TAKALOG -1471ページ目

週末ミドリ その2

相変わらず楽しい土曜のミドリ。
師範代がおやすみで、たけ兄さんもサボリお休み。
今日はあまり集まらないのかな~と思いきや、気付けばたくさんの人が音譜

やっぱ人数いるとたのしい。

大阪からも遠征していただき、
ミドリも有名になったものだと関心しました(笑)

カツオさん、ポジでもがっちりカウンター、素敵ドキドキドキドキ
惚れ惚れします。

ドリGさんも現れ、ビタビタも全開。
ドリGさん、追走が相当上手な方で、
ワタクシのお手手ビショビショです汗汗
そのビタビタとは裏腹に、
メロンソーダフロートにはメロメロらしく、超笑顔
パパラッチするの忘れてしまいました(笑)

はっしっしさんもご機嫌で、
スケボーとか、BMXでやるような技、
『グラインド』まで見せて頂きありがとうございますドキドキ

楽しい土曜ですが、
疲れMAXで早めの帰宅。

また来週もよろしくです音譜

photo:01





iPhoneからの投稿

週末ミドリ

お疲れ様です。

仕事の疲れと慣れないポジなマシンで、
こってり疲れてしまったので、早めに撤収してきちゃいました(-_-;)



決して、



ビールが恋しかったわけではありません。



詳細は後日(^o^)



photo:01





iPhoneからの投稿

ポジポジなカウンター

ほぼいじれてませんが、
寝る間をおしんで(嘘)Cハブだけ変えてみた。
どうなる事やら(^o^)

今日もちょろちょろいぢってそうな予感(^O^)/

photo:01






iPhoneからの投稿

忙しい。

なんか忙しくて、
ポジポジもメンテもできません汗汗

かろーじて、赤組ボヂーは作ってますが音譜


でも、土曜夜はしっかりミドリへ出勤しますドキドキ





iPhoneからの投稿

セパレート

なかなかやっかいなD-MAXのバッテリー。
一回買ってしまえば、関係ないんですが。

使おうと思えば、CERでも使えるし。


D-MAXは完全なセパレートバッテリー専用なシャーシなんで、ホルダーもそれ用。

現在は風間さんのホルダーを使ってますが、
なんだか、上ちんさんのとこでかっこいいのを制作ちう??

http://ameblo.jp/rcpark-yokohama/theme-10026098906.html

使いやすさ抜群で、見た目もかなり素敵。
市販されたら、即買いです(^O^)/





iPhoneからの投稿