おはようございます!

日本サロネーゼ協会
アイシングクッキー認定講師・
JMFAマシュマロフォンダントデザイナー・わかです。

豊橋市にて、
アイシングクッキー教室
『にじいろsugar』開講中です。

今日もご訪問ありがとうございます。


梅雨に入り、ジメジメするこの季節。
気になること。
食品を扱うお仕事なのでしっかりと。

****************

レッスンやワークショップのときは…

私の自宅キッチンで
クッキーやアイシングクリームを
準備しています。


レッスンは
自宅教室で行うことが多いですが
毎月お世話になっていて楽しみな
大塚モータースさんなど、
外部でレッスンさせていただくことも。


また、今月末に出店させていただく
『雨の日商店街』でのワークショップ。
この先、その他にも
ワークショップの予定が
いくつかります。
そんな外部でのレッスンや
ワークショップのときも。
自宅で準備したものを
持ち込んでいます。

このジメジメした季節になると
特に。(もちろん。年がら年中、充分気をつけていますが)
生徒さんの口に入るものを
準備してるわけですから、
気をつけるのは衛生面

~講師自宅で用意したものを使うこと~

参加を検討してくださる方の中には
気になる方もいらっしゃるのではないかな

と思ったので、
思いきって豊橋市の保健所に
問い合わせてみたのです♪

『菓子製造業許可などの資格のない、
私がやってるような
アイシングクッキー教室が、
レッスンやワークショップをする際に、
気をつけることがあれば教えて下さい』

と。分からないことは聞くのが一番~

保健所の方、すごく丁寧に親切に
教えてくださいました。

まず【第1前提】として。当たり前のことですが、
◎異物混入のないように
                   充分に気を付けること。
◎手洗い、消毒をしっかりすること。

そして、その上で
レッスンやワークショップは
◎不特定多数の方を対象としない
◎屋内での実施

という条件で、
来てくださる方に
アイシングを楽しんでいただいても
大丈夫だそうです。
※ここで『不特定多数を対象』というのは、
『だれでもよっといで、よっといで~』っていう状態のことを言います。

もし、不特定多数の方を対象にした
ワークショップをする場合は、
市販のクッキー
か、もしくは
菓子製造業営業許可のある施設で作ったクッキー
を使ってくださいね~とのことでした。    
※ただし、これは豊橋市でのことです。
各自治体で、解釈や指導方法に違いがあるかもしれないので、
気になった方や不安なことがある方は、それぞれの自治体に確認してみてくださいね!               

わかっていたようで曖昧だったこと
もあったので、
楽しみなイベントやレッスンを
楽しんでもらうために
自分も目一杯楽しむために❗
ドキドキしながらもぷっ聞いてみてよかったです。

今まで通り、当たり前のことを当たり前に。
先に書いた【第1前提】しっかり守り、
生徒さんのお口に入るものを
気を引き締めて、自信をもって❗
準備していきますきらきら!!

でも、いつか菓子製造許可がとれたらいいな~という夢はあるんですぷっ


❤お好きな色で作れる『浴衣deデート』クッキー➡詳細はコチラ☆

❤イベント情報➡【ご予約受付中】6/26(日)は『雨の日商店街』へ!

❤夏休みは親子で!➡親子レッスンご予約受付中!

お問い合わせ・ご予約は
友だち追加
Line@はじめました♪お友達追加ボタンより、お友達追加していただいてメッセージをお送りくださいm(__)mよろしくお願いします!

または

nijiiro.sugar@gmail.com
までお願いいたしますm(__)m


24時間以内にお返事いたしますが、万が一、こちらからのお返事がなければ、恐れ入りますが、再度ご連絡いただけると助かります!よろしくお願いしますm(__)m



最後までお読みいただきありがとうございました。

にじいろsugar・わか