どうも、中庭です♪

スマホのアプリで20年後の顔をシュミレーションしてくれるお遊びアプリがあるんですね

中庭も挑戦してみました♪


20年後はこうだ!!






え!?


やってみた感想は...


① オヤジより老けてるやんw


メガネまでたるんどるやないか!!

③ 髪はふさふさで助かった~


こんな感想ですw

自分としてはこういうの期待してました

↓ ↓ ↓




モーガン・中庭・フリーマン



さてと

最近、中庭のお客さんでどSシャントリ使って頂いてる方が増えてます(^^)




Dressに導入して数か月、多くの方が どSシャントリをリピートして使って頂いてます

ありがとうございます♪


以前よりも良く
髪の話やヘアケアーの話しをするようになった中庭ですが


お客さんが使ってるシャンプーを聞いた時に多い答えが


ラッ〇スとパン〇ーンが圧倒的


つば〇 も多いですね


これらのシャンプーを使ってるお客さんが共通しておっしゃる事が


「髪が重いから軽くしてください」

「毛先が広がるからトリートメントしてください」

と言うものです。



どSシャントリに出逢う前の中庭はこのお客さんの要望に対して


髪を軽くする(スタイルにもよりますが)ことや

トリートメントをする事で髪質を改善しようとしてました。


さらに髪が広がる方には洗い流さないオイルなんかもおすすめしてました。


足し算の発想ですね


今はこんな感じです


     ↓


今日、3か月ぶりにご来店頂いたお客さんの話です

ニワ「今日はいかが致しますか?」


お客さん「髪を軽くしてトリートメントを..」


ここで中庭髪を触る


ニワ「シャンプー、ラッ〇スかパン〇ーンつかってません?」


お客さん「え!?ラッ〇ス使ってます!なんで分かったんですか?」


ここで中庭は素髪のお話を..


ニワ「って事で今日はトリートメントしなくて大丈夫です」


ニワ「その代わりシャンプーたくさんさせて下さい!」


って事で中庭どSシャンプー計5回と


シャンプー台でシリコン落としのドエスターゼ もし


汗だくです
もう恋なんかしないなんて言わないよ絶対なんて絶対言わないし、そんな事どうでもよくない?-2010112419390001.jpg

(※ 写真はイメージ)


ラック〇の被膜はホンと強烈..


これでも全部取りきれなかったorz


でも...


お客さん「えーーー!?かるーーーい!!」


お客さん「指がサラサラ通る!」



ニワ「これからは洗い流さないトリートメントもしなくて大丈夫ですからね♪(前回中庭がおすすめしてた事はナイショ)」



今までは気付かなかったシリコンやポリマーの被膜の手触り


今は触った瞬間分かります


髪は足す事ではなく引く事でも変わるんです



でも中庭は 
「素髪」をごり押ししてるワケではありません(え?してる?w)


これも一つの「選択肢」


髪と相談しながら決めましょうね(^^)



→ 素髪は「すがみ」と読みます♪


→ 
ヘアケア最前線♪   にもどる



応援クリックありがとう☆

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ   ぽちっと応援ありがとう☆

-------------------------------------

中庭 おすすめ記事です♪

 ヘアケア最前線♪
Niwa's works vol.1 ♪ vol.2♪
 vol.3♪ vol.4♪ vol.5♪ vol.6♪
Niwa'sドライ総集編♪
Niwa'sセットアップコレクション♪

【Dress hair】

中庭 廣明 (ナカニワ ヒロアキ)

150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3-2-16

Tel:03-6412-8700

道案内

Dresshairホームページ

facebook

気軽にFB友達申請してくださいね♪

メッセージ付けてくれるとうれしいです(^^)


「ちん!!」てどういう意味?

って方はこちらをどうぞ


初めてのお客様にお得なお知らせ♪