2015年 秋 開催‼︎産後トータル教室 | 時を重ねるごとに健やかに美しく。ヨガとねんねトレーニング〜にじいろmom&baby~

時を重ねるごとに健やかに美しく。ヨガとねんねトレーニング〜にじいろmom&baby~

湘南、茅ヶ崎、辻堂、藤沢で骨盤調整ヨガ、産後ヨガ、赤ちゃんのねんねのお悩み解決ねんねトレーニングのお話しをしています。

~赤ちゃんのお世話にお困りのママ~
寝つきが悪い
眠りが浅い
夜泣きをする
抱っこからおろすと泣く
1日中抱っこしている
向き癖がある
寝返りしない
方側しか寝返りしない
腹這いを嫌がる
反り癖がある
1つでも悩みを抱えていてお困りの方
ぜひお話を聞きに来てください。
2015年秋産後トータル教室開催予定







やっと私の頭の中がスッキリしてきたので、今回はこの産後トータル教室についてをお話ししたいと思います







長いですよ。








2015年秋から
産後トータル教室
をはじめます
真ん丸育児
背中スイッチを解除する寝かせ方
発育ステップごとに大切なこと
ねんねトレーニング
授乳、卒乳について
産後の姿勢
スタイルの戻し方
お父さんの役割、関係性
‥‥etc
などの産後の夫婦、自身の身体、赤ちゃんの体、ココロなどのトータル的なお話を全4回(仮)に分けて学んでいく教室
産後トータル教室
(仮タイトル)







赤ちゃんについては、我が子を通して学んできた真ん丸育児や、ベビーケアをお伝えしていきます。
{85530D25-6481-412E-937E-3F37D905F785:01}
赤ちゃんの骨格を理解した上で、赤ちゃんが心地よい抱っこの仕方、寝かせ方をワークショップ形式で学んでいきます。
これは、文字にするとなんだかかたいですが、要は‥
赤ちゃんの気持ちを
分かりやすく伝えている
‥と思ってください。







例えば、ねんね期の赤ちゃんに多い向き癖。これは大人でいう寝違えと非常によく似ているそうです。







向き癖があると逆方向に首がまわりづらいです。
そこから片方のおっぱいだけすぐ離す‥そのおっぱいが吸われないことから詰まるなどのおっぱいトラブルが起きやすいです。
また、大人も寝違えるとその日1日辛いですよね。赤ちゃんですと、きっとギャーギャーよく泣くでしょう。
寝たくても痛くて眠りにつきずらい‥これが日中の不機嫌や寝付きの悪さにつながります。







こういったことを知っていると、知らないとでは赤ちゃんとの日々、お世話の仕方が変わってきますね。
産後トータル教室ではこの向き癖はなぜ起きるのか、対処方法をお伝えしていきます。







こういった、赤ちゃんの気持ちを分かりやすく伝えていくようなワークショップなので、初めての赤ちゃんママだけではなく、2人目、3人目のママも目から鱗なお話しがたくさん聞けると思います。







また、赤ちゃん育てのお悩みでとても多い背中スイッチのついてる赤ちゃん(抱っこで寝ていて、おろすと泣いて起きる)や、寝付きの悪い赤ちゃんについてのお話し、その月齢ごとに気をつけたいこと(向きグセや腹這い練習など)を同じくワークショップ形式で学びます。








そして、赤ちゃんだけではなくママ自身の産後のスタイルケア方法、抱っこ姿勢や授乳姿勢、ベビーカーの押し方、スリング、身体に負担の少ない抱っこ紐の使い方などなど、産後ママの身体についても学んでいきます。








その他、上のお子さんへのケア(赤ちゃんかえりについて)やパパと共に歩む育児、パパとの関係性についても、お話ししていきます。







これらはどこか1つの教えを学んできたのではなく、自分自身が見極めて、
産後の身体についてはこの先生から学ぼう
赤ちゃんの身体についてはこの先生から学ぼう‥
と息子と共に経験し学んできたことです。








それぞれに特化した先生から学び、実践し、そして少しずつその学びをシェアして、反響も良く、自分自身も自信となってきたところです。








赤ちゃんのお世話で困っているママへ。
私のちょっとした知識、経験が役に立てるかもしれません。







ママ友とのランチのような気軽さで私の話を聞いてもらい、ぜひ楽しい赤ちゃん育てをしてもらいたいと思います。







2015年7月6日

日本母子健康運動協会 産後姿勢アドバイザー
赤ちゃんの眠り研究所 支援者向け講座 修了
トコ企画 赤ちゃんの発達応援セミナー 修了
にじいろmam&baby鈴木尚子