どうも、中庭でありんす。

本日火曜日は美容師にとっての土日に当たります。

そうです、中庭は休日を満喫しておりまっ!

たまにお客さんから中庭さん、休みは何してるんですか?

とか

私生活が見えませんw

とか言われるのでちょっと紹介してみます(そこ!興味なさそうにしない!)


中庭の休日はだいたいシャレおつ(おしゃれ)なカフェでランチする所からスタートします。



シャレおってぃー(おしゃれ)な空間と店員さんとお客さんに混ざり、自分もどや顔でランチするのが中庭のお気に入りです!


その後、今日は阿佐ヶ谷の七夕祭りに♪


金賞の作品の前にて



この、スパイダでけぇっ!!



阿佐ヶ谷は非常に盛り上がっておりました(^^)


そして夜は東京ドームで巨人-阪神戦を観戦するって言うスペクタクルな休日♪



さて、余談はさて置き本日はパーマや縮毛矯正・カラーなどのアフターダメージのお話。


今までパーマやカラーをした事ある方なら経験あるかと思いますが、パーマやカラーした後、一週間位して

髪が痛んだな~

って感じた事有りませんか?


実はそれ、パーマやカラーなどで使われるアルカリ剤ってのが髪に少し残っちゃってたからなんです。


今までも、その残留アルカリを取り除く為のアルカリ中和剤の酸リンスってのを美容院で使っておった分けなんですが


従来の酸リンスではその日のアルカリは一時的に中和できても、次の日には「アルカリ戻り」と言われる現象でまた髪にとって過酷な高いPH状態になっており、それが後のダメージの原因となってました


美容師側もアフターダメージ込みでダメージ計算してるか、しょうがない事として見過ごしていました..


しかし!


こちら!





そんな残留アルカリを跡形もなく末梢してくれる救世主が現れました


強烈な酸度を誇るどS(DO-S)アシッドです。


PHが髪と同じく弱酸性の5.5
酸度が70という泣く子も黙る酸性ローションです。

従来の酸リンスはPHが低すぎてパーマの2液処理を阻害したり、酸度が弱くてアルカリ戻りして、万能ではありませんでした


Dress hairではこのどSアシッドをパーマや縮毛矯正、カラーなど美容室でアルカリ剤を仕様する全てのメニューの後処理(アフターケア)として処方しております。


この万能のどSアシッドも、1つだけ欠点があります


それは...



パーマ液よりもめちゃめちゃ高い(笑)



でも、もちろんこのアシッドを使う事でお客さんからプラス料金を頂く事はありません。


アシッドつかっても見た目の仕上がりや手触りは変わりません!



ただ...



アフターダメージを徹底的に防ぎます♪




そして、パーマ・カラーのモチを良くしてくれるんです。




このアシッドはまさに縁の下のチカラ持ちなんです(^^)






おしまい♪



これからドーム行ってきまーす(^^)




にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ   ぽちっと応援ありがとう☆

-------------------------------------

中庭 おすすめ記事です♪

 ヘアケア最前線♪
Niwa's works vol.1 ♪ vol.2♪
 vol.3♪ vol.4♪ vol.5♪ vol.6♪
Niwa'sドライ総集編♪
Niwa'sセットアップコレクション♪

【Dress hair】

中庭 廣明 (ナカニワ ヒロアキ)

150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3-2-16

Tel:03-6412-8700

道案内

Dresshairホームページ

facebook

気軽にFB友達申請してくださいね♪

メッセージ付けてくれるとうれしいです(^^)


「ちん!!」てどういう意味?

って方はこちらをどうぞ


初めてのお客様にお得なお知らせ♪