必要なケアがお届けできますようにキラキラ

 

ご予約は直接お電話でご相談ください。

 

現在のご予約状況

6月のご予約:不可  ご予約はいっぱいとなりましたぺこり

7月のご予約:可   お電話にてご予約くださいぺこり

 

070-6412-0385(助産院専用ダイヤル)

☆ケア中は電話に出ることができません。

メッセージいただければ折り返しご連絡させていただきます。

 

これからもどうぞよろしくお願いいたしますThank you

 

さわ助産院

鈴木 佐和子

 

さわ助産院では2017年7月

虹色びれっじ☆ママとママが繋がる場所☆開村をめざして活動していますスマイル

OPENに向けてさまざまなイベントを開催していますレインボー

虹色びれっじのブログも是非遊びにいらしてください♡

http://ameblo.jp/nijiiro-village/

 

 

2016.05.19

今日のさわ助産院虹

 

本日は午前も午後もベビーマッサージのいちにちでしたおつきさま5

ベビーマッサージは生後すぐから親子で楽しめるからおすすめキラキラ

助産院ではむずかしい手技にはこだわりません好

みんなの良く知っているお歌をうたいながら

ママにもリラックスをしてマッサージをしてもらっています♡

 

午前は豊橋市の幼児ふれあい教室虹

{BC46C481-6386-4057-A214-C1680E7051AC}

全5回のうちの2回目の講座!

初回は自己紹介遊びをしたりして、うんと緊張感も溶けてまいりましたおっかけっこ

{78845389-B8E4-4775-AFF8-B01D453C239C}

{A603FC69-E0EA-4706-B176-9CA6770F66C9}

大勢の赤ちゃんが気持ちよさそうにママとスキンシップを楽しんでいました♡

 

午後からは店舗イベント虹

トレーラーハウスの会社ルクラさんにて

主催は住宅部門キャルムさんキラキラ

{1D92EE69-8470-49C9-8387-00C7B65A3F9F}

{621770D7-605F-4BFE-941D-D147B64143FE}

心地いい天然素材のお部屋にマットを敷き詰めて

{9879EDC0-5917-41DE-B0DC-41DE535589D9}

今回ご依頼いただいた、キャルムのひとちゃんとご一緒に6組の親子をお迎えしました♡

{5381DBEF-732D-446C-AE90-7F1A4D145A47}

少人数ならではの講座。

おひとりづつお話をうかがえましたマグカップ*++

 

赤ちゃんが生まれたらベビーマッサージ楽しんでほしいな~おつきさま5

ママやパパの手のぬくもりはとってもあたたかくて気持ちいい

愛されてるって赤ちゃんは肌で感じる

赤ちゃんに触れるママやパパも癒される

 

オイルマッサージは保湿の効果も抜群キラキラ

赤ちゃんのお肌は刺激に弱く、乾燥しやすいんだけど

オイルマッサージすることでお肌をトラブルから守ってくれます♡

 

さわ助産院ではいろいろな場所でベビーマッサージをご紹介しています。

マッサージはもちろん、赤ちゃんの成長発達のお話なども

ご参加いただいている親子のご様子にあわせてお伝えしていますおつきさま5

タイミングのあうサークルや講座に赤ちゃんと一緒に遊びにいらしてくださいね虹

 

●虹色びれっじ✩ベビーマッサージサークルまるる童 次回5/26(木)13:00~14:00 空席1

●店舗イベント✩ルクラさんのベビーマッサージ教室 次回6/20(月)10:00~11:30 空席6

●豊橋市幼児ふれあい教室(広報とよはしにて募集) 次回9月開講

●その他✩単発のイベントなど随時ブログにてご案内します 

 

 

さわ助産院出張講座✩

『助産師とおしゃべり&ベビーマッサージ』

 

助産師に聞きたいことが~という方は是非!!

少人数でゆったりとおしゃべりできる講座です♡

 

場所はとってもユニークなトレーラーハウスのルクラさんが会場で す♪

赤い扉が目印のトレーラーハウスです♪

http://ameblo.jp/toyohashi-- lukura/

 

会場:豊橋市岩田町字上庄89-1

日時:5/19木曜13:00~14:30

対象:生後1ヶ月~ハイハイ前の親子向け

マッサージは小さな赤ちゃん向けですが

ハイハイ以降の親子のご参加もOKです。ご相談ください✩

参加費:1000円(ママ向けのお茶&おやつ付)

持ち物:バスタオル1枚、ハンドタオル1枚、小皿1枚、

授乳の準備、赤ちゃんの外出に必要なもの、お気に入りのおもちゃ

 

トレーラーハウスってなあに?っていう方、 是非お立ち寄りください♪

わたしも初めておじゃましたとき、

わぁ~!トレーラーハウスっておもしろい!!!って感じました✩

 

こちらの会場、トレーラーハウスなんだけど、

中に入ると住宅部門キャルムさんの内装が施されていて、 おうちそのもの♪

お風呂もロフトもある!!!

天然素材の内装がとっても気持ちよくて素敵でした。

楽しみ満載です♪

 

会場のお楽しみはもちろんですが、

わたくし助産師さわちゃんとゆっくりおしゃべりしたい! という方も是非♪

 

ママとのお話はもちろん、おっぱいの相談、

育児グッズの相談、赤ちゃんの眠り、

病院にいくほどではないけれどちょっと気になることなどなど

 

せっかくの機会です♪

助産師になんでもお話ください♪

ベビーマッサージを楽しみながら助産師とおしゃべりしましょう✩

お部屋の大きさで定員は6組までとさせていただきます♪

ピンときた方はお早目にご連絡を~♪

 

ご予約はこちら

キラキラ ご予約&お申し込みはこちら

 

 

さわ助産院の産後ケア教室コアリズム

 

赤ちゃんを迎えた今だからこそ、
母親のココロとカラダの健康が何よりも大切だということを知ってほしい。

 

妊娠中、ママとおなかの赤ちゃんをいたわるように、
産後のママをいたわり、ママの健康にも意識を向けてください。

 

助産師としてたくさんの親子と出逢い、学ばせていただいたこと。
わたし自身の経験を通して感じてきたこと、気づいたこと。
心をこめてお伝えします。

 

産後ケアの必要性を知り、
自分を感じることをはじめると
ココロもカラダもとっても楽になりますスマイル

 

産後すぐからはじめる体操
バランスボールエクササイズ
質問力を使ったコミュニケーションワーク

 

みんなの中に「これが私」というものがすでにあって
産後バラバラになりそうな
ココロとカラダに丁寧にフォーカスすることで
気づいてくることがあります虹

 

4回の講座は正直短いな、、、と感じます。
赤ちゃんを連れての外出は勇気もパワーも必要です。

そんな想いからまずは4回、産後ケアはじめましょう!!

はじめの1歩を応援しています虹

 

さわ助産院の産後ケア教室をすでに10期のみなさんが卒業しましたc.blossoms*

終えるたびに、わたしにも変化があります。
みなさんにお伝えしながら、私自身がケアされているのでしょう。


自分の中の答えを感じると、ほっとすることもあるし
はっとして感情が揺さぶられることもあります好

みなさんに質問しながら、私自身にも問いかけています。

 

育児は24時間待ったなし。

想像以上にハードワークです。


食べたい時にごはんが食べられない、
寝たい時に眠れない、
これが1日2日ではないのです。

 

いらいらしてもいい、泣いてもいい、
そんな自分に「気づく」ことから始まると思います虹

 

はじめはうまくいかなくても大丈夫です。

なんにも感じない、わからない、って方もいらっしゃいます。


すべての力を赤ちゃんに、ご家族のために向けてくださっていたからです。
ギリギリいっぱいまで。


だからこそ、気づく、感じる、ことからはじめますキラキラ

 

産後ケア、赤ちゃんを出産されたすべての女性にお届けしたい。

必要な方に届きますようにレインボー

 

 

産後ケア教室11期生をお迎えする準備が整いました。
産後ケアが必要な方がいらっしゃったらぜひお伝えくださいスマイル

 

さわ助産院の産後ケア教室 全4回きらきら!!

 

場所:アイプラザ豊橋 多目的室1

日程:5/11、5/18、5/25 最終回はスケジュールを受講生と相談

時間:10:30~11:30

対象:産後1ヶ月~数年経過していても是非産後ケアを✩

赤ちゃんは同行OKです。ママを見守りスタッフがサポートさせていただきます。

受講料:全4回10500円(資料・ボール&マットレンタル等含む)

持ち物:水分補給・運動できる服装・タオル・シューズ不要

 

キラキラご予約&お申し込みはこちら

 

 

 

おはようございますスマイル

さわ助産院の鈴木佐和子です。

主人の入院加療のため4月14日午後より、休業のお願いをさせていただきました。

ご予約くださっていたみなさまには急なキャンセルのお願いを申し上げ

大変ご迷惑をおかけしました。

 

ご心配をおかけしましたが

ケガもゆっくりとリハビリをしながら回復に向かっております。

 

本日5/2(月)よりさわ助産院の業務を再開させていただきます。

休日夜間の緊急対応、また一部のサークル活動については

引き続きお休みさせていただきます。

 

5月の講座、イベント、サークルについては一部変更があります。

あらためて5月&6月のご案内をさせていただきますので

ご確認くださいますよう、よろしくお願いいたしますぺこり

 

5月のさわ助産院のご案内✩

 

●さわ助産院 出張ケア

5月出張ケア:ご予約 受付終了いたしました

(4月キャンセルさせていただいたみなさまには、順番にご連絡させていただきます。)

6月出張ケア:ご予約 受付中

出張ケアについては直接お電話ください。

070-6412-0385(助産院専用ダイヤル)

 

●産後ケア教室11期生 全4回講座

5/11水曜開講 

②5/18水曜、③5/25水曜、④6/3金曜

(④は予定:延期のため受講生と相談して決定します)

受付&詳細はこちら

キラキラ 産後ケア教室

 

●イベント

◇さわ助産師とおしゃべり&ベビーマッサージ教室

@トレーラーハウスのルクラのキャルムさん

5/19木曜13:00~14:30  参加費1000円(当日オイル、ティータイムおやつ付)

 

●定期講座、サークル等

◇ベビーマッサージ 5/10火曜、5/24火曜13:00~14:00 @さわ助産院にて

◇スリング作り&使い方教室 5/16月曜13:00~16:30 @さわ助産院にて

◇しゃべり場 5月の開催は中止となりましたm(_ _)m  次回6月@豊川プリオ4階にて

◇ママのための魔法の質問 5/18水曜13:30~14:30 @豊川プリオ4階にて

◇さわ茶話会(定員5組) 5/25水曜13:00~15:00 @さわ助産院にて

 

●その他

◇豊橋市幼児ふれあい教室 全5回 5/12,5/19,5/26,6/2,6/9 10:00~11:30

詳細は広報とよはし4/15号 募集は締め切られていますm(_ _)m

◇豊橋市女性の健康支援事業(産後セルフケア講座) 6/28火曜13:30~15:00

詳細は広報とよはし5/15号 募集はじまりますきらきら!!

 

●子育てサークルひふみ童

@豊川 5/9月曜10:00~ ウィズ豊川和室にて

@豊橋 5/23月曜10:00~ アイプラザ豊橋多目的室3にて

@豊川 6/13月曜10:00~ ウィズ豊川集合⇒ぷち遠足:消防署見学

@豊橋 6/27月曜10:00~ ぷち遠足:豊橋総合スポーツ公園

 

ひふみ童のご案内は

虹色びれっじのブログに移動しておりますキラキラ

 

虹色びれっじではサークル情報、

親子で参加できるイベントなどご案内していますスマイル

 

子育てサークルひふみ童

あけちゃん&さわちゃんのバランスボールサークル他

1Dayママ講座 カルトナージュ他

双子親子イベントなど

 

虹色びれっじのブログもお楽しみくださいぺこり

これからもさわ助産院をよろしくお願いいたします。